表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/180

05 エンジニア・リンドウ (4)

 妖精たちは早速作業に取りかかりました。

 デュランダルの古いエンジンが運び出されていきます。作業にあたる者、警護にあたる者、みんながピリピリとしています。アンドロイドの襲撃を警戒しているのです。


 「よし、終わったね」


 エンジンを積んだ巨大なトレーラーが闇に消えた時、リンドウはほっと息をつきました。


 デュランダルの古いエンジン。

 大渦に飲み込まれたせいでしょう、破損がひどく、天才エンジニアのリンドウでも、完全な修理は無理と判断しました。

 ですが、大海原を行き、多くの冒険を乗り越える力を生み出してきたエンジンです。そこには、デュランダルの魂と言えるものが宿っているような気がしました。


 その魂を、引き継げないか。


 リンドウはそう考え、古いエンジンの使えそうな部品を、新しいエンジンの部品とできるだけ交換しました。そしてエンジン本体は、「世界を救う翼」に載せようと決めたのです。


 「技術者らしくない考え……かな」


 ですが、敵は天使です。神様の力を借りる存在です。生半可な強さでは返り討ちにあうでしょう。やれることは、やっておいて損はないのです。

 そして、やれることがもう一つ。


 「お待たせ」


 リンドウが事務室に戻ると、黒いツナギ姿の妖精が五人残っていました。


 「こっち来てくれる?」


 リンドウは妖精を手招きし、事務室の奥にある小さな部屋へと連れて行きました。

 部屋の中には大きな机があり、その上に布をかぶせた何かが置いてあります。


 「あんたたちに頼みたいのは、これだよ」


 リンドウが布を取りました。

 そこにあったのは、魔女が使う杖とほうきです。


 「マレからの預かり物でね。せっかくだから、ちょっとイジったけど」

 「ピィィ?」

 「いや『ちょっとぉ?』て、そんな顔しなくても……あー、はいはい、うそです、めっちゃイジりました」


 杖とほうきは、魔女が自分で作るのがしきたりです。そして一度作った杖とほうきは、ずっと使い続けるものだと聞いています。

 ですが、何か予感があったのでしょう。

 マレは新しい杖とほうきを作り、リンドウに預けたのです。


 ──いつか必要になったら取りに来るから。

 ──それまで、預かっていてほしい。


 そう言って、引き止めるみんなを振り切って、一人でシオリを助けに行ってしまったマレ。


 「……あの一撃で、目を覚ましてりゃいいけどね」


 リンドウは妖精の前にしゃがみ込み、頭を下げました。


 「お願いだよ。マレを探して、ここへ連れて来てちょうだい。きっと、これが必要なはずだから」


 本当は、リンドウがここでマレが来るのを待っているつもりでした。でも、それは無理そうです。


 魔女を探せ。

 勇者は消せ。


 天使はアンドロイドにそう命じていると聞きました。ここに気づくのも時間の問題でしょう。仲間がそろわないうちは、できるだけ戦いを避ける必要があります。


 「私はコハクたちと一緒に、アジトへ行くつもりだ。追いかけて合流してくれと、マレに伝えてほしい」

 「ピィッ!」


 任せておけと、妖精たちは力強く胸を叩くと。


 「ピィーッ!」


 勇ましい声を上げ、あっという間にいなくなってしまいました。


   ◇   ◇   ◇


 ついにデュランダルの改修が終わりました。

 コハクの足のケガもずいぶんよくなり、松葉杖をついて自分で歩けるまでになりました。


 「よっしゃぁ、行くぜぇっ!」


 新しい帽子とマントを羽織り、コハクは意気揚々とデュランダルに乗り込みます。


 「もー、あんまり無茶しちゃダメだよ、まだ治りきってないんだからね!」


 すっかりコハクのお姉ちゃんになったカナリアが、エプロン姿でリュックを背負い、コハクについて歩いています。

 そんな二人を「ほほえましいねえ」と眺めながら、ツナギ姿のリンドウが続き、そして乗組員として三十人ほどの妖精がついて来ます。


 「あれ、全員で行かないの?」

 「ああ。あいつらには、まだやることがあるからね」


 残った妖精は二百人ほど。こんな大人数で何をやるのだろうと、カナリアは不思議に思います。


 「おい、リンドウ。何を隠してやがる?」

 「まだナイショ。私のとっておきだからね」

 「とっておきぃ?」

 「みんなが集まったらちゃんと言うから。それまでは楽しみにしててよ」

 「ふん、まあ、いいけどよ」


 再びデュランダルで出航できるのが嬉しいのか、コハクは上機嫌です。リンドウの「とっておき」について追求はせず、軽い足取りで艦橋に上がりました。


 「いい感じじゃねえか」


 操舵台に代わって作られた艦橋は、雨風がしのげて快適です。これなら極地の海でも航海できそうです。

 なくなった煙突に描かれていた海賊マークは、旗にして船尾に立てると同時に、甲板に大きく描かれています。


 「ちきしょー、気分アガるぜー!」

 「まだエンジン慣らしだからね、無茶するんじゃないよ」

 「わかってらぁ!」


 リンドウがエンジンを始動させました。

 フォォォォーン、とディーゼルエンジンとはまるで違う音が響きます。妖精たちがキビキビと船を駆け回り、デュランダルが動き始めます。


 「エンジンよし、各部機関、問題なし!」


 ピ、ピ、ピ、ピ、と計器類にランプが灯っていきます。その全てが正常値なのを確認し、リンドウはうなずきました。


 「出航準備よし! 船長(キャプテン)!」

 「おう! デュランダル、抜錨(ばつびょう)!」


 下ろしていた錨が勢いよく巻き上げられました。

 コハクは意気揚々と舵を握り、隣に立つカナリアに目を向けます。


 「途中で降りたい、て言っても、もう降りられないぞ、カナリア」

 「そんなこと言わないもん!」


 カナリアはぷくりとほおを膨らませ、でもすぐに笑顔になってガッツポーズをしました。


 「私だって、勇者だよ!」

 「よく言った!」


 かつて海賊団の一員だったことを忘れてしまったカナリア。今もまだ思い出してはいませんが、コハクにとっては小さなことです。


 大切なのは。

 仲間とともに、また冒険の旅ができることなのです。


 「よっしゃぁ、行くぜ!」


 バラバラになった仲間を探しに。

 「世界を滅ぼす魔女」となった、マレの目を覚まさせに。

 そして、どこかに消えてしまった、シオリを助けに。


 「デュランダル、発進!」


 コハクの威勢のいい声とともに、海賊船デュランダルは再び海へと漕ぎ出しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 抜錨っていつか言ってみたい( ˘ω˘ )
[一言] さて、リンドウのとっておきを楽しみに待ちましょうかね…(ゲンド○ポーズ)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ