表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
180/180

空と海の向こう側 (2) 【完】

 さぁっ、と。

 朝日が私を照らすのを感じた。



 音が消え、時間が止まった。

 ふわりと体が浮いて、温かいものに包まれる感じがした。


 「シオリ」


 誰かが、私の名を呼んだ。

 優しくて温かい、女の子の声。その声に、ドキン、と胸が高鳴る。私の中の、空っぽなところがざわめき出す。


 私は、ドキドキしながら目を開けた。


 目の前に、女の子が立っていた。

 とんがり帽子に黒いワンピース、長い黒髪に少したれ目の、かわいらしい女の子。その手には、身の丈ほどのほうき。

 誰もが魔女と呼ぶであろう女の子が、私を優しい目で見つめていた。


 誰だろう、と思った時。

 パキン、と私の中で何かが割れた。


 空っぽだと思っていたところから、キラキラとしたものがあふれ出て、私の中を満たしていった。

 忘れていた大切なことが、次々とよみがえっていった。


 行方不明だった「私」が、ようやく帰ってくる。


 そして、思い出す。

 目の前にいる、七年前の私にそっくりな女の子が、誰なのかを。


 「あ……ああ……」


 たくさんの想いが一度に言葉になろうとして、のどのところでつっかえた。言葉より先に涙がこぼれて、なかなか声が出なかった。


 「マレ……マレ、だぁ……」


 やっとのことで、声を絞り出した。


 私が初めて書いたお話の主人公。「希望」の名を持つ、世界一の魔女。

 そして。

 この七年間、空っぽの私を励まし続けてくれた、もう一人の「私」。


 「やっと……やっと、思い出せたぁ」


 ボロボロと泣き出した私を、マレが優しく抱きしめてくれた。よくがんばったね、と優しく頭をなでてくれた。


 「うん、がんばったよ。がんばれ、て応援してくれたから、がんばれたよ」


 ざわめきが聞こえた。

 泣きじゃくりながら顔を上げると、たくさんの子が私を囲んでいた。


 それは、私が書いたお話の登場人物たち。

 夢の世界に閉じこもった私を助けに来てくれた、大切な仲間たち。


 「みんな……」


 忘れていなかった。

 消えていなかった。

 誰一人欠けることなく、私の中にちゃんと残っていた。


 「ごめんね……忘れちゃってて、ごめんね……」


 いいってことよと、親指を立てて笑ってくれた。

 もう大丈夫ねと、ホッとした顔を見せてくれた。


 「みんな……ありがとう。ずっと励ましてくれて、ありがとう」


 私の言葉に、みんながうなずいてくれた。

 そう、マレだけじゃない。みんなが私を励ましてくれていた。だから私は、ここまでがんばれた。


 霧笛の音が響いた。


 びっくりして振り向くと、公園の先の海に、真っ黒で大きな船が浮かんでいた。


 海賊船デュランダル。


 私が率いた海賊団の船。一番年下だけど、一番勇敢な女の子が操る船。その船が、梯子を下ろし、みんなが乗るのを待っていた。


 みんながうなずき合い、私を見つめる。

 私はみんなに、泣き笑いでうなずき返す。


 「新しい冒険に、出発するんだね」


 少しだけ寂しく思う。私はもう、みんなと一緒に夢の世界を冒険できない。

 だけど、それでいい。


 「今度は、私が応援する番だね」


 私の言葉に、みんなが笑顔になった。


 よし、行こう。


 副団長の合図で、みんなが歩き出す。

 一人一人が私に別れを告げ、新しく始まる冒険にワクワクした顔で、デュランダルに乗り込んでいく。


 「あ……」


 その中に、マレによく似た女の子が二人いた。


 スピンとこより。

 マレと同じ、もう一人の「私」たち。


 悪魔と天使の姿ではなく、お姫様のような、黒と白のゴスロリ系のドレスをまとっていた。「似合うかしら?」なんて目をして、優雅な一礼をしてくれる。


 「うん、似合ってるよ。そういえば、お姫様が主人公のお話は書いていなかったね」


 全員がデュランダルに乗り込むと、マレの腕が静かにほどけた。

 ほうきを手に持ち、私をまっすぐに見つめるマレ。「じゃあ、行くね」とほほえんで、とん、と地面を蹴って舞い上がった。


 「マレ! 海賊団の団長は、今からあなたよ!」


 私が叫ぶと、マレがびっくりした顔をする。

 そんなに驚かなくてもいいのにと、笑いがこぼれてしまう。


 「あなたは私の分身だもの。みんなをお願いね!」


 もう、無茶ばかり言うんだから。

 そんな感じの、ちょっとあきれた顔になったけど、私がもう一度「よろしくね!」と言うと、マレは笑顔を浮かべてうなずいた。


 マレが乗り込むと、いかりが巻き上げられた。

 出航の準備を終えたデュランダルが、別れを告げる霧笛を響かせた。


 甲板の上から、みんなが私を見ていた。少しだけ心配そうな顔に、私は笑顔を浮かべて手を振った。


 「大丈夫だよ!」


 自分の名前を思い出したから。

 みんなのことを思い出したから。


 「私はここにいるから! みんなを応援してるね!」


 みんなが笑顔で、手を振り返してくれた。

 波を立てて、デュランダルが動き出す。旅立つ仲間たちに、わたしは声を張り上げて声援を送った。


 「行ってらっしゃい! がんばってね!」


   ◇   ◇   ◇


 ──静かな波の音と、鳥の声が聞こえた。


 ゆっくりと目を開くと、夜はすっかり明けていた。


 夢を見ていたのだろうか。

 それとも、幻を。


 周りを見ても誰もいない。

 マレも、海賊団のみんなも、デュランダルも、もう見えない。


 だけど、消えてしまったわけじゃない。

 胸に手を当てて目を閉じれば、みんなの姿が思い浮かぶ。


 ここにいる。

 私の中に、みんなはちゃんといる。


 「もう、忘れないよ」


 私は涙をぬぐうと、杖を手に立ち上がった。


 「さあ、どんな冒険にしようかな」


 どこまでも広がる海と空を、力強く進んで行く、海賊船デュランダル。

 「希望」の名を持つ、世界一の魔女に率いられた海賊団が目指すのは、世界の果て、空と海の向こう側。


 そこには、どんな夢と冒険が待っているのだろう。

 それを思うと、ドキドキ、ワクワクして、笑みがこぼれた。


 「待っててね。すてきな物語にしてみせるから」


 私の言葉に応えるように、優しい風が吹き。

 「待ってるよ」という、みんなの声を運んでくれたような、そんな気がした。

お読みいただき、ありがとうございました。


挿絵(By みてみん)

(作:くまの ほたり さま)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] くまの ほたり様の活動報告でこちらの作品を知り、最後まで読ませていただきました。 もともと児童文学風のお話は大好きなのですが、本当に面白かったです! 名前や記憶などのたくさんの謎を解き明か…
[良い点] 完結おめでとうございます。 栞ちゃんもみんなも、それぞれの素晴らしい旅を! ボン・ヴォヤージュ! [一言] 壮大で壮絶なお話でした。 栞ちゃん、これから足を踏みしめて現実の中を歩いて行く…
[良い点] 完結おめでとうございます! 終わりだけど、みんなのお話は続いていくのですね。 良かった、みんな笑顔で本当に良かった!! 幸せになって!。・゜・(ノД`)・゜・。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ