表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
175/180

05 最後の戦いへ (2)

 楽しくて幸せな夢の時間。

 永遠にこのままでいられればいいのにと思いますが、それはできません。


 「がんばれよ、団長」


 リンドウが近づいてきて、シオリの手を強く握りました。


 「大丈夫、君なら戦える」

 「ええ、そうです。私たちの団長様なんですから」


 アカネが背中を叩き、ルリが優しく抱きしめてくれました。


 「僕、大声で応援するからねー」


 ヒスイが突き出した拳に、シオリも拳を突き出して、ぶつけ合いました。


 「怖がることはない、みんながいっしょだからね」


 ニヤッと笑ったハクトとは、ハイタッチを交わしました。


 「シオリ」


 そして、最後にやってきたコハクは。

 ポケットに入れていた、銀色の光をシオリに差し出しました。


 「シルバーからの、伝言だ」


 私は、私の意志で戦った。

 それがとても誇らしい。


 コハクが伝えたシルバーの言葉に、シオリはハッとします。

 アンドロイド・シルバー。天使が生み出した金色のアンドロイドが、銀色に変わったもの。それは、お人形でいることを強いられてきた、シオリの分身でもあったのです。


 「うん……わかったよ、シルバー。私、戦うよ」

 「負けんじゃねえぞ」


 銀色の光を受け取ったシオリに、コハクが力強い口調で言いました。


 「お前は、海賊船デュランダルに乗る、勇者の一人なんだからな。絶対に、負けるんじゃねえぞ!」

 「うん」


 最後は涙声になったコハクを、シオリはしっかりと抱きしめました。


 「私を、守ってくれてありがとう、コハク」

 「礼は……いらねえよ。仲間を守るのは、船長として、当然だ」


 シオリが書いた、お話の登場人物たち。

 大海原を一緒に旅した、大切な仲間たち。

 そして、シオリの危機に駆けつけてくれた、勇者たち。


 「私、がんばるから。もう一度だけ、がんばるから!」


 シオリの言葉に、六人の勇者たちは笑顔で親指を立ててくれました。

 その六人の足元で、黄色いツナギ姿の妖精──カナリアも、笑顔いっぱいで親指を立てています。


 「みんな、応援、してね!」

 「おう!!!」

 「ピィッ!」


 シオリの言葉に、元気よく答えた勇者と妖精は。

 七色の光に包まれて、消えてしまいました。 


   ◇   ◇   ◇


 シオリの手の平に、八つの光の玉がありました。


 赤色(レッド)

 青色(ブルー)

 緑色(グリーン)

 白色(ホワイト)

 橙色(オレンジ)

 黄色(イエロー)

 紫色(バイオレット)


 そして新たに、銀色(シルバー)


 それは、シオリの中に残っていた勇気。

 何度も勇気を奮い立たせて立ち向かい、そのたびに粉々にされました。もうシオリの中に、勇気なんて残っていないと思っていました。

 でも「希望」の名を持つ魔女が、残っていた勇気をかき集め、勇者として連れてきてくれたのです。


 「これが、私の中に残っている、最後の勇気なんだね」


 片手に乗ってしまう、八つの小さな光。

 これが最後。

 この勇気を使い果たしたら、シオリはもう二度と立ち上がることはできないでしょう。


 「私、本当に、後がないんだね」


 ぶるりと、シオリは震えました。

 もしもダメだったらと考えてしまい、怖くなったのです。


 「シオリ」


 スピンがシオリに声をかけました。


 「悪いが、俺たちもここまでだ」

 「はい。私たちにはもう、あなたを守る力はありません」


 死を願ったシオリは、シオリを守るために生まれた人格、こよりとスピンをお話の世界に引きずり込み、天使と悪魔という役割に押し込みました。

 それは、お話の登場人物が人格になった、マレとは逆のこと。

 人格であったこよりとスピンを、お話の登場人物にしてしまう、という結果になりました。


 「俺たちは、もうそいつらと同じ。空想上の登場人物さ」

 「ええ。ですから」


 こよりとスピンが、光に包まれました。


 「私たちも、シオリの勇気となりましょう」


 スピンが青白い光に、こよりが金色の光になりました。

 二つの光はふわりと飛んで、勇者たちの光とともに、シオリの手の平に収まりました。


 ──きばれよ、シオリ。

 ──応援しております。


 「スピン……こより……」


 青白い光と金色の光を見て、シオリの目に涙が浮かびました。


 「ありがとう……今まで守ってくれて、本当に、ありがとう……」


 シオリの代わりに、苦しみを引き受けてくれた人格。

 だけどもう頼らないと、シオリは心に誓います。


 「助かったら、もっと楽しくて、ワクワクする世界を作るから。きっときっと、楽しいお話を考えるから」


 だからみんな。


 「少しだけ、待っていてね」


 シオリは、そうつぶやくと。

 光となった勇者と天使、そして悪魔を、優しく握りしめました。


   ◇   ◇   ◇


 魔法のほうきにまたがり、マレはシオリを乗せて飛び立とうとしました。

 ですが、マレはもう力を使い果たしていて、飛ぶことができません。


 「代わって」


 シオリはマレと入れ替わり、ほうきの前に座りました。

 それならと、マレが、とんがり帽子をシオリの頭に乗せてくれます。


 「魔女シオリの、誕生だね」

 「一度自分で、飛んでみたかったんだよね」


 目を合わせて笑い合い、シオリはぎゅっとほうきを握り締めました。


 「行くよ、マレ。ううん、ノゾミ!」

 「うん、行こう」


 床を蹴り、シオリとマレは空に舞い上がりました。


 「あれは……」


 何もない、死の大地だった星の表面が淡く光っていました。そんな中、東の方にひときわ強い光を放つ物が見えました。

 宇宙戦艦クサナギです。


 シオリはほうきを操り、クサナギへと向かいました。


 クサナギの甲板には、一人の女性が立っていました。

 白い軍服姿の、大人の女性。シオリのところへ勇者と魔女を連れてきてくれた、クサナギの艦長。


 シオリはほうきにまたがったまま、艦長の目の前で止まりました。

 真っすぐに見つめると、艦長は優しくほほ笑み、うなずきます。


 「ありがとう、宮殿から出てきてくれて」

 「……うん」


 なんと言えばいいかわからず、シオリはただうなずきました。


 「先に、戻っています」


 黙っているシオリに、艦長は言いました。


 「必ず行くから。だからどうか、私のところへ来て」

 「うん」


 迷わずにうなずいたシオリを見て、艦長は安心したように笑うと。

 ぱちんと、シャボン玉が弾けるように、消えてしまいました。


 「信じてる……信じてるからね……きっと行くからね、ミユキさん」


 ぐらりと、マレがほうきから落ちそうになりました。

 シオリは慌ててマレを支え、「大丈夫?」と声をかけます。


 「ごめん、私も、もう……限界、かも」

 「うん、そうだよね」


 だけど、と。

 シオリはマレの帽子の中からロープを取り出すと、それで二人の体を縛ります。


 「お願い、最後まで……私が目を覚ますまで、そばにいて」

 「……うん」


 マレは目を閉じたままうなずき、シオリの背中に体を預けました。


 「あと一度だけ……もう一度だけ、私、がんばれるよね」

 「うん、できるよ」


 震えるシオリを抱きしめて、マレがうなずいてくれます。


 「大丈夫、私が一緒だから。たとえ地獄でも、私は一緒に行くから」

 「うん」


 マレを背負い、シオリは再び空へと舞い上がりました。

 すると、シオリを励ますかのように、クサナギが光となって一緒に舞い上がります。


 怖くてたまらない。

 助かるかどうかなんてわからない。


 それでもシオリは、最後にもう一度だけがんばるんだと、光の渦の中を飛んで行きます。


 「これが、私の最後の戦い!」


 最後に残った、勇気と共に。

 いまだ消えない、希望に励まされて。


 恐怖と不安をはねのけるように、シオリは大声で誓いを叫びます。


 「わたしは、わたしを助けに行く!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ミユキって名前も、白雪姫の名残なのか……。 さぁ今度こそ正真正銘の最終決戦。 頑張れよ、シオリちゃん、ノゾミちゃん。
[一言] ミユキさんはもしかして……!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ