表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

友人

設定やキャラが適当な感じになってますが、必死で考えてます。温かい目で見てくださいお願いします。

 実験が終わりました。どうやら成長するタイプのやつだったようです。よかった。


 実験と言っても、ストップウォッチで時間を計りつつペンを回す。気絶直前になんとかボタンを押して、そのままベッドイン。

 目覚ましを掛けておき、目が覚めるとまたペン回し。


 すると1回目は3分15秒だったペン回しを2回目は大体5分回し続ける事ができた。重さは寝る前に測ろう。今は飯じゃ飯。


 とは言っても連続で気絶するのは流石に疲れるな。

 気絶癖とかつけたくない。まあいいか。





 どうも、全裸です。なぜならここは風呂だから!


 あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛気持ちいい...

 沁みるね、疲れた心に。凄いね風呂は。

 俺の好きな場所ベスト3に入れるなこれは。


 風呂に入っていると思考がクリアになってくる。

 取りあえずはこのPKを使ったマジックで手品師になることを目標としよう。上手く使えばバレることはないはずだ。


 そもそも他に能力者はいるのか?

 まあ突出してない俺が使えるんだから他にもいるだろう。

 この国は平和だが、そのうち超能力を使った犯罪者集団とか出てくるのかな?出てきたら警察も超能力者で対抗するのだろうか。

 中二心が騒ぎ出すな。まあ俺は手品師になるが。


 他にも色々考えながらお湯を少し球状にして浮かす。

 まあ当分はPSIの修行ってことだな。

 三日坊主にならないよう、頑張るぞ!



―次の日―



 「おはよう、昨日は大丈夫だったか?」

 「おはよう、大丈夫だったよ。今もピンピンしてる」

 「そりゃよかった、皆驚いてたぞ~、俊が机に頭突きかましたって」

 

 今は親友の井上竜(いのうえりょう)と昨日の話をしている。

 机に頭突きって...恥ずかしいぞおい。

 

 「マジかよ、高橋さん引いてなかった?」

 「大丈夫だろ、驚いただけだったはず」


 竜は笑いながら答える。引かれてなくて良かった。

 ちなみに竜は彼女持ちだ。頭も良いし、所属しているサッカー部でも積極的に活動してるらしいから、当然だろう。憎い。

 

 「おはよう、2人とも何話してんの?」

 「俺が昨日机に頭突きした話」

 「ああ、あれな。面白かったぞ~、凄い音だったからな」


 今笑いながら傷をえぐってくるこいつは、上田友哉(うえだともや)だ。こいつは陸上部だが、彼女はいない。ナカーマ。

 

 基本的には竜、上田と3人で居ることが多い。

 上田は高校からの友達だから名字呼びだ。


 3人で色々話しているとチャイムがなった。

 今日は気絶しないように特訓しよう。

 俺はそう思いながら、自分の席に戻った。

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ