切なき詩
教えられますか? 分かりますか?
私は自分を知りません
だから 私は何なのか
もし 知っているなら
どうか 教えてください
私は何なのでしょう
何も分からないのです
私が存在訳を
どうか 教えてください
私はどうしたらいいのか
私は生きているのでしょうか
死んでいるのでしょうか
どうか 教えてください
私は信じられるのでしょうか なぜか 泣きそうな私を
不安定な私を
どうか 教えてください
喜怒哀楽
泣いてはいけませんか?
悲しんではいけませんか?
泣きたいときほど笑え
悲しいときほど顔をあげろ
そんなの無理です
泣きたければ泣けばいい
悲しければドン底まで落ちればいい
そのかわり
笑いたいとき我慢せず
バカみたいに笑え
嬉しいとき人目気にせず
心の底から喜べ
それじゃダメですか?
我慢したほうがいいですか?
我慢しなくちゃいけませんか?
そんなことってありですか?
誰が決めたんですか?
心の詩
風を感じて
目を閉じれば
なにかが
きっと
変わる気がする
切なくなって
泣いてみたら
なにかが
きっと
見えるはず
自分で書いて
自分で読んだ
なぜか
わからず
泣きそうな私
物語の役割
感じること
それは
きっと
人の
作者の
心のあり方
(タイトルがまだ考えられてません 募集します)
自由を奪われ
声を出せず
ただ
ただ
光を待ち
光を嫌う
届かない光
高々いっ理想
輝きすら濁り
美しきものこそ
醜くなる
夢 と 理想
どちらを選べど
苦しみを背負い
悲しみを担ぎ
乗り越えるべき
壁を越え
道無き道を
作り続け
とだえることも
分かれ道も
あるべきもの