表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Two Ships  作者: いすぽん
80/134

Letter 79

・・・


・・・


いろいろ

カレンダーって


何種類もあるんだよね


って


実は


そんなに


知らなかったんだけどさ



もちろん


太陽暦とか


太陰暦とか


名前は知っているし


グレゴリウス暦も



知ってはいるんだけど



ってか


知らないんだけどね


(笑)


でもさ


よく考えると


春分の日とか


秋分の日とか


あと


年度とか


学期とか


4月から始まって


3月までだよね


でもさ


もちろん


12月1日が大晦日で


1月1日が


元旦だよね



中国だと旧暦だから


元旦は


春節


2月だったりするんだよね


だからさ


どれがどれ?


って


(笑)


でもさ


やっぱり


実は


春分、秋分が


実は大事な気がするんだよね


きっと


昔からだもんね


でもさ


日本って


なんだかんだで


たっくさん文化が入っているよね


クリスマスに


お盆に


バレンタインに


節分に


お正月に


盆踊り


そうそう


お寺と


神社と


教会と


モスクと


って


モスクってある?



たぶんね


すごい国だよね


個人的には


とってもいいと思う


ハワイも


サラダみたいな場所って言われて


たしかにって


思うよね


いろんなものが


ごちゃごちゃに入っているけど


でも


完璧に成立している


サラダ


もう


素晴らしいよね


あああああああ


ハワイいいね


(笑)


行こう


・・・


うんこ(運呼)

サラダ


サラダ


だよね


またね

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ