Letter 79
・・・
・・・
いろいろ
カレンダーって
何種類もあるんだよね
って
実は
そんなに
知らなかったんだけどさ
あ
もちろん
太陽暦とか
太陰暦とか
名前は知っているし
グレゴリウス暦も
し
知ってはいるんだけど
…
ってか
知らないんだけどね
(笑)
でもさ
よく考えると
春分の日とか
秋分の日とか
あと
年度とか
学期とか
4月から始まって
3月までだよね
でもさ
もちろん
12月1日が大晦日で
1月1日が
元旦だよね
で
中国だと旧暦だから
元旦は
春節
2月だったりするんだよね
だからさ
どれがどれ?
って
(笑)
でもさ
やっぱり
実は
春分、秋分が
実は大事な気がするんだよね
きっと
昔からだもんね
でもさ
日本って
なんだかんだで
たっくさん文化が入っているよね
クリスマスに
お盆に
バレンタインに
節分に
お正月に
盆踊り
そうそう
お寺と
神社と
教会と
モスクと
って
モスクってある?
か
たぶんね
すごい国だよね
個人的には
とってもいいと思う
ハワイも
サラダみたいな場所って言われて
たしかにって
思うよね
いろんなものが
ごちゃごちゃに入っているけど
でも
完璧に成立している
サラダ
もう
素晴らしいよね
あああああああ
ハワイいいね
(笑)
行こう
・・・
うんこ(運呼)
サラダ
サラダ
だよね
またね




