Letter 75
・・・
つづき
・・・
お待たせっ
(笑)
少林寺
ではなく
新・少林寺だよね
なんかさ
個人的には
カンフーハッスル的な映画を期待して
ドンパチっていうか
バッチバチな感じだと思ってたんだけど
って
たしかに
ワイヤーとかも使って
キレッキレなんだけど
でもさ
実際のテーマはさ
なんと
『 魂の救済 』
だったんだよね
・・・
これ
本当に
ビックリしてしまったよ
・・・
で
心の底から
感動してしまったよ
本当に
あれは
見た方がいい
間違いなく
国で指定して
総合の時間で鑑賞した方がいい
ぜったい
っていうくらい
感動して
影響をうけて
なにより
こっちの船で見て
心からよかったって
思った
もしさ
あれ
あっちの船で見てたら
ちょっと
いや
そうとう
凹んでたと思う
そして
ここまで感動なんてしないで
「 へーなんか感じ違うね 」
とかって
言いそう
(笑)
深いところまで見てしまうと
きっと
辛くなるもんね
そのくらいの
包容力っていうか
破壊力っていうか
主題歌?
エンディング曲?
も
本当に素晴らしいしね
なんか
You-Tubeで
毎日聴いているよね
本当に
あ
そうそう
今日知ったんだけど
少林寺といえば
拳法だけど
少林寺拳法って
日本が発祥?みたいだよね
もちろん
中国武術はあるんだろうけど
いわゆる
少林寺拳法って言われるものって
日本なんだって
それに
少林寺って
曹洞宗の禅寺みたいだしね
今は
完全に
観光地化しているみたいだけど
そりゃ
そうだよね
世界中で人気だろうからね
って
いや~
本当に感動したんだよ
コーヒーだと思ったら
墨汁だったくらい
あ
これは
感動じゃなくて
ポンコツだよね
(笑)
なんかさ
鍛えたくなるよね
とっても
わかりやすい思考だけど
でも
正直
ちょっと
筋トレ
増やしてるよね
(笑)
筋肉つけたいっていうより
体力っていうか
そうそう
あの立ち姿
姿勢
背中
漢
なんだよね
いや~
思い出しただけでも
カッコイイね
それに
基本的に
争いとか、闘いをしないし
対話で解決
っていうより
きっと
争いにならない
くらいの人間力
これ
最高の能力だよね
争いにならないようにすること
武士も
刀を抜いてしまっては
負けだもんね
抜かせないようにすること
平和で暮らすこと
これが
最高の奥義なんだもんね
・・・
最高に難しいのだろうけど
・・・
も
一回
見るか
・・・
うんこ(運呼)
ぜったい
見た方がいい
って
心から
思うよ
またね




