Letter 34
なんで?
ねえ
なんで?
・・・
なんでかわからないけどさ
重なることって
ない?
具合が悪いときに限って
歯が痛くなったり
ひとつの機械が壊れたら
なぜか別のも壊れたり
・・・
仲良しか?
(笑)
って思ってしまうくらい
重なってしまう
もちろんさ
買った時期とかが
同じだったりすると
きっと
同じくらいの時期に
なんとなく
寿命なのかもしれないけど
でも
まったく関係のないものでも
同じタイミングで
裏で会議でもしてるのか?
って
感じで
一緒に壊れる
・・・
この前さ
机のライトが壊れたの
それはさ
正直何の不思議もなかった
っていうくらい
ボロボロだったから
驚くこともなかったんだけど
でもさ
同じタイミングでさ
実家にある
ボクの勉強机のライトも
つかなくなったの
・・・
いや
そっちもさ
たしかに古いから
そっちも
そっちだけの単体なら
何の不思議もないんだけど
でもさ
何?
このタイミング…
そんなことって
ある?
買った時期も違うし
使われる環境も違うし
使われ方も違ってるし
でも
完璧に同じタイミングで
壊れる
実家の方は
父が使ってなかったものを借りたけど
この船のは
新しくしてもらった
これは
嬉しかったね
今は
安くても
良い品物が多いから
カピタン(キャプテン)と話し合って
速攻で決まった
めっちゃ安くて
めっちゃ明るい
あ
そうそう
ここ最近
カピタン(キャプテン)
ものっすごく忙しそう
って
ボクもだけど(笑)
基本的に
誰かひとりが忙しくて
他の人はヒマとかって状況は
ありえないから
それでもさ
カピタン(キャプテン)は
本当に
忙しそう
この前も
お風呂で口を開けて寝ていたからね
さすがに
イタズラは出来なかったけど…
そして
いろんな仕事の依頼が来る…
嬉しい悲鳴って意味が
最近分かってきたかも
・・・
仕事を任されるというのはさ
それだけ
信頼されている証でしょ?
しかも
カピタン(キャプテン)みたいな人に
だからさ
うれしいんだけど
でも
その仕事内容が
かなりの濃さとヴォリューム…
だから
ちょっと
ヘロヘロになるよね
それも
嬉しいけど(笑)
って言ってたら
呼び出された
んじゃ
うんこ(運呼)
あ
結局
たいした用事じゃ
なかった
(笑)
またね




