表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Two Ships  作者: いすぽん
34/134

Letter 33

似てるけど


でも


違う


・・・

今日さ


カピタン(キャプテン)とさ


お風呂で一緒だったんだけど


そこでさ


ちょっと話をしてさ


のぼせそうだったんだけどね


(笑)


冷めてると


心静かって


違っていて


感動して


心が踊っているのと


喜んで


浮き足だっているのも


やっぱり


違う


似ているけど


ぜんぜん違う


って


嬉しいことがあっても


それで


地に足つかなくなったり


浮き足だってしまうと


足が浮いているから


前にも進めないし


フラフラしてしまうんだよね


これさ


自分でも


経験があるから


よくわかったよ


それにさ


冷静っていうか


心が静かな状態


鏡のような心の状態


あれ


これも書いたよね?


(笑)



いっか


とにかく


心が静かな時ってさ


嬉しいことがあったら


心から感謝の思いが出て来るし


逆に


哀しいことがあっても


その意味を静かに整理することも出来る


だからさ


すべてが


本当に


うまくいくよね


でも


もちろん


未熟な人間だからさ


いつも


毎回


そんなふうにはいかないんだけど


でもさ


日々


心静かにする時間を作って


それを


決して忘れてないようにするだけでも


きっと


歩む道は


違ってくるよね


それがさ


あっちの船だとさ


テレビもあるし


ネットも自由だし



こっちだって


Wi-Fiあるんだよ


(笑)


それに


あっちだと


それら以外にも


なんか


情報が多いし


刺激も多いし


とにかく


心静かにって


難しい環境な感じなんだよね


なんか


ずっと


切れ間なく


刺激され続けてしまって


静かになると


逆に


落ち着けなくなってしまう感じ


そうなるとさ


自分の心も


見えなくなったり


自分の心の声も


聞こえなくなったり


そうなると


迷っちゃうよね


どころか


迷宮に入りこんでしまって


気がついたら


もの凄い森の奥に入りこんでしまっている


って感じ


でも


そんな状況も


自分自身で気がつくのも怖いから


さらに


刺激を…


って


悪循環


だから


日々


意図的に


静かに自らに耳を傾ける瞬間を


作った方がいいんだよね


って


・・・


本当に


のぼせる寸前


(笑)


だったんだよ


でも


これ


本当に


大切って思ったよ


これからの日々で


長い道のりを歩んでいくんだから



コーヒー飲みながら


とかね


またね


うんこ(運呼)

いや


本当に


のぼせる


(笑)


またね

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ