Letter 30
最大の
敵
・・・
何かの映画でさ
あ
よく映画を見るんだけど
外国の映画で
たしか
誰だっけな
ウィル・スミス
か
誰かだった気がするんだけど
「 人類の敵は? 」
って聞かれて
『 砂糖 』
って答えるんだよね
ジョークのシーンなんだけど
でも
実際
ジョークになってない
って
笑えなさそうで
でも
笑ってしまうんだよね
「 本当のこと言って… 」
って
(笑)
いや
砂糖ってさ
驚くほど
強敵だよ
実際ね
だってさ
あの
依存性って
ヤバいよね
しかもさ
あまりにも日常的にあるから
危険性を感じないよね
でも
万病の元だよね
・・・
それが
日々口にする食品の
ありと
あらゆるところに
使われていて
そう
まるでさ
光学迷彩使ってる感じで
目立たずに
そ~っと
密かに
身体の奥まで入ってきて
そこから
徐々に
身も心も
芯から
むしばんでいく
・・・
って
ちょっと
ドラマティックに言っているけど
でも
本当に
過度な表現ではないんだよね
って
ボクも
めっちゃ食べるけど
(笑)
食品会社的にはさ
継続して購入してもらわないと
困るから
適度な依存性があった方が
効率がよいよね
それはさ
ほぼ全ての
客商売に
通じる内容だと思うけど
それは
見事に
バレないように
狡猾に
仕組みが作られて
今も
ボクたちの世界に
存在している
って
本当?
(笑)
なんかさ
そんな感じの
話を
こっちの船だと
よく聞くんだよね
って
今も
めっちゃ
ドーナッツ食べてるけど
(笑)
しかも
シュガードーナッツ
モロだよね
モロ
ほどほどにすればね
きっと
(笑)
あ
コーヒー忘れてた
何か足りないって思ったんだよね
ちょっと
行ってくるね
またね
うんこ(運呼)
シュガー
って
美味しいけど
のどかわくよね
またね




