表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Two Ships  作者: いすぽん
31/134

Letter 30

最大の



・・・

何かの映画でさ



よく映画を見るんだけど


外国の映画で


たしか


誰だっけな


ウィル・スミス



誰かだった気がするんだけど


「 人類の敵は? 」


って聞かれて


『 砂糖 』


って答えるんだよね


ジョークのシーンなんだけど


でも


実際


ジョークになってない


って


笑えなさそうで


でも


笑ってしまうんだよね


「 本当のこと言って… 」


って


(笑)


いや


砂糖ってさ


驚くほど


強敵だよ


実際ね


だってさ


あの


依存性って


ヤバいよね


しかもさ


あまりにも日常的にあるから


危険性を感じないよね


でも


万病の元だよね


・・・


それが


日々口にする食品の


ありと


あらゆるところに


使われていて


そう


まるでさ


光学迷彩使ってる感じで


目立たずに


そ~っと


密かに


身体の奥まで入ってきて


そこから


徐々に


身も心も


芯から


むしばんでいく


・・・


って


ちょっと


ドラマティックに言っているけど


でも


本当に


過度な表現ではないんだよね


って


ボクも


めっちゃ食べるけど


(笑)


食品会社的にはさ


継続して購入してもらわないと


困るから


適度な依存性があった方が


効率がよいよね


それはさ


ほぼ全ての


客商売に


通じる内容だと思うけど


それは


見事に


バレないように


狡猾に


仕組みが作られて


今も


ボクたちの世界に


存在している


って


本当?


(笑)


なんかさ


そんな感じの


話を


こっちの船だと


よく聞くんだよね


って


今も


めっちゃ


ドーナッツ食べてるけど


(笑)


しかも


シュガードーナッツ


モロだよね


モロ


ほどほどにすればね


きっと


(笑)



コーヒー忘れてた


何か足りないって思ったんだよね


ちょっと


行ってくるね


またね


うんこ(運呼)

シュガー


って


美味しいけど


のどかわくよね


またね

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ