4
プチスランプにはまってしまって全くかけなくなってしまっていたので、間が空いてしまいました。
すみません。
「うーん・・・。」
ダンジョンを放置していても大丈夫にする為の枠組みは出来たが、肝心の肉付けがかなり難しい。
女神本を読みあさってみていると、
ダンジョンマスターの意志に従う従順な下僕たちの召喚方法とかが見つかったけれど・・・。
「条件に何一つ合わない・・・。」
砂漠限定の者はダンジョンに呼び込むにはまだまだレベルが要るらしく実質無理。
他の奴はゴブリンすら召喚条件を満たしていない。
一匹でも召喚できれば無限に湧かせる装置が使えるのに、一匹もいなければ増やしようがない。
亜人扱いだから最終手段のゴンザレスを増やすなんてことも不可能・・・。
――本当に、どうしよう・・・。
女神本でダンジョンコアにアクセスし、
自然発生する奴が居ないか探していると・・・。
「ん?」
アイテム倉庫、と書かれた場所が目次に増えていた。
開いてみると、数個のアイテムが入っていた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アイテム倉庫中身
スライムの龍核★★×2
ナニカの骨★×5体分
流動する龍スライムの靭皮★×3
サルモネラの毒水★×6リットル
錆びた剣★★×1
古代龍の骨(大腿骨)×2
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本から出し入れが出来るらしく、そこらの石を入れると砂岩(小)×1 と出て、
使わないゲームカセットを押し込むと異世界の遊戯具★★★×1、と出た。
どうやら、★は貴重な物に出るようで
ツルハシの採掘だと★のあるものはここに残るようだ。
「うーん・・・。」
ここら一帯を掘りまくればまた手に入るかもしれないけれどレアアイテムを使うのはなぁ・・・。
いくら悩んでも仕方が無いのでスライムの龍核を本から2つ取り出し、
青色のプルプルしたものを手に握りしめる。
魔生物作成を発動し、
ステータスを割り振る。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
種族、スモールスライムドラグ
属性(海原)
攻撃、10
魔力、20
防御、3
素早さ10
繁殖力30
ボーナス10
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今の所割り振れるのはこれだけで、
同じく魔生物作成をゴンザレスにつかった時にはこんなかんじだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
種族、上級亀亜人
属性海原(海原)
攻撃3 (3)
魔力60(45)
防御90(85)
素早さ10(3)
繁殖力10(37)
ボーナス0(27)
※()の中は元の値
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ステータスを下げる事も出来るようで、
下げると数を増やしやすくなるようだ。
・・・なので、一個は魔力と素早さ以外を1にした繁殖チート状態にして、
片方は防御に全部振り割り、13にしてバランスを良くする。
そして、落とし穴の底に増やすための設備を二つ作りそれぞれ入れる。
―― 一個あたりダンジョン5層分もDP使ったし、
働いてくれよ・・・。
繁殖チートは食物係、
ノーマルは戦闘用だ。
ノーマルが食事して蠱毒でだんだんででも強くなってくれれば御の字って所だ。
維持費として1日あたり十分の1層分のDPを使うけどきつくなったら掘ればいいんだし、
気長に待つとしようかな・・・。
この砂漠がどこまで続いてるか分からない事には外に出る訳にはいかないし、
案内人がやってくるのを待つしかないね。
――即死トラップ状態のあの落とし穴に入る前に回収しないといけないから面倒だけど・・・さ。
それまで、引きこもり生活を楽しみましょっ!
~~~~~~現在の仲間~~~~~~
亜人:
ゴンザレス
モンスター:
ドラグスライム(戦闘用)×2匹
スロウススライム(食料用)×20匹
~~~~~~所持中の大事な物~~~~~~
女神本
黒ツルハシ
さびた剣
龍スライムの核×3
龍スライムの滑らかで硬い皮×5
古代龍の骨(大腿骨)×2本
猛毒水×6リットル
ダンジョンコア
ペット達
現世から持ってきた品々