2/13
それは、走る女の心の声 (2011.3.10 現代日常)
何年ぶりだろう――?
こんなに焦燥に駆られながら、心の底から求めるのは。
頭の片隅でそう考えながら、私は走った。
滲み出る冷や汗は、もはや脂汗にかわりそうだった。
途切れる息、ドクドクとうるさい鼓動。
私は早くあそこへ行かねばならなかった。
寸分の猶予も、ない。
……迷うことなど、ない。
私はあそこへ走る。
街の中、アスファルトの道路をただひたすらに。
――助けて、と言って、誰が助けられるだろう?
知っている。誰も今の私を救えないと。知っているから、私はあそこに走るしかない。
後悔ばかりが溢れる。
奥歯を噛みしめ、眉間に皺を寄せた。
走る一歩一歩が悲鳴をあげていた。
それも拳に力をこめて、やり過ごした。
お願い。
お願い……。
お願い――。
間に合って――!
叫びそうになる思いで心の中祈ると、その扉が視界に入った。
瞬時に私は泣きそうに微笑んだ。
私は目指す。
その扉の向こうを。
そして――私は公衆トイレの扉を開けた。