日本 転移か?
いよいよ
その日、正和十六年七月二十五日深夜
風雲急を告げる太平洋、東西激突も近いと思われたある日。
突然日本が真っ暗になった。月の明かりも星さえも無くなった。
大気が震え、大地がうなり、海が叫んだ。
みんな飛び起きた。何が起こっているのかも分からずに家を飛び出し空を見上げた。
空は暗かった。そして巨大な球体が近づいてきた。月よりも大きく明るく、異様な事態だった。
その場で膝をついて祈る者、何か急に叫び出す者、そして警察や軍に連絡を取ろうとする者。
誰もが普通ではないと思った。そして自分が軽いのに気がついた。
そしてみんな気を失った。
「間に合ったな」
「そのようだ」
「そこら中で事故だらけだぞ」
「致し方ない」
「後で直しておこう」
「人もか」
「人だけだ。どうせ、転移先でまた壊れる」
「神々はなんと?」
「前回は核兵器を保有していることのリスクを考えに入れなかった。今回は開発構想だけでまだ現実にはならない。技術的・資金的に開発可能な国が数カ国ある。敵対的国家は同じ世界に送らない」
「同じ世界に送らない?」
「分割して送るそうだ」
「なぜ。面倒じゃ無いか」
「そこは神々が行うそうだ。我々はお手伝い程度で良いと言われた」
「前回は我々に放り投げたよな。今回はなぜ」
「暇だそうだ」
「暇?」
「暇と言われました」
「我々も暇なのだが」
「そこでこの惑星、地球ね。この「地球の人々を暇つぶしの種にする」と言われました。私はあきれました。でも、面白そうだから賛成したよ。いけなかった?」
「いや、そんなことは無い。多分みんな賛成だと思うぞ」
「何か不謹慎だが、面白そうだな」
「暇だからよく観察しましょう」
「神々からの伝言だ。私生活は観察しないようにと」
「私生活って、私性活?」
「酷い言い方だが、そんなとこだ」
「見たいものでは無いな。モデルにもよるが」
「うわー、あなた、そんな物見てるの。すっけべー♪」
「いや、その、なんだ、えーと、いいじゃ無いか男だもの」
「いやよね、この人開き直ったわ。この後のお付き合いの仕方を考えなくちゃ。お友達にも教えてあげようかな?」
「え!お願い、お願いします。どうか内密に。勘弁して」
「ほう、どう勘弁して欲しいのかな。教えて♡」
「イエス、マム。次元グルメガイドに載っている店で食事などいかがでしょうか」
「うむ、余は満足じゃ。それで手を打とうでは無いか。店は後で選ぶわよ。いいよね」
「はい、それで勘弁して頂けるなら」
だが、彼のスケベは後の女子会でおしゃべり中にばれるのであった。
「あいつ、ばれないと思っているのか」
「今がすべて、必死になるのも分かる」
「ほう、理解があるな」
「おまえだって分かるだろう」
「分かるが、こういうところでうかつにしゃべるからだ」
男どもは、隅でコソコソ言い合うのであった。誰も被害に遭いたくなかった。
「じゃれ合ってないで話を詰めるぞ」
「「じゃれ合ってなどいません」」
「息ぴったりじゃ無いか」
「「違いま・・」」
「しゃべらないで」
「非道い」
「仲良しさんはいいが、今は真面目にやろう」
「はい」
「神々は基本的にこのように分割するそうだ。我々の意見があれば取り入れるそうだ」
「意見と言ってもね。あ、この国とこの国は混ぜない方がいいかもしれないよ。お隣だけど仲が悪そうだから」
「ドイツとフランスか」
「そうよ。転移していきなり戦争はね。面倒見る方が疲れるじゃない」
「そんな理由か」
「だって楽な方が良いじゃない☆」
「誰だよ、こいつ呼んだの」
地球は地表から20kmを残し中身は資源として使われた。この資源が人工惑星で加工され地球人に渡されるのであった。足りない分は人工惑星側の負担だった。
また、余った分は人工惑星側に売却され賠償金とされた。地球人相手には高額すぎるため、神々や見えざる者達の一時預かりとされた。
人工惑星側も採掘など労せずに資源が入手できたので、都合が良かった。
石油や石炭などの炭素系化合物は太陽系内各惑星から回収したメタンや金星の大気と木星の大気から合成された。微小物質は都度混ぜ込まれた。
金は地球の中身から回収した分でも足りなかったので、地球地表の鉛を回収して金に加工された。天然物にするのは神々の仕事だった。
その仕事が終わるまでの六ヶ月間、地球人や地球の生き物たちは如何したのだろうか。
神々はさすがに面倒なのか、時間の流れの遅い時空に収容していた。地球時間で六ヶ月が数秒になるような時間の流れる空間だった。
分割再配置が決定された地球人達だが、今は誰も知らず眠りについていた。
神々と見えざる者達は、生き生きとしていた。何しろ久しぶりの暇つぶしの種である。
それに文句を言うのが地球の神々だった。
「なぜそのような地域に私の国が移転させられるのですか。その地域は望みません。もっと良い所を」
カーリー神が言う。
「気に入らなかったら、潰して作り直せばいいじゃないか」
破壊と創造の神、シヴァ神が言う。
「余を神話にしている国々はひとまとめが良いぞ」
ゼウス神が言う。
「地続きは面倒くさい」
おおう、天照大御神様。
「暖かいところが良いな」
ガイア神が言う。
「暖かくて昼寝の出来るところ」
猫神様よ。
「わらわの光があまねく届くようなところが良いですわ」
アフラマスダ様。
「仏陀の手のひらじゃなきゃどこでも」
ハヌマーン様。
みな我が儘で好き勝手なことを言う。
三大宗教の面々は、神として新参者で在り仏陀以外は現在信徒の行動に手を焼いていた。他の神々から注意を受けることも多く、イエスとアッラーは大きく出られなかった。彼等は思う。なぜこんなに大きくなったのか。大きすぎて制御不能であった。
仏陀はさすがに落ち着いていた。他の神々からこいつらの相手をするよう要請されていた。あんたの所扱いを良くするからと言って。
仏陀は思う。こいつら信徒に好き勝手されているなと。おまえら一族だろう。仲良く出来ないのかよ。
そして、ある程度まとまった。国家内部の不協和音とか個人は一切考慮されなかった。ただ言語的に違う場合や宗教的に対立している場合、元の国家民族が分割されてしまった所は分離されもした。
各国とも資源は豊富に付けてあるし、国庫に金を大量にしまっておいた。食料も10年分(神倉庫付き)くらい付けてある。面積も最低三倍は確保しておいた。
神倉庫は食料が減ると共に小さくなっていく。出すことは出来ても出した食料を戻す以外、入れることは出来ないようになっていた。
当面は困らないはずである。
アメリカは単独でもやっていけるだろうと言うことで、地球とほぼ同じ条件の星へ移転した。スペイン語圏は分離された。移転した星は、海陸比8:2であり、アメリカのおまけとして南北アメリカ大陸(レプリカ、資源多し。南アメリカ大陸は位置がおかしい)を付けておいた。これで海陸比7:3位になり地球とほぼ同じ気候になるのではないかと期待している。
ソビエト人民共和国は共産中国と共に、人口の多い世界へ送られた。人口は約150億人。ただこの世界が一番神話地形していた。世界は半球で断面部分を4本の足で支えていた。神が人々に多大の支援をしている世界だ。表面積は地球の6倍で居住可能面積は地球の22倍にも及ぶ。文明は中世から現代まで幅広い。神を否定した政治体制への皮肉だろうか。資源は多めだし面積も五倍だ。他国への侵略をしないと願いたい。
ウクライナはカスピ海周辺のロシア語圏の国々と共にソビエト人民共和国から分離された。
ウクライナ達は中東欧と合流する。
中欧から東欧の中小国家群はバルカン半島の小国家群と一緒にされ、ギリシャと共に近代から現代の雰囲気の世界へ移転させられた。面積はイベリア半島からカスピ海周辺までのヨーロッパ的地形を二倍にした。
ガイアの希望で暖かいところだ。
同じ世界にドイツや北欧三国、デンマークも移転した。中小国家群とは少し離れた場所だった。
ゼウスはバチカンがないのでルンルンだった。
アフリカの国々は、北部イスラム教圏とそれ以外の地域に分けられた。
エチオピアは中南部のまとめ役を期待され中南部に振り分けられた。
北部イスラム教圏はアジアのイスラム教国家群とを合わせ同じ世界へ移転させられた。インド国内や東南アジアのイスラム教圏も含まれる。
イスラム教圏の暑さと乾きっぷりに担当神が根を上げ、少し涼しく雨が今までよりは多い地域になった。科学技術はトルコが中心になるだろう。
アッラーはこれら地域を纏め上げねばいけなかった。
アフリカ中南部は同じ程度の文明圏へと移転させた。地力から言えばエチオピアが中心になるはずである。科学技術がほぼないので、そこも考慮された。国家という意識もない部族達は如何するのか。担当神の頭は痛い。
中南米のスペイン語圏は南北アメリカ大陸をアメリカと同じ規模で与えられた。他にオーストラリアとニューギニアに相当する大陸と島を渡された。ポルトガル語のブラジルは同じ世界だが離れたところだった。
インドはインドであった。ヒンドゥーの神々が力になって進んでいくようである。イギリスとは縁を切った。科学技術はイギリスから神々経由で導入する予定である。
東南アジア諸国は、イスラム教徒をイスラム圏に引き取ってもらった。言葉は違うが同じ宗教だ、仲良くやれることを信じているよ。残りは仏教と様々な精霊信仰をはじめとする小規模な宗教だった。フィリピンはカトリックだが、スペインと縁が切れた今、どうなるかは分からない。
現代技術の洗礼を受けており、今更、電気・動力無しの世界には戻れなかった。自前では技術がないため他国から導入を図ろうとしている。幸い金は出来た。日本とイギリスが候補だ。フランスはその過酷な統治から言って問題外だった。
イギリスは、連合王国としてまとめて移転させられた。有無はなかった。
イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドほか、小島の群れだった。ソロモン諸島は入ったが、ニューギニアは東南アジア諸国になった。南アフリカはアフリカ諸国になった。アイルランドとアイスランドが加入した。カナダのケベックはカナダと同じ面積がフランスに分け与えられ、フランス語の人たちはそちらに行った。
フランス・イタリア・スペイン・ポルトガル・ベルギー・オランダと周辺小国家はまとめられた。ポルトガルはブラジルと共にいくか迷ったがこちらに属するようだ。スペインは中南米から嫌われている。ここしか居場所はなかった。
フランスが科学力・国力で中心になりそうだ。
中華民国は単独でいくようだ。中華のプライドがくすぐられたのだろう。
モンゴルは迷った末、東南アジアと行くことにした。中華民国も考えたが止めたようだ。中華民国や共産中国内のモンゴル人も行動を共にした。
チベットはインドと行く。インドとチベットの間の国家もインドと行くようだ。
ロシアは迷った末、中東欧と行くことにした。以前のように覇権主義を前面に出さなければ大丈夫だろう。バルト三国も行動を共にした。
そして日本である。
他の世界線を覗いた神々はあきれるしかなかった。そして思った。面白い。
日本よ君はこの中から選び給え。天照大御神様もよろしいですね。島です。大陸とつながっていません。
サブタイトル詐欺ですね。転移先候補を決められて終わりでした。
次回は九月一日05:00です