表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/70

共通②のB アスライラの侍女

「……弱味を握ってきます!」


この機に乗じてアスライラの侍女になり、確実に敵方の情報を手に入れたい。

奴の懐に潜り込めば、より高い確率で貶められる筈だと考えられたからだ。


すごく嫌だが目的の為には仕方がない。奴は昔初めてに会ったときから、嫌な奴とは薄々感じていた。

それがよりによって婚約者を奪う相手になろうとは。身を切る覚悟だが、これも必要なことなので割りきる。

アスライラが堕ちるとき、切り捨ててここに戻ってくればいいのだ。


「そう」


イセリーは特になんの反応もなく。私はアスライラの元へいくことにした。


けれどアスライラにはすでに有能な侍女がいるのに、なぜ私を侍女にするなどと言い出したのだろう。

まさかイセリーに自分の侍女をけしかけ、弱味を握るつもりかしら?

それとも私をイセリーから放した隙に、暗殺させるとか―――――


「――!」


突然背後から誰かに口をふさがれた。私の頭はだいたい鎖骨にあり、男だと判断できる。

とにかくはやく離れなければいけない。男の腕を拳で殴打する。

ようやく腕が離れるが、後ろに犯人の姿はない。一体あれはなんだったのだろう。


部屋の前で少し考えながら立ち尽くすと、話している声が聞こえた。


おそらくはカルクスと話しているのだろうが、将来の前宮<ハレム>とおぼしき相手とする会話にしては物騒だ。


「いかにして奴を始末するか……」


始末だなんて、やっぱり、なにかたくらんでいるんだわ。スライラの同行を探らないと。

エルゼルにはイセリーの護衛を頼むとして、現状で打てる手だてはない。

アスライラは馬鹿だが、あれでも剣を並みに使える。大会は出来レースになるからと、訓練場によくいた。

私は一度筋肉痛になって以来は参加していないが、バカと剣は使い用と言うものね。


「ハキサレーラです。御入室させて頂いてもよろしいでしょうか?」


アスライラの部屋の扉を叩くと、扉が自然と左右に開かれた。

勝手に入れということだろう。


「失礼いたします」

「いらっしゃーい」


よくもまあ陽気に笑っていられるわね。

そういえばコンハーと侍女の姿はない。


「さっそく、おたずねしてよろしいですか?」

「?」

「私でなくても優秀な侍女の方がいらしたと思われるのですが……」


「あ~あ、あいつなら貴女と引き替えにイセリーへ付けたわ。ついでにコンハーもうざいからやった」


やっぱりイセリーに侍女、それにコンハーも付けたなんて。


「なぜ私を侍女に?」


私からコンハーを取り上げられたことによるアスライラに向ける憎悪。それを楽しんでいるとしか考えられない。


「面白いから」


たった一言で説明は終わった。さもそれが当然であるかのごとく、腹の立つことこの上ない。


「は?」


アスライラの思考などしりたくないが、安易に想像できる為に驚きより呆れが勝った。


「……」


カルクスが笑いをこらえている。なんなのこの和やかな雰囲気。



さて、これからの目的を確認しよう。


【アスライラの弱味を探る】

【カルクスが気になる】

【謎の男を調べたい】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ