表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ロストアンガー  作者: さら更紗
2 冴子
8/25

2 冴子 -6


「あれですかね?」

 アキラが、冴子が進む道の先にある家を指さした。大きな一軒家だ。

「家族と住んでるんですかね?」

「たぶんな」

 バケモノが自立して、戸建てに住めるほど裕福だとは思わない。

 そう話しているうちに、母親と思しき人物が(くだん)の家から出てきた。冴子はまだ門にはたどり着いていない。しかし母親は当たり前のように門のところで冴子を待ち、出迎えると、家に引き入れるように冴子の肩を抱いた。冴子は抵抗はしていなかったが、その足取りは重そうだった。そうこうしているうちに、父親らしき人物が家から出てきた。

 冴子は遠目からでも、ビクッとしたように見えた。母親はすっと冴子から離れ、代わりに父親が冴子の側にピタリと寄り添った。冴子の腰に手を回し、玄関をくぐる。三人の姿は家の中に吸い込まれていった。

 俺はそっとアキラを見た。

 いつもやる気のない目が、見開かれている。

「……冴子はなぜロストアンガーを受けたんだろうな」

 紗英子の場合、実刑といってもそんなに長い刑期ではない。確かに前科はつくが、支えてくれる家族がいて、刑期後も受け入れてもらえるのなら、ロストアンガーなどというよく分からないもので自分をいじってまで、刑を免れようとするものだろうか。

 俺の疑問に、アキラは固い声で応じた。

「自分の中に、殺したい感情があったのかもしれません」

「どういうことだ?」

「刑を免れるためではなく、自分が持て余している感情を消してもらうのが目的です」

 アキラの瞳は怒りでギラギラ輝いていた。

「例えば、人を殺してしまう衝動です。またしてしまうかもしれないという恐怖から、ロストアンガーを受けた」

 もしかしたら……とアキラは続ける。

「その衝動が発動してしまう状況下にあるのかもしれません」

 アキラはその家の表札を指さした。

「野島」

 野島の家は、罪を犯した娘の名前だけを変えさせ、野島の家にそのまま住まわせていた。娘の帰りを両親揃って出迎え、二人がかりで家に入れる。冴子のあの態度。

 確かに身内に犯罪者が出てしまったら、家族は世間からその事実を隠そうとするだろう。家の出入りに過敏になるのも無理からぬことかもしれない。

 だが、何かしっくりこなかった。

 きちんとした身なり。きちんと食べているであろう顔色。店での明るい笑顔。

 家に入る直前の怯えたような反応。そして川を眺めている姿。

「見張るか」

 俺が言うと、アキラは頷くが早いか走り出した。

「車取ってきます」 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ