表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とある現代転移ゴブリンの絶望生活  作者: マジカル博士
4/6

第四話 出会い

ちょっと希望が見えます。

踏切の音が歪んで聞こえる。

原因は恐らく疲労だ。

気がつくと俺は変わり果てた姿になっていた。

カーブミラーに映った俺の姿がそれを証明している。

ここんとこ、雑草しか食べていない。

飲み物もエナジードリンクだけだ。

俺って生きている意味があるのか?

仲間もなにもかも失って誰からも嫌われて、

俺が死んでも誰も悲しまないと思う。

「ふぅ…」

出来るなら元の世界に帰りたい。

あの出来事をなかったことにしたい。

なんであんなことをしてしまったんだろう。

…生きる為だ。

生きる為に俺は人間達を虐殺したのだろうか?

今思うとそんなことしなくても普通に稼いで普通に生活していけばよかったと思う。

あぁ、馬鹿だ。俺は大馬鹿だ。

俺のせいで仲間が死んだんだ。

罪悪感に押し潰されそうになる。

もう限界だ。


気がつくと俺は会社の屋上にいた。

ここから飛び降りたら仲間の元に逝けるのか?

ここから飛び降りたら楽になれるのか?

金属フェンスに手をかける。

足でよじ登り金属フェンスの上に立つ。

不思議と怖くはない。

そよ風が気持ちいい。

下からは車の音が聞こえる。

俺はこのほうがお似合いだ。

もう、終わりにしよう。

「…最期くらいはいいもの食いたかったな。」

そう呟き、飛ぼうとした。


その瞬間だった。


「おい、死ぬのか?」

「え?」

誰かに後ろから声をかけられた。

振り返るとそこには


オークがいた。


「なんで…お前が…ここに…?」

「気づいたらこの世界にいた。」

「話しかけないでくれ…もう限界なんだ。」

「本当にそれでいいのか?」

「…?」

「死んで償うのか?」

「だって…俺のせいで仲間が…」

「それは違う。死んで償うなんて。」

「じゃぁ…どう償えばいいんだよ?」

「生きて償え。」

「…は?」

「生きることが償いだ。生きて、努力して生きろ。そうすればいずれは人間達にも認められる。」

「…綺麗事ばっかだな。」

「綺麗事ではない。それと、お前顔ヤバいぞ?」

「ライバルに助けられるとはな…」

「取り敢えず、そこから降りろ。」

「…分かったよ。」

床に足をつける。

「にしても、お前には群れとかはいないのか?」

「俺は一匹だけでこの世界に転移した。でも、お前みたいにこの国を支配しようなんて思わなかった。大人しくしたんだ。その結果、俺は国から見逃された。人間からは歓迎を受けた。」

「ちょっと待て。なんで俺がこの国を支配しようとしたのを知っているんだ?」

「噂だよ。噂。」

「成程…」

「あと、その顔から察するにお前最近まともな飯食ってないな?」

「そうだな。雑草しか食ってない。」

「これ、やるよ。」

そこには懐かしの唐揚げがあった。

「…!」

「懐かしいだろ?よく味わえよ。あとこのことは秘密にしてくれ。」

「…いただきます。」

美味しい。あの味が再び口の中に広がる。

「美味いだろ?」

「ありがとう…」

「お前…泣いてんのか?」

「え?」

いつの間にか俺の目は涙で溢れていた。

「まぁ、仕方ねぇよな。しばらくまともな食事とれてなかったんだもんな。」

「…」

「…どうしたんだ?何か言いたそうだが…」

オークに抱きつく。

「…?!ちょっ、おい!こんな所誰かに見られたら…!」

「寂しかった…悲しかった…」

寂しさと悲しさが爆発する。

やっと友達が出来た。

嬉しい。とても嬉しい。

「寂しかったんだな…よしよし。」

「ずっと…側にいて。」

「はは…それは無理だよ。」

「うぅ…ひっく…びぇ…」


そして、しばらくして俺とオークは別れた。

そして、いつもの会社に行く。

第五話へ続く。

よかったね!ゴブリンくん!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ