表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
身代わり令嬢はクールすぎて騎士の熱愛に気づかない  作者: 草加奈呼


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

9/12

9・王子の本心

 あれから、アイゼンブルグの方から何も言葉はなく、リザンブルグはいつも通りに平和だった。

 何も咎めてこないということは、重要書類を盗んだことや、リザンブルグの王女であるセイラを傷つけたことを、公にしたくないという理由からだろうと、大臣は予測していた。

 それは、こちら側も同じ考えであり、アイゼンブルグとは必要以上に干渉しない日々が続いた。


 リザンブルグに留まることになったノキアは、数日おきに、セイラの身代わりとなって式典などに出ていた。

 なにをすることもないが、ただ人形のように座っているノキアは、城を抜け出したくなるセイラの気持ちを汲み取っていた。


 デュランは、臨時の騎士として、王女になっているノキアの傍にいることを許された。

 だが、事情を知らない城の兵士からは、臨時の者をなぜ王女の傍にと、疑問と妬みが飛び交った。

 しかし、デュランはそのような視線もお構いなしであった。


 一方セイラは、まだ意識が戻らない。

 ノキアは毎日見舞いに足を運ぶが、自分と同じ顔の寝顔を見るのも、妙な感じだった。


「セイラ……。このまま目を覚まさなかったら、私は一生おまえの身代わりだ。そんな人生も悪くはないが、できれば勘弁してほしいな」


 冗談交じりに、ノキアは眠ったままのセイラに語りかけた。


 数日後、アルバート王子が訪問した。

 事件のことは公になっていないため、近くまで来たので挨拶に、という名目だった。

 セイラが意識不明のため、変装したノキアが対応するしかなかった。

 お互い一礼した後、応接室に二人きりで、向かい合って座る。

 しかし、王子はしばらくノキアの顔を見た後、鼻で笑った。


「なるほど。事件を公にしたくないのは、そちらも同じということか」

「……なに?」


 ノキアは、警戒して王子から距離を取るように体を引く。


「王女になりすましているんだろう? ミタの剣士さん。そこまで僕もバカじゃあない。彼女のことは、幼い頃から見てきたからね。一度見比べれば、その表情や態度で別人だということはわかる。……それに、瞳の色が少し違う」


 正体がばれてしまい、ノキアは手に汗を握る。


「だったら……どうする? 私の正体をばらすのか?」


 ばれたらどうなるだろうかと、ノキアは不安になる。

 逃げ出してもいいのだが、ドレス姿では動きにくいし、そうなれば城の人間にも迷惑がかかるだろう。

 すると、王子が明るく言った。


「話を聞いていなかったのかい? 事件を公にしたくないのはお互い様だと。セイラ殿も、それを望んでいるだろう」


 王子は、肩をすくめた。少し嫌味を含んだ口調であった。


「おまえは一体、どうしたいのだ。セイラを愛していると言ったり、あんなとんでもないことをしたり……」


 すると王子は立ち上がって、頭を深く下げた。


「すまなかった。……いや、これはセイラ殿に言うべきだろうな。しかし、セイラ殿を傷つけるつもりはなかった。おまえが庇うだろうと見込んでの行動だ。それはわかってほしい」

「それにしても、爆弾を使うなど……!」

「僕は王子だ! 国を守ることが、第一だ……」

「セイラの命は二の次だと言うのか!?」

「そのつもりはない! 今の僕が、何をいっても言い訳にしかならないだろうが……。セイラ殿を愛している。それは確かだ……」


 王子の言葉は本心なのだろう。しかし納得できないノキアは、ぎゅっと拳を握る。


「だが、おまえは国のためにセイラと結婚すると言った。私には、それが許せない……。なぜセイラのために、おまえ自身のためにと言えない!? 国を捨てる覚悟もないのか!?」

「僕が国を捨てたら、民はどうなる!? アイゼンブルグはどうなるのだ!! 僕は、民のすべての命を背負っているんだ……。僕には、国を捨てることなどできない。彼女も一国の王女、それはわかっているはずだ……」


 ノキアは言葉を詰まらせた。王子の言っていることは正論であるが、胸の中に広がる違和感は消えない。「国を捨てる覚悟もないのか」──その言葉が、自分自身に向けられているような感覚に襲われた。

 ノキア自身もまた、ミタの後継者として逃げ続け、いつか自分の過去と向き合う覚悟を迫られているのではないか──その思いが頭をよぎり、それ以上は何も返せなかった。


 それから王子はセイラを見舞い、しばらくして帰っていった。

 眠っているセイラに、何度も何度も謝っていた王子の姿が、ノキアの脳裏に焼きついていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ