表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

【4話 CAFE&BAR『ショパール』】

1日、2話掲載。朝夕6時公開予定。全25話です。楽しんで頂けたら光栄です!

 CAFE&BAR『ショパール』は【こだわり】の店が連なるエスタ通りの一角にある。深緑の外壁に濃いウォルナット材の看板。黒色のカフェオーニングには、『ショパール』の文字と猫の絵。


 昼はCAFE、夜はBARのスタイルの『ショパール』は、開店準備に追われていた。


 路地を抜けた豆田達は追手を警戒しながら『ショパール』の扉を開けた。


「あの。お客さん! まだ開店前ですよ!」


 無理やり店内に入ろうとする豆田の前に、エプロン姿の店員が立ちはだかった。


「大丈夫だ。気にするな」

「いや、こっちが気にしますって!!」


 豆田は店員の横をすり抜け、ズカズカと店の奥に入る。シュガー達もそれに続いた。


 昼時でも店内は薄暗い。ぶら下がった裸電球とジャズのBGM。深緑色の壁に、濃いブラウンのインテリア。この『ショパール』の店内は、いわゆる『大人な空間』であった。


 店の奥にあるBARカウンターでグラスの手入れをしている長髪細身のバーテンダーが向かってくる豆田に気付き、そっとグラスをカウンターに置いた。


「やー。豆田さん。開店前に珍しい。今日はどんなご注文で?」

「早い時間にすまない。アイスコーヒーのマルゲリータ乗せを!」

(え? どんな飲み物?!)


 エレナが想像力を働かせている間に話は進む。


「かしこまりました。緊迫した状況なのですね」

「いや、いつも通りだ」


 バーテンダーはクスリと笑うと、壁面の収納に飾られているボトルの一本を右に回した。

 カウンター横の深緑色の壁が『ガタッ』と振動すると、その一面が浮かび上がり左にスライドする。その奥から隠し扉が現れた。


「どうぞ。お使いください。また必要な物がございましたら、何なりと」

「ああ。そうさせて貰う。エレナ。行くぞ」


 豆田はそう言うと、アンティーク調の隠し扉を開き中に入った。少し身をかがめ警戒しながらエレナは恐る恐る後に続く。


「豆田探偵。ここは?」

「あー。ここは私たちの秘密の仕事場だ」

「秘密の仕事場?」

「まー。見ていたら分かる。ここだ」


 短い通路の先にある扉を開けると、そこには小さな部屋があり、沢山のモニターがテーブル上に並んでいた。


「じゃー。シュガー。頼んだ」

「豆田まめお。任せて」髪を後ろで束ねたシュガーはテーブルの中央にあるデスクチェアーを引き、そこに座った。


「じゃー。まずは、GPS発信機をエレナちゃんとハンスさんが持っているか確認するわね」

「え? シュガーさんが確認出来るんですか?」

「ふふ。スグだからちょっと待ってね……」


 モニターの電源をいれ、手持ちのノートパソコンと接続する。8台のモニターに周辺の地図、気象データ、為替、どこかの建物の内部構造などが映し出された。


「凄い! このモニターすべてをコントロールしているのですか?」

「ああ。凄いだろ? シュガーは凄腕のハッカーなんだ」

「ハッカーですか?」

「そうよ。エレナちゃん。もうすぐだからね……」

「シュガー。どうだ? いけそうか?」

「大丈夫よ! よし、これね。GPS発信機だけど、エレナちゃんじゃなくて、ハンスさんに仕組まれているわね」

「え? 私ですか?」驚いたハンスは慌てて服を脱ごうとする。

「ああ。ハンスさん。服は脱がなくて大丈夫よ。今からGPSデバイスをハッキングして、位置情報を改ざんするから」

「シュガー様。そんなことが簡単にできるのですか?」

「言っただろ。シュガーは凄腕だと」


 豆田は自分が褒められたかのように何故かとても自慢げだ。


「よし。これでGPSの位置情報上では、ハンスさんは中央通りにいる事になったわ」

「シュガー! 流石だ!」

「ほう。シュガー様。もう大丈夫なのですか……」

「豆田まめお。ハンスさんのGPS発信機は、今のうちに取り除く?」

「いや、私に考えがある。そのままにしておこう」

「じゃー。豆田まめお。あと……。これはどうするの?」


 シュガーはそう言うと、一つのモニターを指差した。豆田は人差し指を口元に持っていき『シィー』の合図を送った。


「……。分かったわ。じゃー。今から作戦会議ね」

「そうだな。シュガーのお陰で、時間を稼げたが、敵もバカじゃない。急いだほうが良さそうだ……」

「豆田探偵。分かりました」


 エレナは覚悟を決めた表情を浮かべながら頷いた。


「じゃー。豆田まめお。何から調べる?」

「そうだな……。まずは半月前、シュルツ財団の宝物庫に窃盗団が入った時の映像を出せるか?」

「OK。待っててね……」

「あのー。その画像は消去されていて、何も手がかりがないんですが……」

「エレナ。そう思うだろ? だが、シュガーにかかれば……」

「豆田まめお。復元できたわ」

「うそ!! シュガーさん凄い!!」

「だろ?」やはり豆田はとっても自慢げだ。

「じゃー。豆田まめお。そこのモニターに映すわね」

「ああ。頼む」


 消えていたモニターの1つが点いた。そこにシュルツ財団の宝物庫内の映像が映し出された。宝物庫内の静止画のような映像に突如人影が映る。


「こいつらだな……。2人組か」

「1人は、凄い筋肉ね。巨大な前腕。もう1人は、小柄な男ね」

「あ。シュガー。こいつ見たことがあるぞ」


 豆田はそう言いながら、モニター上に映る人物を指差した。


「え? この小柄な方の男?」

「ああ。先程、クライス刑事が持ち込んだ映像に映っていたヤツだ」

「え? 豆田がマスクを被っているっていっていた人物? どうして分かるの?」

「ん? どう考えても同一人物だろ? この右の内側側副靭帯を痛めている歩き方に左の骨盤の歪み。それに胸椎5番からのカーブ」

「それだけで、同一人物と言えるの?」

「いや。それだけではない。さらに、歩行時に右足に体重を乗せている時間。呼吸の深さ。どれをとっても全く同じだ」

「はー。私には分からないけど、絶対同一人物なのね?」

「ああ。そうだ。と、いう事はだ。2つの事件を起こしていて、尚且つ、まだ多額の資金が必要な状態だと言えるな……。この犯人グループがエレナを誘拐しに来たのか?」

「豆田まめお。犯人に心当たりはあるの?」

「いや、私には全くない……。エレナはどうだ?」


 豆田とシュガーのやり取りに、呆気に取られていたエレナは、急な質問に一瞬固まったあと、考えながら話し始めた。


「えーっと……。私のことを知っていて、多額の資金が必要な人ですか……」

「そうだな。少なくとも、まだ目標金額に足りていないようだ」

「お嬢様。もしかすると……」


 ハンスは、おもむろに口を開いた。


「シュルツ財団の化学部門の方ではないでしょうか……。この前の総会で予算を打ち切られております。それに宝物庫の場所を知っていて、私にGPS発信機を取り付けられたという事からも、内部の人間による犯行の可能性が高いかと……」

「爺や。内部の人間を疑っているの?!」

「シュガー。とりあえず、その可能性で当たってみてくれ」

 声を荒げたエレナを無視して豆田は、冷静にシュガーに指示を出した。


「豆田まめお。分かったわ。じゃー。まずこのひと月の間の電力消費を見てみるわね……。化学部門……。ミュンヘンの北、郊外ね」


 シュガーは凄まじいスピードでパソコンを操作し、データをかき集める。

 5~6分の作業の後、シュガーの手が止まった。


「豆田まめお。ビンゴよ。北の施設内の消費電力が2週間前から莫大に上がっているわ」

「そうかー。エレナを襲いに来た連中は、ここの施設の奴らで間違いなさそうだな……。手に入れた資金を使い、急いで何かをしていると考えた方がいいだろう」

「そんな……。内部にそんな犯罪を起こす人がいるなんて……」

 エレナの瞳が潤む。ハンスはエレナにそっと寄り添った。


「豆田まめお。どうする? 今から誘拐犯を捕まえにいく?」

「いや、状況的には、そいつらが犯人だろうが、まだ証拠はない。それに私たちへの依頼はブランケット探しだ」

「確かにそうね……」

「シュガー。しかし、いま一番大事な事はそれじゃない!」

「え? 何? 他に何かあったっけ?」


 あまりに真剣な豆田の表情を見て一同に緊張が走る。


「早くコーヒーミルの画像が見せてくれ!」

「え? えー?」エレナは、(こんな時に?!)と、ツッコミそうになるのを何とか堪えた。


「はぁー。豆田まめお。相変わらず、コーヒーが中心ね」

「いや、シュガー。いつもより大人しく待っていた方だ!」

「はいはい。そうね。ごめんね。エレナちゃん。画像探してくれる?」

「はい。あの、早急に探します」

「豆田まめお。私、脳が疲労したわ……。甘い物をお願い」

「了解。では、買い物ついでに、コーヒーも淹れてくる」


 豆田は、そう言うと隠し部屋から出て、豆田はCAFE&BAR『ショパール』の店内に向かって行った。


ご覧いただきありがとうございます!


「面白い!」「続き読みたい!」と、思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ