表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/113

ゲームとのズレと、〇〇キャラ

 聞こうと思ったが、さて、どうやってエマとの話し合いの場を設けようか。

 そう私が思っていたら、エマの方から放課後、保健室に来てくれた。そして、今のところは寄り添い利用者がいないことを見て取ると、申し訳なさそうに目を伏せてラウルさんとナタリー、あと一緒に来ていた殿下ユリウス達に言った。


「私達は義理とは言え、姉妹ですが……なかなか、話す機会がなくて。申し訳ありませんが、少しだけ二人きりで話をさせてくれませんか?」

「エマ……姉上、少しだけで良いから構わないだろうか?」


 そんなエマの言葉に、最初に頷いたのは彼女を愛する殿下ユリウスだった。

 そしてこの場にいる中で、殿下が言ったことに逆らえる者はいない。おかげで私は、エマと二人で話せるようになった。念の為、お互いに日本語で会話を始める。


『今日、来たらアリア・ラ・グランというについて、聞いたけど……彼女も、乙女ゲームのキャラクターなの?』

『……あの人は、とぅるらぶのサポートキャラです』


 とぅるらぶとは、確か乙女ゲーム『True Love~幸福を探して~』の、ファンの間での略称だ。まずそのことを受け留めてから、エマの言葉に首を傾げる。


『サポートキャラ?』

『ええ、ヒロインがいじめられるのを慰めたり、攻略対象の情報を教えてくれたりするんです』


 エマの説明に、成程と思う。エマから、ゲームキャラのイザベルは物理の攻撃はなく、あくまでも常識の範囲内での注意や叱責らしいが――平民並みの知識からの令嬢教育は、確かに辛いだろう。

 乙女ゲームだと、エマのような利用者がヒロインを動かすので、そんな利用者ヒロインを応援するキャラクターを出すのはまあ、解る。解るのだが、しかし。


『え、男装の麗人がサポート? 百合ルートでもあるの?』


 ネット小説で、攻略対象に女性も含まれていて主人公逆ハーレム状態になった話を読んだことがある。

 今まで聞いたことがないが、とぅるらぶにもそういうルートがあるのだろうか? そう思って私が聞いたら、即座に否定と力説が始まった。


『違います! ゲームでは、普通の伯爵令嬢で。高位貴族なのに庶子の平民を見下さず、熱血ではないですけどくじけそうになった時、とても的確に励ましてくれて……キャラ推しもありましたが、彼女がいなければ最初はゲームクリア出来なかったと思います。本当に、助けられました』

『ご、ごめんなさい』

『いえ、わたしこそ熱く語って失礼しました』


 失言に気づき、謝罪するとエマも我に返ってそう言った。そしてエマは、少し考えるように目を伏せた後、顔を上げて言葉を続けた。


『……もしかしたら、彼女も私達みたいに転生者かもしれません』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ