表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/113

現世父との対決

 そして三日後、現世父が修道院へとやって来た。

 院長室でカーテシーをして迎えた私に、現世父は開口一番言い放った。


「来たな。よし、帰るぞ」

「嫌です」

「何?」


 失礼この上ない現世父に頭痛を覚えつつも、私はにっこり笑ってその言葉を一蹴した。そんな私に、現世父が眉を顰める。


「院長、話をしていなかったのか? いいか? お前は我が家に戻り」

「戻りません」

「何だと!?」

「お母様の死後、修道院に来ると決めた時に私達はお別れしておりますわ。パーティーの為だけに、お手を煩わせるつもりはございません」

「勘違いするな! みすぼらしい姿で王宮に来られても、我が家の恥だからだ! それにもう一年以上経ったのだから、祈りは十分だろう。遊ばせておくつもりはない」


 現世父、色々とアウトだと思う。ケインみたいなツンデレではなく、単に暴力的な発言だ。最低な物言いに、隣にいるクロエ様の右頬がたまらず引きつっているのが解った。

 人目を気にしないのか――いや、少しでも気にしていれば、そもそも本妻を置いて家を出たりしないか。内心、やれやれと思いつつ私は口を開いた。


「恥をかかせるつもりはございませんし、遊んでいるつもりもございません」

「減らず口を! お前は我が家の、跡継ぎなんだぞ!?」

「セルダ侯爵様? 彼女は、教会にも認められた聖女です。本人が希望するならともかく、そうでないのならお引き取りを」


 見かねたのか、クロエ様が口添えしてくれる。そうしたら何と、現世父はクロエ様にまで苛立ちをぶつけた。


「何? 家族の話に、口を出さないで貰おうか!」

「院長様を、怒鳴らないで下さいませ……それに、家族とは誰のことですが? 血のつながりこそありますが、一緒に暮らした日数で言うと院長様の方が長いですわ」

「ぐっ……」

「……もう一度言います。恥をかかせるつもりは、ございません。こちらで支度をしますので、ご安心下さい」

「安心出来るか! それに、王に謁見する時は未婚の娘は父親がエスコートするものだ」

「では、現地集合・現地解散で」

「出来るものなら、やってみろ! どうせすぐ、泣きつくに決まってるがなっ」


 そう捨て台詞を吐いて、現世父は院長室を立ち去った。足音が完全に聞こえなくなったところで、私は詰めていた息を吐いた。


「…………はぁ」

「イザベル、大丈夫?」

「ええ……お騒がせしました」

「いいのよ。それより、パーティーの支度はどうするの? あの調子だと、妨害してきてもおかしくないわ?」

「……そちらも、大丈夫です」


 気遣ってくれたクロエ様に、私は安心させるように笑ってみせた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ