表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/113

私の中では定着で

 聖女呼びはされていたが、思えばそれ以上のこと(たとえば直接、会いに来たり)はエドガーが来るまでなかった。だから、エドガー襲来の後に私が首を傾げていると、ビアンカが教えてくれた。


「ああ、それはあの暴風雨が教会に言ったらしいわよ? 聖女は謙虚で慎み深いから、直接の対面は控えるように……生活魔法への感謝の気持ちは、寄付などで示すようにって」

「暴風雨」

「ピッタリでしょ?」


 驚きつつも、ありがたい内容だったが――それよりも、ビアンカ様のアルスを称する言葉が衝撃で、意識を持っていかれた。そんな私に、ビアンカ様が悪戯っぽく笑う。


「次期教皇の言葉だし、教会としては対面で聖女人気ばっかり上がるより、寄付の方が嬉しいからその方針で進めてるらしいけど……でも、あの暴風雨。王太子とそのご学友達の家庭教師してるらしくてね。その生徒の一人が、あの脳筋なんですって」

「脳筋」

「ピッタリでしょ?」

「……ええ」


 私同様、修道院から出ていない筈なのに、随分と詳しくて感心しつつも――ビアンカ様が、エドガーにまであだ名をつけていたことに驚いた。しかし、確かにピッタリなので頷く。

 ……そんな感じで、ビアンカ様のネーミングセンスが強烈だったので、私はご学友『達』と言っていたことをすっかり聞き流していた。



 突然、修道院を訪れた暴風雨アルスは、まず脳筋エドガーの来訪に対して謝罪をしてきた。


「先日は、エドガー様が大変失礼した」

「……いえ」

「来訪については、控えるように伝えたが……ああいう方なので。ただ剣の稽古をして、成果が出てからとのことなので、すぐには来ないと思う」

「さようでございますか」

「……ただ、同じく私が家庭教師をしているケイン様……宰相様のご子息も、聖女様に会いたいと」

「え」


 雇われとは少し違うかもしれないが立場的に、そして何より脳筋エドガーのあの勢いなら、暴風雨アルスが勝てなくても仕方がない。

 そう思っていたら、新たな名前が出てきて私は思わず身構えた。そんな私に、暴風雨アルスが立ち上がり深々と頭を下げる。


「聖女様へのお目通りをお願いするからと、すでに教会と修道院共に寄付金が渡されている」

「……宰相様のご子息様は、アルス様と同年代の方なのですか?」

「いや、六歳だ」

「え」


 ご学友だと聞いてはいたが、立場からだけではなく金銭で物を言わせるスタイルに対して思わず尋ねる。

 そうしたら、思った以上に幼児で驚いた。いや、まあ、イザベルも同じ六歳なのだが。


(私と同じ、転生者? じゃなかったら、逆にビックリだけど……何はともあれ、前払いされてるなら会わないとね)


 内心、やれやれとため息をつきながらも私は営業スマイルで暴風雨アルスに応えた。


「微力ながら、お役に立てるよう頑張ります」

宰相の息子さん登場まで書けませんでした…次こそ、頑張ります(;^_^A

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ