表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/113

ごめん、ちょっと何言ってるのか解らない

 年が明けて、雪が降ったことで外での作業は家畜の世話だけになった。

 だからと言って、修道院の労働は無くならない。建物の中で刺繍や編み物をしたり、焼き菓子やジャムを作ったりして過ごす。


「なぁ、お前がアルスに勝った奴か?」

「……えっ?」


 焼き菓子作りを頑張っていると、院長のクロエ様に呼ばれてアントワーヌ様と共に院長室に行くことになった。そしてノックをし、中に入ると開口一番でそんなことを言われた。

 炎のような赤い髪、大きな茶色の瞳。年は、私と同じくらいだろうか。

 言動はやんちゃだが、何と言うか顔が良い。いや、それを言うとこの異世界に来てから会った人達は皆、タイプこそ違うけど美男美女――そこまで考えて、私はふと引っかかった。


(色彩だけなら異世界と言うか、外国だからって思ってたけど……妙に、顔面偏差値高くない?)


 目立って美形じゃないにしても、いっそ不自然なくらい整っている。いや、はっきり言おう。不細工がいない。

 異世界仕様かと思っていると、黙ったままの私に焦れたように男の子が声を荒げた。


「おい! 何か言えよっ」

「……失礼しました。あの、勝ち負けではないのですが……以前、お話したことはあります」

「そうか!」


 格好からして、確実に貴族だ。だから言葉を選びつつ言うと、あっさり許してくれたのにちょっと驚く。


(いきなり何だって思ったけど……悪い子では、ないのかな?)


 などと思ったが、私の判断は次の瞬間に覆される。


「じゃあ、俺と話すぞ!」

「……は……?」

「エドガー様、まずは名乗りを……私達はあなたを存じていますが、彼女は初対面です」

「む、そうか」


 勝手に話を進める男の子に、私が絶句していると――見かねたアントワーヌ様が、男の子に言ってくれた。正直、相手が誰であれマイペースぶりにドン引きしているが、確かに知らないままだとそれはそれで困る。だから、私は心の中でアントワーヌ様に感謝の合掌をしつつ相手の言葉を待った。


「俺は、エドガー! 将来、騎士団総長になる男だっ」

「……騎士団総長の、ご子息だ」

「私は、イザベルと申します。エドガー様、初めまして」

「おう……さて! 名乗ったから、話すぞっ」


 そして元気だが、名前しか解らず私が困っていると、アントワーヌ様がこっそり教えてくれた。なるほど、元近衛騎士だった彼女の元上司の息子か。

 それに内心、感謝をしつつ挨拶をすると男の子――エドガーは頷いて話の先を続けた。いや、再び元に戻した。


「……あの、話とは一体、何を?」

「んっ?」


 とりあえずお互い名乗ったのが、相手が何を話したいのかが全く解らない。

 だから、と尋ねるとエドガーは不思議そうに首を傾げ――次いで、思いがけないことを言い出した。


「解らんっ」

「「「えっ?」」」

「アルスは、お前に救われたと聞いたが……そもそも、俺には別に悩みはない! だが、お前は人の話を聞いてそのものの望むものを見出すんだろ? じゃあ、まずは話そうっ」


 無茶ぶりにも程がある。私だけじゃなく、クロエ様やアントワーヌ様も思わず声を上げてしまった。

 突っ込みどころ満載で、さて、どうするかと思ったところで――私ではなく、クロエ様が口を開いた。


「エドガー様、お帰り下さい……イザベルは、労働の途中で来たのです。申し訳ないですが、あなたとおしゃべりする時間はありません」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ