表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

・・・うん、これでいい。私は私なんだから、これでいい。


その時、私は一陣の風となった。



ーー☆ーー

「お兄ちゃん!一緒にVRゲームしようよ。」

ふむ…ゲームですか。それより、古文書漁ってる方が楽しいわけではありますが、

「どんなゲームですか?」

「」

「?」こてん…なにか言ってはいけない事をいってしまいましたかな。

「あー、うん。お兄ちゃんだもんね。知ってた。VRって言うのは…」

ふむふむ…なるほど、一昔前の軽い小説で流行ったあれですか。

なれば、「お誘いは有り難いのですが「お兄ちゃんこれ風水術あるy「おい!なぜ早くそれを言わぬか、私の事を知っておろうが!!」

こうしちゃおれぬ、妹の部屋に押し入って機材を入手せねばな、と

そう思い立ち私は立ち上がる。だが足に違和感がある、足の方も見れば「お兄ちゃん、機材これ…」私は機材をひったくり自室で設定を行うため、inしたいのですが…なるへそ、説明書曰くゴーグルみたいな本体を被り、自分に馴染みある魔法の呪文もしくはダイブインといえばいいらしいのですが…やはりここは、「trace on」


「ここは、どこでしょうか?」

『ようこそ、ここはアバター作成用の空間です。私はナビAIです。』

「では…容姿はそのまま、紙の色を紺、瞳を蒼色にしてください。」

『かしこまりました。では、次にスキルの設定をお願いします。尚、スキルは5個まで選択可能ですが4個以下とした場合その分初期装備のアップグレードを行えます。』

「では、『風水術』『歩法』『抜刀術』『刀術』でお願いします。その変わりに、服を和服にしてください。」

『かしこまりました。尚、いい忘れていましたが、個のゲームにはLVは存在しません。では、新しい世界<another tale online>の世界をお楽しみ下さいませ。』


そうして、私は風になりました。

…意味が解らないですって?まぁその内解りますよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ