表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

pv数を容易に増やす方法に関して (※ユニークアクセスは増やせないですけど)

こんにちは、ぼっけんさんです。


さて、皆さんは小説家になろうで、

自作品、投稿した作品の、

アクセス解析を見たことがあるでしょうか?


中にはなかなかpv数が伸びないとか、

あるいは、これだけ人が見てるのかと、

喜んでる人も多いかもしれない。


で、と、今回は実はちょっとした実験をしまして、

というのもどうもこのアクセス数、

pv自体は作品のページ(各話)それぞれにアクセスすることで、

カウントもされるようなのです。


もちろん、ユニークアクセスという、

同一読者によるアクセスをカウントしない方式もあるので、

pv自体を重視しない人もいるでしょうが、


まあ簡単に言いますと、

1000話を越える作品があったとして、

その作品のすべての話を適当にパラパラとめくったら、

それはアクセスしたこととなりPV数としてカウントされます。


そうです、

あなたが1000話ある作品を見かけたなら、

その作品のすべての話にアクセスするだけで、

その作品のpv数は1000増えるのです。


これを365日、毎日繰り返すことが出来たら?


人一人で、36万5000アクセスが稼げる計算になります。


私はあくまで、

他作者様の作品で、

500話を越える作品でそれぞれの話にアクセスして、

時間当たりのアクセス数が500ほど増えたことを、

確認したまでですが、

それでも数字的には上昇したということで、

十分な情報であったと思ってます。


毎日これを繰り返せるかどうかは実証してないので、

明らかではありませんけれど、

仕組み上、よくあるアクセスカウンターって、

一日に一回くらい踏めるんですよね。


で、これもし30人の人が毎日繰り返したらどうなるでしょう?


一年で1000万pv稼げます。 たった30人で?

(※1000話ある作品を30人が毎日1000話アクセスした場合の話です)


ちょっとこれはさすがに出来るかは分からないですけど、

まだ完全に確定したわけじゃないですけど、

この手のことが横行したら、

pv数自体はあまり信用できない数値になり下がりそうですし、

なによりユニークアクセスとPV数が明らかに離れてる作品があった場合、

その作品はおそらく工作が疑われるようになるでしょう。


さて、大体、話したいことはこれくらいなのですが、

話数が過剰に多い作品というのは、

ある意味、こういう実験をするのに向いています。

もちろん一時間でアクセスできるのは、

せいぜい3000話がいいところなので、

一万話ある作品とかがもしあったら、

その話を三時間かけて、わざわざ全部のページにアクセスするのか?

という具合ですね。


まあ私は500話くらいなら全部アクセスできたので、

よほど酔狂な人がいたら一万話ある作品のすべてに、

アクセスしてみてはいかがでしょうか?


pv数だけならいくらでも増やせると思いますよ。


(※一万話もある話がそもそも存在するのだろうか?)


ではでは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] なるほど! 私1000話超えの作品がありますので、その気になれば自分でPVを増やせるってことですね! しかもわざわざ読まなくても全話ダウンロードすればお手軽に! 恐ろしく虚しくなりそうで…
[一言] スマホアプリとかで、全話ダウンロード機能があるものがあります。 地下鉄とか、移動中にネットが切れて次話が読めずイラッとする、ということもなく、読み手には便利です。 そういった道具を自分で使え…
[一言] 御免自分あまり理解できなかった。(泣く)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ