表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

野生児の俺はどうやら迷子になったようです

さっき思いついたんで書きました。なんでキャラの名前すら決まってません。

 両親が死んだ、なんてのはまあ昔の話だ。

 当時はそりゃもうカワイイガキンチョだった(多分)俺は、みんなから相当可愛がられた記憶がある。

 俺自身でもそれは理解してたが、それでも俺は無邪気だったと思う。

 だがそれも遠い記憶だ。

 本当にそうであったかを聞かれたら、さぁと首をかしげるし、実際のところ親の記憶なんてほとんど残っちゃいない。確実なのはマジで死んでるってことぐらいだ。

 問題はそのあとで、誰が俺の面倒を見るのかって話になる。

 いくら当時の俺が可愛がられたからといって、養う育となると話は変わってくる。

 ましてや他人の子、おいそれとは名乗り出るものはいないだろう。

 みんな自分が大事、相手が子供でもそれは変わらない。

 そんなことを当時も思ってた気がする。

 だから俺は、一人で生きることにした。

 大人を信用してなかったわけじゃない。

 子供心に迷惑をかけまいとした結果だった。

 俺、マジ聡い。

 そんなわけで今は一匹狼のアウトロー、それが今の俺・・・というわけじゃない。

 むしろそうだったら良かったと思う。うん、こころからそう思う。

 でもほら、そう思ったのって子供のころの話だぜ?

 俺ってば何故か森の中に入っちゃったのよね。

 自然の中で一人で生きる!なんて、目を輝かせちゃったりしてさ。

 当然危険なのはわかってたし、無理と思ったら直ぐに村に帰るつもりだった。



 そして気がついたら月日が経ってました、はい。

 というかさっき気づいた。

 だって露骨に体が衰えてるんだぜ?

 今日に至っては兎にすら逃げられる始末。

 なに体が重いって、バカなの?死ぬの?

 いやいや、本気で洒落になってねえ。

 実は二日ほど何も食べてない、空腹マジヤバイ。

 ついでに今道に迷ってるってのもヤバイ。

 今の季節が冬だってことも重ねてヤバイ。

 ヤバいくらい寒くてヤバイ。

 ヤバイって言いすぎてよくわかんないけど取り合えずヤバイ。

 つーか何?迷子って何?

 この森に住んでなん目だよ、痴呆かよ?

 そういやこの冬何回目?思い出せないんだけど・・・。

「もう歳か・・・」

 しみじみと独り言なんて言ってみる。

 いやそうじゃないだろ。

 早く家見つけねえと。

 日は完全に落ちてるし、もう指先の感覚もない。

 空腹も重なって、体力が減ること減ること。

 下手したら俺、今日でしんじゃうかも。

 寒すぎて幻覚見えてきたし、なんか森のむこうが光ってる~。

 死因自宅の庭にて遭難、虚しい最後だ・・・って、あれ?

「あの光って村か?」

 もしかして森抜けちゃったか?家真逆なんだけど、やっぱ痴呆か。

 まあこの際だ、村で隠居生活を送るのもありかもな。

 まあそんなことより、早く行こう。ここは寒すぎる。



「・・・・」

 ・・・・・・・・。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・。

 おっ、思わず我を忘れてしまった。

 だって道が石でできてるんだぜ?

 いや別にそれ自体はおかしくないが。

 この石、継ぎ目がない。

 まあそれも珍しいってぐらいだ。

 だがその道を走る謎の生物。

 俺よりも十分に大きな体、そして全身を覆う巨大な甲殻。

 そして自分の存在を誇示するかのような刺激色。

 しかも光ってる。

 全身が、テカテカと。

 これほどの刺激色は、天敵がいない証拠。

 おそらくこの生き物は、食物連鎖の頂点にいる。

 こんな動物、森じゃ見たことない。

 いや、・・・虫?

 とにかく、この世の者とは思えない。

 いくら時間が経ったとしても、生き物は、絶対に、こんなふうには進化しない。

 あまりの衝撃に頭がややショート気味。

 ただでさえ痴呆かもしれねえってのに、刺激を与えんなっての。

 いやこれは夢だろ、あまりにも現実味がない。

 というか、明らかに現実じゃない。

 だが腕をつねったら痛かった、ということはだ。

 ここって、異世界?

キャラクターが足りない、設定も足りない、そしてなにより・・・。

やる気が足りない!!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ