表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/358

100.師匠が誕生するようです

カルチャーセンターの件で、リン達と自宅のリビングで話し合いとなった。


「やっぱり、リンが何とかしないとまずいわよね。

各駅に酒を求めて住民が集まった時のように、各町のカルチャーセンターに

住民が集まってひと悶着あるかもだね。」

エマ、ひと悶着で済むのか?

「フィオナさんみたいに各町にリンの分身体を配置して、料理講師をするって

いうのは「できない」無理なのね・・・。」

フィオナさんは界王様の血筋でたまたま分身のスキルを持っていたから、各町に

分身体を配置できたわけで、普通は2,3人の分身が限界とのこと。


ここはひとつオイラが新しいアイデアを提案しよう!

「リンを頂点とした師弟制度を作るのはどうだろうか?」

「善行、大丈夫か?なんとなく宗教チックな感じがする。」

「おいらの世界でいう職人とかと同じで、純粋に料理を教えるっていう意味。」


まずはリンを頂点に各町2人の弟子を育てる。

そして弟子たちが各町のカルチャーセンターで料理講師をすれば、リン直伝料理

が学べることになる。

問題は住民たちを弟子にすると、妬みとか生まれそうなんだよな。

だったら、閻魔庁職員っていうのも手なんだけど、98人×2=196人も捻出

する余裕なんてなさそうだよな。


「アタシに任せな。」

唐突に表れた酒場のおかみさ・・・フィオナさん。

「シャーロットちょっと来てくんない?そう、第二世界の。じゃぁよろしく。」

「コピ、シャーロットさんって?」

「フィオナおばさんの姉君。第二皇女だぞ。」


地下のほうから「ピッ!ピッ!」と軽く高いクラクションが聞こえた。

今まで聞いたことがないな。

VT98の音とも違うし、ん、列車?バス?まじか、DMVだ。

マイクロバスベースのものではなく、アメリカのスクールバスベースのもの。

そこにぎっしりメイドさんが乗っていた。

運転手がドレス姿というのがまた違和感半端ない。

「フィオナ、お呼びいただきありがとうございます。

今日はうちのメイドたちを100名ほど連れてまいりました。

リンさんから料理を教えていただけるそうですね。

彼女たちにご指導をお願いいたします。」

100名のメイドさんたちが地下ホームに整列し、一斉にお辞儀しながら

「リン様、よろしくお願いいたします。」というのは壮観だ。

「リン、あとはよろしくやっとくれ!アタシはシャーロットと野暮用があるんだ。

行くよ、シャーロット。」


こうして、リンはいきなり100名の師匠となった・・・までは良かったが・・・

「ところでリン様、母娘丼というオムライスが美味しいと聞いたのですが、どのように料理すればよいかご教授願います。美味しくするために裸で料理すると聞いたのですが本当でしょうか?」

ちょっとまて、料理と違うのが混ざってる。その変な知識どこで覚えた?

「それはだな、裸で・・・・どうしよう、旦那様。」

こっちに振るな!














評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「シャイな鉄ヲタが何かをするようです」
の補足事項は本文に記載してしまうと脱線しそうですので、
「シャイ鉄 補足事項」として記載していきます。

登場人物紹介、世界の成り立ちなど、本文に書ききれなかった
補足内容について記載していきますので、よろしくお願いいたします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ