表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/36

婚約破棄

 暖かい春の日差しの下で意気揚々と寝転がる私は、屋敷の庭でまったり過ごす。

草木の香りに目を細め、『絶好の昼寝日和だ』と頬を緩めた。

心地良い風に吹かれながら、そっと目を閉じると、急に辺りが暗くなる。


「────お嬢様、こんなところで寝てはいけませんよ。起きてください」


 聞き覚えのある声に促され、そっと目を開けると────澄み切った青の瞳と目が合う。

見覚えのある人物を前に、私は『面倒な奴に見つかってしまった』と肩を落とした。


 はぁ……ついてないわね。よりにもよって────ウィルに見つかるだなんて……他の人なら、上手く丸め込めたのに。


 不満げに口先を尖らせる私は幼馴染みであり、専属執事でもあるウィルフレッド・ノーマン・バーンズを見上げる。

立ったまま、こちらを見下ろす彼は透明感のある青髪を風に靡かせた。

ニッコリ微笑む彼は童顔ということもあり、子供っぽく見える。

昔から変わらないウィルの笑顔に、私は癒される────訳もなく、思い切り顔を顰めた。


「邪魔よ。どきなさい。このままでは、光合成が出来ないでしょう?」


「お嬢様は植物じゃないので、光合成をする必要はないと思いますよ。というか、まず出来るんですか?」


「出来るわよ。日向ぼっこ……じゃなくて、光合成をした後は気分がいいもの」


「それはお昼寝をしたからでしょう?」


 『ああ言えば、こう言う』とでも言うべきか……ウィルは徹底的に反論してきた。

もはや日常となりつつある言い合いに、彼は呆れたように溜め息を零す。


「全く……そうやって、怠けていられるのも今のうちですよ。お嬢様はもうすぐ結婚して、家の手伝いを……っと、そうでした!」


 また小言が始まるのかと思いきや、ウィルは何かを思い出したかのように手を叩いた。


「先程、婚約者様がこちらにいらっしゃって、お嬢様と話がしたいと仰っています。至急、屋敷へ戻っ……」


「────その必要はない!」


 ウィルの言葉を遮り、この場に颯爽と現れたのは────私の婚約者である、ヘクター・カルモ・ラードナーだった。

伯爵家の次男坊である彼は、我が家に婿入りすることになっており、領地経営のあれこれを学んでもらっている。

あらゆる分野において、優秀な成績を修めている彼は跡取りとして申し分ない人材だった。

次男として、生まれたことを悔やむレベルである。


 だから、彼との結婚自体に不満はなかった。多少傲慢なところはあるけど、やるべき事はしっかりやってくれるから。


 寝転んだまま婚約者を見上げる私は、宝石のように美しい翠眼と目を合わせた。

黄金の髪を風に靡かせる彼は、女性受けのいい端整な顔立ちをしている。

剣術で鍛えられた体は程よく引き締まっており、男らしかった。


「長居するつもりはない。俺は忙しいからな。手短に済ませるぞ」


 突然の訪問に対する謝罪はなく、上から目線の物言いでこちらを威圧する。

婚約者の無礼な振る舞いに、ウィルは一瞬眉を顰めるものの、何か言うことはなかった。

ここで口を挟めば、私の立場が悪くなるとでも思っているのだろう。

大人しく静観するウィルを一瞥し、私は偉そうにふんぞり返るヘクター様に目を向ける。


「分かりました。では、早速ご要件をどうぞ」


 地面に横たわったまま対応する私は、さっさと話を終わらせたい気持ちでいっぱいだった。

あからさまに面倒臭そうな態度を取る私に、ヘクター様はムッと顔を顰める。


「客人の前で、その態度はなんだ!無礼だぞ!早く地面から立ち上がれ!」


 『なんて、非常識な奴だ!』と非難するヘクター様は、完全に自分のことを棚に上げているようだった。

『お前が言うな』と言いたげなウィルを他所に、私は一つ息を吐く。


「無礼なのはお互い様でしょう。それより、要件は何ですか?お忙しいヘクター様の時間を奪うのは心苦しいので、本題へ入ってください」


 起き上がる気力も体力もない私は適当に話を流し、本題へ入るよう促す。

『貴方の時間を奪いたくない』という言葉に気を良くしたのか、彼は少しだけ表情を和らげた。


「ふむ!そうだな!さっさと終わらせよう!俺は忙しい人間だから、お前に構ってやれる余裕はないんだ!」


 『多忙=できる男』とでも思っているのか、ヘクター様は得意げな顔をする。

上機嫌な彼は緩む頬を必死に押さえながら、コホンッと一回咳払いをした。

何とか気持ちを切り替えた彼は、真剣な顔つきに変わる。

こちらを見つめるエメラルドの瞳には、揺るぎない何かが垣間見えた。


「────レイチェル・アイレ・ターナー伯爵令嬢!お前との婚約は今このときをもって、破棄する!」


 わざわざ私のフルネームを口にしたかと思えば、ヘクター様は声高々に婚約破棄を宣言する。

あまりにも唐突な展開に、私は『解消の申し出じゃなくて、破棄なんだ』と見当違いなことを考えてしまった。

恐らく、驚きすぎて逆に冷静になってしまったのだと思う。


「婚約破棄、ですか……」


「ああ、そうだ!」


 失礼極まりないことをしている自覚はないのか、ヘクター様は自信満々に頷く。

反省や後悔は一切していないようで、罪悪感を抱く素振りすら見せなかった。

『少しは申し訳なさそうにしろよ』と突っ込むウィルを横目に、私は静かに口を開く。


「理由をお伺いしてもよろしいでしょうか?親同士の決めた結婚とはいえ、十年以上付き合いのある相手にいきなり婚約破棄だと言われても、到底納得できませんわ」


 『はい、そうですか』と二つ返事で了承する訳にもいかず、私は説明を求めた。

十代後半(適齢期間近)の私にとって、ヘクター様との婚約は生命線とも言えるほど、大事なものである。

ちゃんとした理由を提示してもらわなければ、こちらもそう簡単に引き下がれない。

『今から新しい婚約者を探すのは難しいわよね』と思案する中、ヘクター様はわざとらしく(かぶり)を振った。


「婚約破棄の理由、か……話してもいいが、ショックを受けて、倒れないでくれよ?」


 そう前置きするヘクター様は、気遣わしげな視線をこちらに向ける。

『そんなに衝撃的な内容なのか?』と身構える中、彼は神妙な面持ちで口を開いた。


「心して聞け、レイチェル。実は俺─────真実の愛を見つけたんだ!」


「……はっ?」


 予想の斜め上を行く理由に、面食らった私は素っ頓狂な声を上げる。

『真実の愛』という言葉を脳内で反芻し、呆然とした。

動揺のあまり固まる私に、ヘクター様は哀れみの目を向ける。


「そうだよな……いきなり、こんなことを言われても困るよな。戸惑う気持ちはよく分かるぞ!愛する婚約者を他の女に奪われて、さぞショックだろう!」


「いえ、そんなことは……」


 困惑気味に眉尻を下げる私は、思わず本音を零してしまった。

ヘクター様との婚約は確かに大事だが、愛のない政略結婚に変わりはない。

彼自身のことを愛しているのか?と問われれば、答えはNOだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ