表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

6. 初恋

 


 カナリア姫のお披露目からルナミナの周囲は一変しました。ルナミナの元には多くのファンから、花束や手紙が届くようになりました。ルナミナは一端のアイドルになったみたいで、嬉しくなってしまいます。

 憧れのみゅうみゅうちゃんに、近づけた気がして。


 一方でレオナルド王子も心境の変化がありました。世の中の総てを覚めた目線で見ていて、面白そうという理由でルナミナを結婚相手に見据えていた。


 けれども大衆の前で歌うルナミナは、まるで知らない人物の様でした。その場にいた誰もがルナミナに見惚れていました。その状況をレオナルドは不快に思ったのです。

 ルナミナは自分が最初に目を着けたのに。誰もが注目するのは気に入らなかったのです。


 その理由をずっと考えていました。単に面白くて歌の上手い女の子。けれどもそれだけではなかった。初めて出会った頃は本当に子供で、可愛らしいだけの少女。それが少しずつ成長し、大きく変わったのです。


 ルナミナは単に面白いだけの女の子ではなかった。


 稀代の天才と呼ばれ何でも解った様に、大人を言い負かす王子。その彼が今まで知らなかった感情。その心の置き所に名前を付けられずにいました。


 けれどもルナミナの住む塔の近くに行って、その歌声を再び耳にして、唐突に理解しました。


 これが恋という感情なのかと。


 自分よりもずっと年下で、恋愛対象には見ていなかったのに。結婚相手に選んではいましたが、それは決して浮かれた感情ではなく、王子としての義務でした。


 一生付き合わなくてはならないのならば、面白い相手が良い。そんな単純な理由。でも何時しかそれだけでは無くなった。カナリア姫と過ごした時間は、レオナルドが一人の人間として過ごせる時間でした。


 どんな嘘も偽りもない、その太陽の様な瞳に自身を映し出すと、心が落ち着くのを感じていました。でも彼女は小さな小鳥で、その羽で何時しか飛び立ってしまうのでは。そう思うといても立っても居られない気持ちになるのです。


 レオナルドは国王陛下に宣言しました。もしもカナリア姫と結婚出来ない場合には、時期国王である兄の側ではなく、辺境でひっそり暮らしたいと。国王は焦りました。


 優秀な頭脳を持つレオナルドが、次期国王である兄の補佐を務めてくれれば、この国は安泰です。それがあのカナリア姫にそれほどまでに入れ込むとは。

 レオナルドは何時も冷静で、ともすれば人間らしい感情を忘れてしまったみたいでした。国王になってみたいか、と尋ねた時も人の心がよく分からない自分が、王の補佐に回った方が国が上手く行く、と他人事みたく答えました。


 そんなレオナルドがただ一人望んだ女性。


 カナリア姫は王族でさえ好き勝手出来る相手ではありません。まだ幼いカナリア姫に、それほど惹かれる理由は解らないけれど、この望みは絶対に叶えるべきだ、と思いました。


 王族は密かにこぞってカナリア姫の囲い込みに、心身を注ぐのでした。

 そんな事はちっとも知らないルナミナは、今日もご機嫌で歌を歌います。


《 ラララ、僕はクマリン正義の味方さ

  だけど人は僕を恐れる

  だから密かに悪を倒すんだ

  悪いグリズリ軍団 僕のパンチで吹っ飛ばせ

  スタミナ切れたら蜂蜜舐めるんだ

  今日も何処かでラララ、クマリン

  皆の夢を守るんだ 》


 ご機嫌な時の歌はクマリンです。今日は天気が良いので、外に出てバスケットを持って、外で食事です。気分はピクニックですが、広い自宅の敷地の中です。離れた場所には寺院から派遣された聖騎士もいます。少しだけ有名人になったルナミナに、変な虫がつかないように。


 その敷地にある一本道に黒塗りの馬車が現れます。家紋の着いていない、立派な馬車です。ルナミナはその馬車に乗っている人物を既に知っています。


「ルナミナ!」


 金色の髪を風に靡かせるその人物は、まるで一枚の絵のように美しい姿をしています。出会った頃は性別不明みたいな彼も、すっかり少年らしくなりました。


(でもまだ子供だけどね)


 ルナミナは現在のルナミナになる前は、高校生だった記憶がぼんやりとありました。多分そこを卒業した。つまりルナミナの精神は十八才以上の女性だった。

 さらにルナミナになってからの年齢も入れれば、二十年以上の記憶があります。ルナミナにとってレオナルドはまだまだ子供です。近所の子が大きくなったみたいな感慨が沸いてきます。


「レオナルド、様。おっきくなって」


 ついついおばちゃんみたく言い放ちました。


「ルナミナ、学校に戻る前に会いに来た。私はあと二年で卒業する。だから誓って欲しいんだ」


「何をですか?殿下」


「少なくともあと二年は誰のものにもなるな。そしてこれを受け取ってくれ」


 レオナルドの何時もと違う真剣な雰囲気に、ルナミナは気圧されます。レオナルドが差し出したのはネックレス。銀の鎖のシンプルなものです。けれどもそこには指輪が通してありました。複雑な模様が刻まれています。


「大事なものなので、預かっていてくれ」


「え、嫌です」


 ルナミナはNOと言える子なのです。レオナルドは口をへの字に曲げて押し付けて来ました。


「もしも無くしたら、ただでは置かない。肌身離さず仕舞っておけ、いいな」


 それだけ言ってレオナルドは馬車に乗り込んでしまいました。これまでは強引に押し付けるなんてしなかったのに。少しゴツい指輪は男物でしょうか。仕方なくネックレスを首にかけました。


 彼の心境の変化にルナミナは気付く事はありませんでした。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ