表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君の瞳に  作者: 志崎誠
14/19

3章

周は慌ててごめんなさい と謝った。


あまりにも急な質問をしてしまった。慌てて周は葉月の顔を見る。


「それは死んだ人にしか分からないなぁ」


周のいきなりな質問にも葉月はまた、優しい声で返してくれた。


「そう言えば聞いたよ。周君の学校で屋上から飛び降りた子がいたんだって?買い出しの時に、保護者らしい人が言ってたよ」


やはり近所の人にも知れ渡っているらしい。だか葉月の口から佐藤のことを触れられるとは周は思わなかった。


「…その子となにか関係があるのかな?」


なんて言おう。周の脳内にはそれしか浮かばなかった。どの言葉が正解なのか分からない。


でも。


少しだけ、少しだけ話せば何か変わるかも知れない。


「その子は今……意識不明の重体なんです」


「うん」


ドクドクと心臓の音がする。周はなにも悪いことはしていないのに、緊張していた。信じてもらえないと思っているからだろうか。


スゥと深呼吸をしてから周は口にした。


「もしも…俺が、その子と会話してるって言ったらどうしますか…?」


「へー、そうなんだ。ってなるよ」


あっさりとした返事に周は驚く。


「信じてくれるんですか?」


「周君はそんな嘘言わないでしょ」


そして続けるように。


「だから信じるよ」


いつのまにか心臓の鼓動は落ち着いていた。周は 信じてくれたことに嬉しくなった。話してよかったとそう思えた。


調子が戻ったのか、安心したのか、また少しだけ周は佐藤のことについて話した。


「怒らせてしまったんです。生きていたら、生きるのが好きになるんじゃないか…みたいなことを言って」


「死にたい人間からすれば、それは苦になるだろうね」


カウンターでコップを吹きながら葉月は断言した。


やはりかと周は少し落ち込む。


「世の中にはいろんな人がいるよ。死ぬとかの概念を考えなく生きてる人。生きたいのに生きられない人。生きるべきではないのに生きてる人死にたいのに死ねなくて、生きてる人…生きているけど死にたくて死ぬ人」


どれが正解でも不正解でもないけどねと葉月は付け加えて言う。


佐藤が死にたいから死んだと言っていたのを周は思い出す。


「よく分からないけどさ、フツーに話せばいいんじゃない?」


「フツー?」


「そう。何気ない会話がよかったりするんだよ。気負いしないでさ」


そうか、フツーでいいのか。周の心が軽くなったような気がした。


やはり葉月さんは凄いやと感心するのであった。












気づいたら夕方間近の時間になっていた。流石にもう帰らなくてはいけない。


周は会計を済まし、帰る支度をした。


「またおいで」


葉月はニコリと周に笑いかけた。


「ありがとうございます!」


カランとベルの音と共に周とセールスさんは店から姿を消した。


店内にはシンとした空気が広がる。







「……死んだら、ね」


葉月のその一言は周に知る由もなかった。



更新する曜日がバラバラになってしまい、すみません。読んで下さりありがとうございます!感想など是非、お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ