表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/13

11 童貞散る

 俺とイザナミは13歳になった。



 去年は海賊退治や、カイと知り合って決闘したりと、かなり濃密な経験をした。

 カイはイザナミの手下に可愛がられた結果、機動騎士のパイロットとしての実力を高めたが、同時にイザナミのことを『姐さん』と呼び、俺のことを『兄貴』と呼ぶようになった。


 イザナミと手下たちが、カイに何をしたのか分からない。

 知らない方が絶対にいいことだから、そのことを気にしないでおこう。


「ウフフッ」


 だって、尋ねた時のイザナミの顔が、物凄い笑顔だったんだ。

 あれは聞いたら、まともな世界に戻れなくなる笑顔だった。


 俺の双子の姉が、チートなだけでなく、猟奇的な性格をしていて怖い。

 俺の前ではあまり猟奇的な面を見せないけど、海賊をすんなり手下にしているのがイザナミだ。

 荒くれものの犯罪者が従順に従うようになるなんて、一体何をしたんだ。……知りたくないけど。




「ううん、イザナギー」


 さて、去年1年のことを考えていた俺を現実に引き戻したのは、俺のベッドで眠るイザナミの声だった。


 イザナミは相変わらずで、毎日のように俺のベッドの中に潜り込んでくる。


 寝る時は別の部屋だったのに、気づいたら俺のベッドの中に侵入しているのだ。

 毎日の事なので、もはや言うことが何もない。


 屋敷にはセキュリティーもあるが、そんなセキュリティーを平然と突破して、毎日俺のベッドに潜り込んでいる。



「イザナギー」


 寝言なのか、目を閉じたまま俺の傍で名前を呼ぶイザナミ。


 13歳になったことで、以前にもましてイザナミは大人らしさが加わり、美人になっている。

 日本人に比べて、この世界の住人は成長が早いようで、俺の感覚だとイザナミは15、6歳くらいの年齢に見えてしまう。

 日本人が外人を見ると、実年齢以上に見ることがあるので、それと似たようなものだろう。


 毎日見飽きるほど見ているイザナミの顔だが、大人びてきたイザナミは、ますます綺麗になっている。

 もはや、子供だと言っていられるレベルでない。



「ああ、やっちまった……」


 そんなイザナミの美人な姿を間近で見ながらも、俺はブルーな気分になっていた。



 13歳と言えば女性も成長するが、男の方だって体が成長していく。


 ただのお子様から、大人の男として必要な成長だ。


 俺の息子さんもただのお子様から、いよいよ大人の仲間入りを果たした。




 昨日の晩のことだ。


「イザナギの初めては、私のもの。私はイザナギのものだけど、イザナギも私のものだからね。ウフフッ」


 ベッドに忍び込んできたイザナミは、きれいな顔に妖艶な笑みを浮かべていた。


「だ、ダメだ。今日はダメ。女の子が来ちゃダメだ」

「ウフフッ、カグラお姉さまに教えてもらったの、男の子って大人になるときに出てくるんだよね」


 あのおばさん(ちょうじょ)、イザナミに一体何を教えたんだ!


 それより、この日の俺はいよいよ大人の第一段階として、息子が大人の息吹を初めて上げようとしていた。

 こんなところをイザナミに見られてはダメだ。


 男の沽券とかではなく、女の子が見ていい物ではない。


「大丈夫、我慢しなくていいから?」

「ヒャッ、やめ、イザナミ、そこを触るな……ウウッ」

「こうしたら、男の人って喜ぶんだよね。フフフッ」

「ウッ、グッ、アアッ」

「もう、イザナギったら感じちゃって。私もゾクゾクしちゃう」




 ……

 なんてことがあった。


 とってもピンク色な世界なので、これ以上は思い出さないでおこう。


 ただ俺はよりにもよって、姉弟と。実の双子の姉に手を出してしまった。

 正確には俺でなく、イザナミから襲ってきたのだが、そんなことはただの言い逃れに過ぎない。

 イザナミにいいようにされた俺は、理性が完全に吹っ飛んでしまった。


 結果、昨晩イザナミとやらかしてしまった。


 ……ああっ、どうしたらいいんだ。

 俺は、犯罪者じゃないか!


 そんなブルーな気分で、俺はベッドで一緒に寝入るイザナミの顔を改めて見直す。


 すごく綺麗だけど、昨日のイザナミは夜の魔物だった。


 って、違う。そうじゃないだろう、俺!


 物凄く気まずくなって、俺はそっとベッドから抜け出そうとした。


「……イザナミ」

「1人にしちゃイヤだよ、イザナギ」


 寝ていると思ったら、腕を掴まれて逃げられなくなった。

 もちろん、このままイザナミの手を振り切るなんてできない。


「イザナミ、あれはじ……」

「それ以上は言わないで」


 俺の唇にイザナミの人差し指が当てられて、それ以上言葉を出せなくなった。


 ベッドから抜け出した俺は全裸だったが、イザナミも一糸まとわぬ姿で、ベッドから起き上がってくる。


「私、イザナギと結婚するの。絶対に」

「ウグッ」


 イザナミは俺の唇に、自分の唇を重ねてきた。



 完全に流されてる。

 だけど、俺はイザナミの唇を振りほどくことができなかった。


 ああ、またしても理性がぶっ飛んで、無意識にイザナミの背中に腕を回して抱きしめてしまう。


 このまま2人で、ベッドに再突入だ。






「イザナミ、イザナギ、2人とも昔から賢い子だと思っていたのに……」


 俺とイザナミが、2人そろって童貞を卒業した。

 してしまった。


 そのことは既にコトアマツ兄上の知るところとなっていたようで、俺たちは2人して兄上の所へ呼び出された。


 なお、俺たちは2人とも指を絡めて歩きながら、ここまで来た。


 相変わらずのバカップルだが、これはなにも昨日の夜が特別だったから浮かれているわけでなく、いつも通りの事だ。

 指を絡めるか、腕を組んで歩くのは、日常の事だ。


 イザナミが弟ラブから卒業できないでいるのと一緒で、俺もそれに流され続けて、気が付けば完全に(イザナミ)ラブになっていた。


 とはいえ、それで手を出してしまったのだから、大変マズい。


 俺たち2人を見るコトアマツ兄上の視線が、冷ややかだった。



「コトアマツお兄様、私はイザナギのものなの」

「それは昔から聞いているよ。だけど、君たちは姉弟だ。決して許されることでは……」


 お説教、なんて優しい態度でなく、コトアマツ兄上は声まで冷ややかだった。


 だが、そこで突然部屋のドアが乱暴に開かれる。


「でかしました、イザナミ。いい子ですね」

「カグラお姉様!」


 ドアを開けて登場したのは、俺たち姉弟の長女カグラおばさん。


 なんでこの人が、いきなり出てきたんだ?


「カグラ姉上?」


 コトアマツ兄上も、予想外の人物の登場に驚いている。



「コトアマツ、2人は古い貴族の伝統を守ったのです。くだらない倫理だの、血が近すぎるなどという話は必要ありません。2人は、貴族として正しい行いをしたのです」

「カグラ姉上、何を言っているのですか、そんな無茶苦茶な論法が通じるはずが……」

「お黙りなさい。私はイザナミとイザナギの2人を将来結婚させるつもりです。手を出すのが少々早いですが、問題は何もないのです」

「……」


 なぜかわからないが、カグラおばさんが俺とイザナミの味方をしてきた。


「イザナミ、よくやったわね」

「2人ともおめでとう」

「コトアマツのことは私たちに任せておきなさい。私たちは、2人の味方だからね」


 さらにぞろぞろと、カグラおばさん以外の姉上集団も到来する。


「ちょっ、カグラ姉上だけでなく、どうして姉上方が……」


「お黙りなさい。2人は愛し合ってるのです、それを邪魔するなんてコトアマツ、あなたは私たち姉に喧嘩を売るつもり?」

「そうよそうよ、こんな面白いこと……ゴホン。2人の恋路を邪魔するなんて信じられないわ。私はコトアマツが赤ん坊だった時に、乳母がオシメを変えているのを見ていたこともあるのよ。そんな私に逆らうつもり」

「コトアマツ、弟のくせに私たちに逆らえると思っているの。大人しく、私たちに従いなさい。いいわね?ほら返事はどうしたの。『はい姉上、分かりました』でしょう。昔から、私が命令したことに素直に頷いていたじゃない」


 喧々諤々、姦しい。

 入れ代わり立ち代わり、姉上たちがマシンガンのようにしゃべりだして、コトアマツ兄上が何も言えなくなってしまった。


「あ、姉上方、これはそういう問題では……」

「そういう問題なのよ!」


 4人の姉が、一斉に兄上の前にあるテーブルをドンと叩いた。

 その拍子に、コトアマツ兄上が思わず後退する。


「コトアマツ、あなたがイエスと言うまで逃がしませんよ」

「あなたが1歩退いたら、こちらは5歩進みますからね。さあ、姉の言うことにうんと頷きなさい」

「昔からなんでも、私の言うことに分かりましたと言っていたじゃない。物わかりのいいコトアマツはどこに行ったのかしら?ねえ、どこ、どこにいるの、コトアマツ。ほら、分かりましたと言いなさい」



 オノゴロ伯爵家は、俺とコトアマツ兄上を除けば、あとは全員女の姉弟。


 男の立場がすさまじく弱く、コトアマツ兄上は何も言えなくなってしまった。


「お姉様たち、私とイザナギを応援してくれてありがとう」


 そんな姉たちに、イザナミは感動するようにお礼を言った。



 これでいいのか、オノゴロ伯爵家?

 やらかしてしまった片割れの俺が思うのも間違っているが、この家の姉たちは本当にこれでいいのか?

あとがき




 主役(イザナミ)ヒロイン(イザナギ)の名前のせいで、2人が未知の惑星に不時着して、そこで日本神話を始めてしまいそうですが、多分そういうイベントは発生しないと思います。


 2人の子供が岩戸に引きこもって、"引きこもりの大御神"になるなんて展開も、多分ないと思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ