表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/13

10 面倒な病を患っている男

「これより決闘を開始する!」


 審判の声と共に、決闘が開始された。


 俺はその声と同時に、機体のスラスターを吹かして、カイの正面へ迫る。

 俺の持つアクセルドライブのスキルは、数倍の速さで動くことを可能にし、この効果は生身の体だけでなく、機動騎士の機体にまで及ぶ。


 レーザーソードを片手に急接近するが、カイは堂々の仁王立ちで動かない。

 両手にレーザーソードを構える姿は、二刀流。

 胴体ががら空きで、一見すれば隙だらけに見える。


「罠か?」


 あまりに動きがないので、俺はカイの前まで行くと、攻撃を加えずに一旦退くことにした。


「……?」


 退いて、しばらく様子を見る。

 カイの動きが鈍すぎる。


 それからしばらくして、カイがようやく気づいたように、レーザーソードを振り下ろした。


「うおりゃあああー、どうだイザナギ。俺の勝ちだ!」


 掛け声とともに一閃。

 二刀のソードによって、俺の機動騎士が両断された。


「イザナミ、見たか、俺が勝ったぞ!」

「……カイ、それはただの幻影(ミラージュ)だぞ」

「へっ?」


 俺が持っているスキルは、何もアクセルドライブだけではない。

 イザナミのように、質量を持った幻影を作り出すマースオブミラージュのスキルこそないものの、普段の訓練の結果、幻影を作り出すミラージュのスキルを得ていた。


 カイが切ったのは、俺の幻だ。


 勝利を確信していたカイの態度が一点。


「ど、どこだ卑怯者。正々堂々と……ぬおわっ!」


 おしゃべりをしているカイに急接近して、正面からカイの機体をレーザーソードで切った。



 まあ、決闘と言っても対機動騎士用の正式装備で戦うわけではない。

 このレーザーソードで切っても、機体を物理的に切ることはできない。

 それでも、攻撃が命中したことで決着だ。


 しかし、最初はわざと隙を見せていたと思っていたが、想像以上にカイの動きが遅かった。

 遅すぎた。


「もしかして、カイって弱いのか?」


 俺が今までの訓練で戦ってきたイザナミとアワジは別格として、オノゴロ伯爵家に仕えている機動騎士のパイロットより弱い。

 実戦経験が豊富なシュラ隊はむろん、イザナミが手下にした元海賊より弱い。


 彼らは海賊の機動騎士乗りの中でも強い方だったらしいので、カイの実力は海賊の一般的な機動騎士と同じくらいだろう。



「ま、負けた。嘘だろう。攻撃が全く見えなかった……」


 俺のレーザーソードが命中したことで、カイの機体は動作不能に陥る。

 威勢のよさがなくなって、すっかり意気消沈していた。








 カイとの決闘を終えた俺は、アーレ・グリズバー提督率いるオノゴロ伯爵家軍第三艦隊旗艦空母アシュラへ戻った。


「イザナギおかえりー」

「ただいま」


 機動騎士から降りると同時に、イザナミが俺に向かってジャンプしながら抱き着いてきた。


 よくあることなので、俺は立ったままイザナミの全体重を受け止めて抱擁する。

 鍛えているおかげで、飛んでくるイザナミの体重を支えるくらい問題ない。


「イザナギ、イザナギー」

「くすぐったいよ」


 イザナミが俺の体にスリスリしてくる。

 そのたびに俺の顔にイザナミの銀髪が当たって、むず痒い。


「クンカクンカ。ああ、イザナギ成分が補充されていく」

「少し離れていただけなのに大げさだろう」


 未だにイザナミはこんな有様で、12歳になるのに、一向に弟離れをする様子がない。


 むしろ年を取って成長するほど、悪化しているのではと思う。



「イザナギ様、お見事でした」

「恰好よかっですよ」

「でも、子供相手だから手加減してあげた方がよかったんじゃないですか」


 さて、イザナミだけでなく、シュラ隊のパイロットの面々にも俺は迎えられた。

 決闘のことを褒めてもらえるが、正直カイが想像以上に弱かった。


 シュラ隊のメンバーに言われるように、手加減した方がよかったかもしれない。

 やってしまった後で、俺は頬をかいて誤魔化す。


「もっとカイが強いって思ってたんだ」

「イザナギ様、普通の子供はイザナミ様やイザナギ様みたいに強くないですよ。お2人はなんというか……その年で正規軍のエース並に強いですから」

「そうなのか?」

「そうですよ」


 シュラ隊の女性パイロットからの評価に、俺は納得がいかない。


 本当にそうなのかと周囲を見渡すと、シュラ隊のパイロットが全員、首を縦に振ってウンウンと頷いた。


「お2人とも、その年で常軌を逸した強さです。子供なので、まだ伸びしろがあるでしょうから、末恐ろしいです」

「そんな大げさな。俺なんて、未だにイザナミに一度も勝てたことがないんだぞ」


 イザナミがエース並と言われても理解できるが、さすがに俺はそこまでいかないだろう。


「イザナミ様は別格です。”千機落とし”のアワジと同レベルの、人間の枠に入れたらダメな強さですから」


 イザナミの強さが、人間に入れてはいけないレベルらしい。

 俺の場合、生身のイザナミに拘束されて動けなくなることがよくあるので、その言葉の意味がよく理解できた。

 やっぱり、イザナミって魔王じゃないのか?


「エヘヘッ」


 本人はにこやかに笑っているけど、人間扱いされてないのによく笑えるな。


「あれ……でも”千機落とし”のアワジって、あのアワジの事だよな?」

「そうだよ。私たちの訓練をしてくれてるアワジだよ」


 今回俺たちに同行していないが、俺たちの師であるアワジは、昔は正規軍で機動騎士乗りをしていてエースだった。

 それも戦争で大活躍して、敵の機動騎士をたった1機で千機も撃墜するという、人間の枠を超えた大戦果を打ち立てていた。


「そのアワジに、俺もイザナミも勝ってるよな?」


 生身でも、機動騎士を用いても、俺とイザナミは既にアワジから勝ちを取れるようになっている。


「昔のアワジって、今よりもっと強かったみたいだよ。さすがに歳だから、昔みたいな実力はないんだって」

「そうなのか……」


 昔のアワジってどれだけ強かったんだろうと、思ってしまう。


 もっとも、そんなアワジ相手に今では完全無敗で勝ち続けるイザナミは、全盛期のアワジと同レベルの存在かもしれない。……チートだな。



「兄貴、お疲れ様です」

「小僧相手に容赦のない一撃、そこに憧れ痺れました」

「ヘヘヘッ、兄貴のおかげで、賭けで儲けさせてもらいました」


 と、俺たちが話していたら、そこにイザナミの手下たちもやってきた。

 俺のことを祝ってくれたけど、なんだか微妙な気分になる。


「いや、俺に憧れなくていいから。あと、賭けなんてしてたんだな」


 賭けの対象にされて、すんなり喜べなかった。




「イザナギ、お前強いな……」


 そんな俺たちの所に、カイがやってきた。

 俺に一方的に負けてしまったカイは、流石にいつもの勢いがなかった。


「カイ、俺が勝ったからイザナミにはこれ以上手を出すな。俺はお前のことを思って、言ってるんだからな」


 カイがイザナミに手を出すと、そのたびに物理的にカイが沈められる。

 俺があの決闘を受けたのは、あくまでもカイの身を守るためだ。

 これ以上カイがイザナミに手を出せば、カイの身が持たなくなってしまう。


 俺がイザナミを守らなくても、イザナミは自分1人でどんな状況でもどうにかしてしまうだろう。

 物理的に。



「ああ、決闘だからな。約束は守る。……だがしかし!」


 しょんぼりしていたと思ったら、突然カイは瞳に炎を宿して、俺の方を睨んできた。


 こいつ、やっぱりバカだ。

 バカだから、立ち直りが早い。


「俺はこの敗北を噛みしめて、今以上に強くなってみせる。我がライバルよ、次に会うときは、貴様を倒せる実力を得て、再戦してやる!」

「お、おうっ……」


 熱血……いや、カイってもしかして、厨二病なのかもしれない。


 俺に向かってビシッと指を突き付け、ポーズを決めていた。

 なんというか、絡みづらい病を患っているな。


 俺も厨二病の経験はあるが、こういう熱血が混じったタイプの病ではなかった。



 ただ、その後カイは俺の近くにまでやってきた。


 何かされるのかと俺はつい身構えてしまったが、そんな俺にカイは小声で話しかけてきた。

 周囲に聞こえない大きさで。


「ところでイザナギ、俺はお前の永遠のライバルだから、ここにいるお姉さんたちのことを紹介してくれ」

「……はいっ?」

「お前ばかり、美人のお姉さんに囲まれてズルいぞ!」

「はあっ、何言ってるんだお前?」


 周囲にいる美人のお姉さんとは、シュラ隊のパイロットの事だろう。

 みんな大人の女性だ。


 だけど、やっぱりカイって頭が悪い。

 俺の中でのカイの評価が、バカで固まる。


「シュラ隊の皆は、俺の護衛だからな」

「嘘つけ、お前のハーレム要員だろう!」


 ……このバカ、頭沸いてるだろ。

 イザナミみたいに、物理で解決したくないので殴ったりしないが、俺はこのバカ(カイ)をどうしたらいいのか分からなくなってしまった。


 そんな俺の戸惑いに、イザナミが気づいたようだ。


「みんな、カイも私の子分にするから可愛がってあげていいよー」


 そうイザナミが語り掛けると、背後にいた元海賊の手下たちがニヤリと笑った。


「弟分か。今日から俺たちがお前を鍛えて(しごいて)やるぜ」

「海賊崩れの俺たちを拾ってくれた姐さんのためだ、弟分は可愛がってやらなきゃな」

兄貴(イギナザ)のライバルを名乗るなら、まずは俺たちに勝てる実力を身に着けねえといけないぜ。今から、ガンガン鍛えてやるよ」


「へっ?」


 強面の元海賊たち。

 元犯罪者たちが凶悪な笑みを浮かべて、カイの身柄を拘束した。


「ちょ、まて、一体どういうことだ。ウ、ウア、ウアアアアーッ!」


 カイは手下連中に担ぎ上げられて、どこか別の場所へ運ばれていった。

 カイの悲鳴が上がり続けたが、やがてその悲鳴も小さくなっていっていき、俺の視界と聴覚から消えた。


「イザナミ、あれって大丈夫なのか?」

「皆で新人を可愛がるだけだから、大丈夫だよ。次に会った時は、私とイザナギに逆らわなくなってるから」

「全然大丈夫じゃないだろ!」


 イザナミは笑いながら言っているが、全然大丈夫に聞こえない。

 イザナミは、美人で可愛い俺の双子の姉だが、一方で猟奇的で狂気的なところもある。


 元海賊だった連中を手懐けて、手下にしたのがイザナミだ。

 その手下連中がカイに何をしでかすのか分からない。




「そんなことよりイザナギ、シャワー浴びよう。決闘で汗もかいたでしょう。今からお姉ちゃんと一緒にシュワー浴びようね!」

「一緒はダメだろう!」

「ダメじゃないもーん」


 可愛い子ぶって笑顔になるイザナミ。

 ただその表情と違って、俺の腕を掴んだかと思うと、抗えない膂力で俺をその場からズルズルと引きずり始める。


「カイ、すまない。お前の安全の前に、俺の方がもっとヤバい」


 手下の元海賊たちより、ボスのイザナミの方が圧倒的に危険だ。


 俺、この後どうなるんだ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ