教科書に載ってない問題
これが登録して初めての作品となります(緊張)
至らない文章力に舌足らずな表現…。
どうか流れが停滞していたらご指摘下さいっ!
学生という事もありましてなかなか更新できないことと思いますが(言い訳)その辺りはどうか
温かい目で見ていただければ幸いです…。
「えー、蒼風新都は旧東京都、千葉、神奈川等の地区を合併して
新たに出来たいわば…、『新都市』だ。政府の『計画都市』化 計画の一環に置ける重要な都市で既に建造から20余年が…」
黒板を白い文字が徐々に、そして確実に侵食していく。
現代社会はまだ2限目だというのにクラスの半分の人口が既に睡魔との闘いの末、敗北を喫して深い眠りの中に落ちていた。
こっそり机の下で私が携帯を弄ってたり、なんて。
きっと誰も知らないし知らなくていい事実だ。
(ん……?)
ふと緊急速報の通知が目に止まる。
『蒼風第三発電区にて爆発。電磁パルス発生。到達まで15秒』
15秒…。間に合いそうにない。私だけの知る事実を握り潰して仕方なく机に向かい黒板を模写する。
到達まで…、あと5秒。4,3,2,1…。
停電。校内の内部予備電源に切り替わる。
「落ち着け、騒ぐな!まずは冷静に状況を判断しろ!」
そういう教師が一番狼狽している。まだ状況を理解していない。
「先生、蒼風新都についての説明。もう一度お願いします。」
…どうやらそれどころではないらしい。教師もその他の生徒も。
仕方なく教科書型のテキストを開く。電子端末は先刻の爆発事故の電磁パルスのせいで全く使い物にならない。
今日の授業の分は18p、『新都建造の経緯』…。
《新都建造の経緯》
*蒼風新都とは。
・蒼風新都は旧東京都、千葉、神奈川等の都市を合併し新設
された我々の新しいフロンティアである。
全128の区から成り、内旧東京部26区は発電及び送電試験区
として指定、国の重要管理下に置かれている。
現在のJ,S,C,B(国家技術試験機関)最高水準の技術試験を行う
日本最先端の地区である。
しかし問題も多くセキュリティ面等において対策が急がれる。
…わかってる。そういうのを知りたいんじゃないのに。
ふと窓の外を見ると北西10km辺りから黒煙が上がっている。
第三区の発電機関は問題も多いってよく言われていた。
その結果がこれだ。新エネルギーなんてそう簡単に使える
ものじゃない。わかってるはずなのに。