表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/192

63 あなざーさいど 6

アンリ・ハイヒットは、かく語りける。





やはり、だ。




私の末の妹は、生まれる前の記憶を持っていた。 


それも、王妃であったリリフィーヌ様だったとはね。

いや、正確にはリリフィーヌ様の体の中に入ってしまった、カナコ様なんだそうだ。




そもそも、幼い頃から、行動が変だった。

友達もあまり作らず、独りでいることを好んだ。

家族がいない時も、家で大人しく留守番をする。

時々、陛下の肖像画の前で、ブツブツ何かを言っている。


そうだろうな、あれだけ愛された妃であれば、他の男など目にも入らないだろう。


あの方は、陛下の最愛の女性と言われた方だった。




もう14年ほど前になる。


カナコ様の葬儀はリリフィーヌ様の葬儀として行われた。

私はまだ、4歳であったが、祖父のお陰で葬儀に参列することを許された。


祭壇に置かれた棺、祭司の声、重い空気。


国王として、威厳を保って、平然と葬儀を執り行っていらしたが、それでも、愛する人を失うという事が辛いことであるのが分かった。

あの時の、陛下の憔悴しきったお姿は、幼い私に刻まれている。

あの陛下のお姿は人々の涙を誘ったもんだ。




その本人が妹だと思うと、不思議だ。





ハイヒットの美人姉妹と呼ばれている、私の妹達は、とても美人だ。

特に、エリフィーヌには男を虜にする何かがあるようだ。


元が王妃であったせいなのか、それとも、ハイヒットの血なのか。

私達の母も若い頃は、色々とモテたらしい。

父との出会いは、とても情熱的だったと聞かされた。

あの父のことだ、あの手この手でモノにしたんだろうな。




私には、どんな出会いが待っているんだろう。

出会いか…。

違う出会いがあるのかなぁ…。

あ、…。




話はフィーに戻る。


あいつの幼い頃から、色々とあったんだ。

あまり外に出かけることが好きじゃなかったから、まだマシだったんだろうけどね。


けれども、だから、だ。

たまに出歩いたりすると、変な奴が引っかかるんだ。

家まで押しかける奴もいたなぁ。


いつの間にか、その処理を私が受け持つ形になっている。

サー姉様は自分のことで精一杯だし、ジャックは向いていないからな。



一番酷かったのは学園に入学した年の出来事だった。


こともあろうか、地下の人間と2人きりで人気のないへ行った、と聞いた時には血の気が引いた。

確かに、この地下の問題は根が深い。

深すぎて、表立って地下の人間のことを問題にできないのは事実だ。


しかし、家でも地下の人間とはあまり仲良くしないこと、と言ってきた。

特にマリーとフィーには、父も母も口を酸っぱくして、言い続けた。

それを、フィーは…。

あいつのことだ、地下の料理がどんな料理なのか、知りたかったんだろう。

あの食いしん坊が。


が、腑に落ちなかったのは、担当教師の言動だ。

差別だから、仲良くしろ?

そうじゃない、最悪は誘拐されて売り飛ばされたかもしれないんだぞ?

犯罪者の思考を持っている人間がいることが問題なのだ。


論点をずらして、フィーを犯罪に巻き込もうとした。


その他にも、不審な点が多すぎて、私は背後を調べた。

孫に甘い祖父の後ろ盾のお陰で、私は何処へでも行けたし、誰とでも会えた。

結果、フィーの虜になった人間達が引き起こした事件だったことが分かった。


フィーの担任教師は、単にフィーが美しいことに僻み、フィーが地下の子供と仲良くしていくのを唆した。

自分が手を下さなくても、地下の人間がフィーを傷つけるだろうと考えてだ。


フィーの同級生は、フィーに嫉妬していた。

フィーの持つ全てのものが欲しかったそうだ。


その兄弟も、何度かフィーを見かけていて、誘拐すれば金になることを知っていた。

まだ13歳くらいだというのにだぞ?


そして、もっとも歪んだ人間は、ある少年だった。

オラクル・ジャヴォット。

彼はフィーが好きだったのかもしれない。

しかし、あの兄弟を唆し、フィーを誘拐させて、自分の家に監禁しようなどと、10歳の子供が考えることじゃない。




私はこの結果を、父と祖父に知らせた。

元々分かっていた事実、私達によって明らかになった事実。

それらを持って、祖父の地位を使って、奴等に制裁を与えた。


担任教師は資格剥奪の上、地下へ強制連行。

同級生とその兄弟は一生地上へ出ることを禁止した。

そして、オラクル・ジャヴォットは、家族の同意の下、牢に終身収監されることになった。


もちろん、私は、その牢に行って確認してきた。

こんな変質者の性根など、変わる筈もないのだ。

奴は暗闇の中で、呆然と地面に座っていた。

一生そこから出てくれるな、と思ったものだ。




その後は、ここまで酷い人間は現れていないが、それでも、年に2、3人には警告を発している。




もちろん、フィーはそんな事があったことを知らない。

知る必要もない。





けれども、フィーがカナコ様であったとなると、これまで以上に警戒が必要になる。

いずれは陛下の下に行くことになるだろう。


それは、本人がどんなに否定しても、だ。




しかし、あの強情さは、祖父譲りなんだろうか?

先々代の王を驚かせたという、あの戦争での逸話は本当なのか、一度祖父に聞いてみたいものだ。




話を戻す。


とにかく、今はカナコ様に関する情報が少なすぎる。

これは情報を集めるしかないな。


でも、大丈夫だ、適任者がいる。

魔法学院長の奥方、ジョゼさんだ。


以前、リリフィーヌ様の侍女をしていて、カナコ様とも面識があった女性。

フィーの為であれば、動いてくれるに違いない。






早速、行動を起こそう。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ