表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/240

119 ささやかなプレゼント(4)

 その夜。


 ライトはアリアナの部屋の窓を叩いた。


 コトリ、と窓が開く。


「こんにちは。お久しぶりね、ライト」


 窓から顔を覗かせたアリアナに、ドキリとする。

 昼間に会ったはずなのに、もうこんなに恋しいなんて。


「こんにちは、アリアナ。久しぶりだね」


「しばらく留守にしていたから」


 そこで自分の名前が出てこなかった事は少し寂しかったけれど、いつものようにハーレムに関係ない事はあまり言わない方針なのだろう。


 足を踏み入れた部屋の中は暖かい。

 アリアナの匂いだ。


 テーブルの上には、すでにクッキーが並んでいた。

 昼間にもらったクッキーと同じものだ。


「美味しそうなクッキーだね」


 いつもと同じ調子で、なんともなしに口にした言葉だった。


 デスクの上に広がっていたハーレム計画ノートをまとめていたアリアナは、意外な言葉を返した。


「それね、私が作ったの」

 にこやかな笑顔。


「…………!?」


 ソファに座った瞬間、クッキーに目が釘付けになる。


 アリアナが?

 これを……?


 手作りのクッキーを、持ってきてくれたのか。


 でも、昼間は何も言わなかったのに。


 クッキーを食べた時、僕はどんな風に言っただろう。

 ちゃんと感想を言っただろうか。


 昼間言ってくれていればアルノーに1枚だってやらなかったのに。


 心の中でこぶしを握る。


 なんで、言わなかったんだろう。

 ……僕には言えなくて、ライトには言える事……。


「美味しそうなクッキーだ。いただくね」


 ちょっと落ち込む気持ちを抱えながら、ライトはクッキーに手を伸ばした。


 サク、と一口かじる。


 目の前には、少し緊張した面持ちのアリアナが座っている。


「美味しいよ」


 そう言った瞬間、アリアナがあまりにも気が抜けた顔をしたものだから、ライトも気の抜けた笑顔を返した。


「…………」


 一瞬、アリアナが固まった、気がした。


「……?」


 感想の言い方がまずかっただろうか。

 けど、これ以上褒めるのも間違っている気がするが……。


 アリアナは、両手でぐしぐしと髪を直しながら、

「よかったわ」

 と一言だけ言う。


 その後は、いつも通りだった。


 アルノーとお昼を一緒に食べる事になったなど、夏休みの進捗を報告してくれる。


 アルノー……。

 ほとんど僕と一緒に居るはずなのに。

 アリアナに近づくのが、気に入らない……。


 そんな話をにこやかに聞けば、その日の内緒の会議は終わりだった。



 翌日も、アリアナが屋敷にやってきた。


 手土産を受け取る。

 今日は、小さなマフィンだった。


「ありがとう」


 言ったときの、正面に座るアリアナの緊張の面持ち。


 ……どうして気づかなかったんだろう。


 この表情は、このマフィンを渡して緊張しているからだ。


 ということは、これも?


 マフィンを手に取り、一口齧る。


「美味しいよ」


 そう言うと、アリアナはふわりと笑った。

 嬉しそうな、笑顔で、

「ありがとう」

 と言う。


 昨日も少し引っかかっていた。

 どうして手土産を受け取ったくらいで「ありがとう」なのかと。


 これは、そういう意味だったのか。


「アリアナ」


「うん?」


「もしかして、これ、手作り?」


 聞くと、アリアナが、見た事もないほどに狼狽える。


「そうなの……!私が作ったのよ。形、あんまり良くなかった?味は美味しいでしょ」


 言い切ってしまってから、アリアナはツンとした顔を作った。


 ……可愛い。


「うん、すごく美味しいよ」


「あ……」


 アリアナが、潤んだ瞳で嬉しそうに笑う。


 抱きしめたいくらいあまりにも可愛いから。


 レイノルドはそこで何も言えなくなった。

そんなこんなでハッピーな劇薬エピソードのラストです。

次回からは、新学期で行こうと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ