表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
てんぷれぇと☆らぶ  作者: さらだ☆くん
1/1

始まり&始まり

「なぁ、藍奈あいな。お前、好きな奴いないんだよな?」  


「い、いないけど…」


「じゃあさ、好きになれよ、俺の事。」



……あれ、あれ?どうして…


どうしてこんな状況になってるんだっけ!?





――――――――――4月7日――――――――

「うぉぉおぁぁぁ遅刻するぅ!!!」


私、冬野藍奈ふゆのあいな、只今絶賛遅刻中の高校二年生の17歳!誕生日は9月2日、身長は159センチ、血液型はA型。好きなスポーツはバドミントン!


―キーンコーンカーンコーン…キーンコーンカーンコーン…


「あぁ間に合わなかったぁぁぁ!!!」 




「よし、じゃあ出席取るぞ~。一番、赫里祐馬あかさとゆうま。」


「はい!」


「二番、飯田桃喜いいだとうき。」


「うぃ。」


「三番…」


―ガラガラガラッ!


「すみません、遅刻しましたぁぁ!!」


「冬野…また遅刻か?もうこれで三回目だろう…まだ第二学年始まったばかりなんだから、ちゃんとしてくれよ?」


「は、はい…」


「まぁ、席に着きなさい。」


柳波やなぎば先生に言われた通り、席に着く。


「ゴホン、三番、凰司朔舞おうじさくま。」  


「へい。」


隣の凰司朔舞くんが、立ち上がり返事をする。朔舞くんは、着席するとこっちを見て、


「藍奈、お前ホントに寝坊、遅刻ばっかりだよなぁ、確か去年も、その前の年も…」

「あぁその話はしないで!」


朔舞くんとは、所謂幼なじみで、中学の時からずっと同じクラスなんだよね。朔舞くんはイケメンで、背も高くて、勉強もできて、人脈も広い…ほぼ完璧なんだけど、ちょっと強引で意地悪なのが玉に瑕なんだよね…


「ゴホン、凰司と冬野、静かにしなさ~い。」


「あ、ごめんなさい!」「サァセンしたっと。」


「はい、七番、真郷海飛しんざとかいと


「ハイッ!」


………………


――――――四時限目、体育・終了時刻―――――


「ヘックシ!あぁ~寒い…」


「まさか4月の始めに着衣水泳やるとはねぇ…」


友達の“染城そめぎあすか”ちゃんと、今日の着衣水泳について愚痴っていた。まだ最高気温は23ºくらい、水温なんてもっと低いのに…


「にしても藍奈…また胸大きくなったねぇ…背丈そんなに変わってないけど。」


「余計なお世話です~!」


私たちは、ささっと水着から体操服に着替えた。そして、教室に帰る途中…


「お~い、藍奈!」


「あ、朔舞くん、どうしたの?」


朔舞くんが大きく手を振って、手招きしてる。来いって事かな?


「チェッ、またイチャイチャで~すか?」


「そ、そんなんじゃないよ!」


あすかちゃんがからかってきたので、言い返す。そして、朔舞くんについて行く。


着いたのは…校舎裏?なんでこんな所に…


突然、朔舞くんが振り返って…


「なぁ、藍奈あいな。お前、好きな奴いないんだよな?」  


「え?どうしたの、急に…」


朔舞くんが突然そんな事を言い出すから、正直言うと私、放心してる。朔舞くん、こんな事聞いてくるタイプじゃないのに…どうしたんだろう?


「じゃあさ…」


「…なに?」


「好きになれよ…」


「…え!?」


「だから、好きになれよ、俺の事…!」


え、え?え???


「えええええええええ!?」


昼休み前の校舎に、私の驚く声が響いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ