表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦国ブロマンス  作者: 夏目 碧央
5/15

冷たい態度の裏に

 「頭栗様、どうかお達者で。」

「うむ。お前も達者でな。美成をよろしく頼むぞ。」

「はっ。」

頭栗は城を立ち、二度と戻れないかもしれない道を歩んでいった。剣介は涙を堪え、いつまでも頭栗の背中を見送った。

「おい。」

後ろから声を掛けられ、剣介が振り返ると、美成が立っていた。

「あ、美成様。」

剣介はその場に跪いた。美成の事は、時々見かけることはあっても、口を利いたことはほとんどない剣介だった。あの、小さい頃に膝に乗せたのが最後だったと言っていい。

「兄上は行ったか。」

「はい。」

「寂しいか?」

「・・・。」

どう返答したらよいか分からず、剣介は顔を上げた。美成はその大きな目でこちらを見ている。表情からは、その心が読めない。

「これからは俺の世話をするのだよな?いつまでもめそめそしていては困るぞ。」

剣介は目を丸くした。だいぶ年下の美成から、このような言葉を掛けられようとは。しかも、頭栗は美成の兄である。兄がいなくなったのに、まるで自分とは無関係のように。

「分かったのか?」

「はい。」

仕方なく、剣介は返事をした。どうも、これからが思いやられてならない。


 剣介は剣の腕が立つ。これだけはそんじょそこらの武士には負けない。当然、年若い美成になど、負けるわけがない。剣の稽古をすれば、当然美成を打ち負かす。

「うむむ、おのれ剣介!お前、少しは手加減しろ!」

美成が尻餅をついてわめく。

「今までは手加減してもらっていたのですか?」

剣を前に構えた剣介が、ニヤリと笑ってそう聞くと、美成は何も答えず、悔しそうに歯ぎしりをした。

「くそう、えいやー!」

そして、二度目に尻餅をついた時には、木刀を投げ捨ててしまった。

(やはり、これまで甘やかされて育った美成様は、とてもわがままだな。)

やれやれ、と剣介は木刀を拾い、まだ立ち上がらない美成を見下ろした。

(さて、どうしたものか。)

「そうだ。私から一本取ることが出来たら、何かご褒美を差し上げましょう。」

剣介が言うと、美成が見上げた。

「お前からもらえる物などないわ。あ・・・いや、そうだな。」

相も変わらず悪態をついた美成だが、ちょっと考え込んだ。剣介は、嫌な予感しかしない。

「お前から一本取ったら、頭を撫でてくれるか?」

「は?」

剣介は、あまりに予想外な言葉を聞いて、礼儀を忘れてぽかんと口を開けたまま突っ立っていた。

「おい、聞いてるのか?」

「は、はい。えーと、頭を、ですか?」

「そうだ。ダメなのか?」

「いえ、そんな事は・・・。」

狼狽えてから、ふと我に返った剣介。そうだ、一本取られるわけがない。どんな要求だろうが関係ないのだ。

「分かりました。何でもいいでしょう。どうせ、私から一本なんて取れるわけがありませんから。」

自分を取り戻し、剣介はそう言った。

「なにー、見てろよ!絶対一本取ってやるからな。約束忘れるなよ!」

生意気な事を言う美成。そんな態度とは裏腹に、ご褒美に頭を撫でろとは。よもや、剣介には理解不能であった。

 しかし、剣介が美成に一本取られる事なく、月日は流れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ