表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦国ブロマンス  作者: 夏目 碧央
3/15

親元を離れて

 剣介は十二の歳で親元を離れ、城に住み込むことになった。しかし、頭栗は六つにして母親の元を離れ、帝王教育を受けるのだ。未来の当主たるもの、母親の元で甘やかされていてはならぬ、というのが鈴城家の家訓なのだ。

「けんすけー、ゆみをうてー!」

「はっ。」

頭栗がタタタタッと走ってきたので、剣介は跪いた。下っ端の家臣は、なかなかお偉い方々と出会う機会がなく、このように目上の人が立ち止まったら跪くという習慣がない。剣介は守役になるための教育を受けて、いや、受けつつ勤めを果たしているのだった。それでもまあ、多少無礼があっても頭栗が怒るわけでもない。周りが羅山に告げ口したら、それこそお役御免になってしまうのだが。

 頭栗がワクワクしながら剣介を見ている。剣介は弓矢を的に向かって構えた。

「うてー!」

頭栗が号令を出す。剣介は矢を放った。ひゅん!と音を立てて矢は的に当たった。ど真ん中、の少し横に。

「わー!当たったー!どうやるのか、せっしゃにもおしえてくれ!」

剣介は頭栗に短い弓矢を持たせ、手を添えて弓を引く。的が高すぎるので頭栗を台に乗せて。

 ひゅん、とは行かずにボタッと矢が落ちる。

「あれー?」

「もっと強く、お引きください。」

剣介がそう言って、もう一度矢を射ると、今度は的の端に矢が刺さった。

「わーい!できたー!」

「頭栗様、お上手にございます。」

剣介がお世辞を言うと、頭栗はずんぐりした体を目一杯揺らして喜んだ。

(なんか、これはこれで可愛いかも。)

 すると、ふと剣介の目の端にキラキラした物が映った。そちらに首を振ると、部屋の中から美成がこちらをじっと見ている。

(ああ、やっぱり可愛い。)

まだ三つだが、袴姿でしゃんしゃんと歩く姿は誠に愛らしい。

「美成様も、弓を引きますか?」

剣介が声を掛けると、美成は心なしか嬉しそうな顔をして近づいて来た。

「ダメじゃ!みなりは、母上のところへいっておれ!」

しかし、頭栗が剣介の前に両手を広げて立ちふさがった。美成は立ち止まり、そしてくるりときびすを返して小走りに去って行った。

 可愛そうに、と誰もが思うだろう。しかし、可愛そうなのは頭栗の方なのかもしれない。母と一緒にいられなくて寂しいのだ。弟はいつも母と一緒にいるので、ヤキモチを妬いているのだ。


 頭栗が習字を習っている最中、剣介は後ろで控えていた。すると、いつの間にか美成が姿を現した。美成はお手玉を持っていて、剣介に見せた。剣介は音を立てないようにして、そのお手玉を取り、そっと投げた。美成はそれをキャッチして、とても嬉しそうに微笑んだ。

(ああ、やっぱり可愛いなあ。天の使いのようだ。)

剣介は心酔した。そんな事をしばらく続けていると、美成は剣介の膝に乗った。子供は遊んでくれる人が大好きなのである。剣介はその愛らしい稚児の頭を撫でようとした。が、そこでいきなり美成が剣介の目の前から消えた。

「なにをしておる!せっしゃのもりやくだぞ!」

頭栗が美成を突き飛ばしたのだ。美成はわーっと泣き出した。剣介は青くなる。おろおろする。

「あらあら、美成様!こんな所に!」

女中がやってきて、美成を抱っこし、そのままどこかへ連れて行ってしまった。

「けんすけ、せっしゃがべんきょうしているのに、なにをあそんでおるのじゃ。おぬしもいっしょにべんきょうせい。」

「はっ、かしこまりました。」

剣介は、頭栗と一緒に机を並べ、論語を書き写す作業をさせられたのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ