表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
メリー・シュガーの夢の星  作者: 小津 岬
─5─ 夜空のかなたに
63/66

第32話 もう一度のウェイク(後) 1/2

 クロックベルの町の、夜空のむこうの、ずっとずっと彼方。

 またたく光のまん中で、ひみつのおしゃべりがかわされていた。とっても焦った様子で、こそこそひそひそ。


『大変。なにかくるよ、飛んでくるよ!』

『呼んだのは誰?』

『いいえ、誰も!

 見つかってしまうわ、こんぺいとうの女の子をどうしましょう?』


 あわてふためいていると、ちょっとひやっとした、ミント味のキャンディーみたいな声が響いた。


『もこもこひつじにして、隠してしまおう。

 名前も思い出も、大好きな人のことも、なにもかも……』




 同じころ。

 空飛ぶ魔法史調査員・ウェイクは、根性で意識をたもつかわりに、思いっきりさけんでいた。

「うわあぁーっ!」

 時計塔からジャンプして、星まで飛んで、星までおりて―― おりられるのか?

 ぐるぐる目をまわし、頭もまわす。


「こ、この状態について冷静に真剣に考えてみることにする!

 上も下もわからない、俺は上昇していないし落ちているのでもない。

 ウェイク・エルゼンに移動なし、つまり常に平地にいるのと同じだ。証明終了っ!」


 キリッと言いきった瞬間、ふかふかの大地が彼を受けとめた。

 冷や汗いっぱいの額をぬぐい、引きつった顔で笑う。

「ふ、ふふ。少し推理に無理があったが、現場に到着すればこちらのものだ……」


 頭の上に広がる、すみれ色の空。

 建物はひとつもなくて、パステルカラーの雲が盛りあがったり、へこんだりしているだけ。

 そして目の前に、ミルク色の看板がたっていた。かわいい装飾文字でこう記してある。


 “あきれるほどなんにもなくて、驚くほど誰もいないところ”



 ウェイクは、乱れた髪もなおさずにメッセージを見つめた。

 それから深くうなずく。

「そうか、よくわかった。

 ところで、俺は町のみんなから散歩好きだといわれている。散歩の達人として、なにもない土地を楽しく歩いてみせよう」

 彼が足を踏みだすと、看板の文字があたふたと変わった。


 “なんにもないよ、なんにも!

  見どころも名所もありません、どこに行ってもつまらないよ!?”


 しかし青年はクールな笑みをむける。

「知っているか、看板。

 なにかを隠したい時、人はついつい反対のことを言ってしまう。

 そして、陰謀の香りがすると俺は元気になる。さっそく証拠を発見だ!」


 ビシッと指さしたのは、雲の地面。

 こんもりした山の手前に、あざやかなブルーのリボンが落ちている。彼は、それを拾いあげて確かめた。

 数種類の青色が織りこまれた、しっとりした幅広のリボン。

 まちがいない。星さがしの日、メリーが輪っかのみつあみを飾っていたものだ。


「メリー、ここに埋もれているんだな。今すぐ助ける!」


 絶好調で雲をかきわけるウェイク。

 うすれていくベールの奥に、少女の立ち姿が浮きあがってきた。

 ほどけて広がった金色の髪、ほのかに染まった頬。

 大きな瞳はぱっちりひらいていた。彼の心をとらえてはなさない、夕焼けのバラ色がきらめいて……


「メリー!」

 ウェイクはこれ以上ないくらい笑顔をかがやかせた。ちょっと泣きそうだ。

 夢の乙女が、ふっと息を吸う。

 彼を見あげると、かわいらしくはにかんだ。


「こんにちは、すてきな方。あなたはだあれ?」



 青年の動きがとまった。

 少女が悲しげに眉をさげ、しょんぼりうつむく。

「ごめんなさい。ちゃんとごあいさつしたいのに、自分のことがわからないの……」


 ウェイクは少しのあいだ声をつまらせていた。けれど、やがて強く首をふって、真摯に告げた。

「心配いらない。俺は、君を知っている」

 ポケットから銀のスプーンを取りだし、そうっと渡す。しっかり視線をあわせて、ひとことずつ語りかける。


「君は、クロックベルのかわいいこんぺいとう屋、メリー・シュガー。

 俺は、君とふしぎな魔法を愛する調査員、ウェイク。

 俺たちは、たくさんの謎を追いかけて、ひとつぶずつ思い出をつくってきたんだ」


 かけがえのないこんぺいとうは、心の小ビンにすべておさまっている。

 ぜったいに消えない魔法。忘れられない気持ち。

 君は思い出せる。


 なにがあっても。




 少女は、ゆっくりとスプーンを受けとった。その瞳に、夢の外の青がふわっとゆらぐ。

「私は、こんぺいとう……?」

「ああ」

「あなたは、リスの国の王子さま……?」

「正解。

 と言いたいが、残念ながら俺はひつじの国の庶民だ。がんばれメリー、もう少しだ!」


「え、ええっと。リスさんじゃなくって、ひつじさん。王子さまは抜きで……」

 彼女はすべすべの眉間にしわを寄せ、指を折って考える。

 すると、見守るウェイクの背後から、涼しい美声が飛んできた。


「おとぎ話のお姫さまを起こすカギ、なぁんだ?」



「えっ!?」

 ウェイクがびっくりしてふり返る。黒髪の青年が、フクロウを肩にのせ、当たり前のように立っていた。

「ヨル、どうしてお前がここに。翼を譲ってくれたのではなかったか!?」

「はんぶんこしただけ。

 それより、なぞなぞタイムアウトだよ。こんなに簡単なのに」


 ヨルは澄まし顔で口をとがらせ、きょとんとしている少女へ手を差しのべた。謎と魅惑の道化らしく、芝居がかった口上をひとつ。


「さぁて、雲から生まれた忘却の女神を呼び覚ましますものは?

 王子でも騎士でもそれ以下でもかまいません、とにかく愛するヒーローのやさしいキス……」


「や、やめろ。黙ってくれ」

 顔を赤くしたウェイクが彼を押しのける。ヨルは器用に避けつつ、シャンパン色の目で笑う。

「あれぇ、彼女を起こしたくないの?

 せっかくチャンスをあげたのに! それじゃあ僕が代理で」

「や め ろ!!」

「ホーゥ……

(照れている場合ではないぞウェイク・エルゼン。この手の問題になると、私のマスターは3倍速で動く)」


 ふたりと1羽でごちゃごちゃしているところに、キラキラの声がはじけた。


「ウェイク、あなたね!」


 青年がハッとふりむいた瞬間。

 スプーンを手にしたメリー・シュガーが、全身によろこびをあふれさせ、とびっきりの笑顔で彼に抱きついた。

「ああウェイク、あなたが助けにきてくれた! こんなに高い、すみれの星まで!」

「メリー……!」

 ウェイクもメリーを抱きしめる。

 お砂糖の魔法をきらめかせる、ふしぎな少女。彼の大切な人。もう二度と離さない――



 じーんと広がる感動に震えていると、腕の中の少女がパッと顔をあげ、すばやく身体を離した。

「カートさんとミミさんを探さなきゃ! 行きましょう、ウェイク」

「あ、ああ。うん……」

 短い抱擁だった。

 虚しく空気を抱くウェイクをよそに、メリーはてきぱき動きだす。


「それから、リトルはどこかしら?

 ちっちゃなお星さまのかけらさん、詳しいお話を聞かないと。ヨル、フォレスタ、あなたたちも手伝ってね」


「はぁい!」

 よい子でお返事をしたヨル。

 瞳をかがやかせ、取り残されたウェイクの背中を、あやしいリズムでつっついた。

「もうちょっとぎゅってしてたかった? ねぇ、したかった?」

「……俺は任務をはたしにきただけだ。救出作戦の正念場だ、気を引きしめていくぞ」



「ゆるめたって見つかるよ。あんなに人手があるもん」


 ヨルがあっけらかんと言い、空を指さす。

 メリーとウェイクは目を丸くした。

「あれは……!」

 鳥みたいな巨大なシルエットが、遠くからやってくる。

 ブーンと低い音を響かせ、プロペラをまわして── 真っ赤でピカピカの、特大の飛行機があらわれた!

 操縦席から、元気いっぱいの少年が手をふった。


「シープランドの飛行機王 ロバート・キッド・スカイラー、すみれの星にただいま参上っ。

 魔法の歌とみんなの夢、ばっちり天まで届いたぜ!」




 やわらかく着陸した飛行機から、みんなが次々と降りてくる。

 令嬢ソフィーに赤毛のマリオン。

 レインをつれた所長さん、前髪をなびかせるクロウハイム、ちょっとおっかなびっくりのオートマン博士。

 まっさきに飛びだしたのは、ルシアだった。スカートをはためかせ、仲よしのお人形を抱いて駆けてくる。


「メリー、よかった。無事だったんだね!」

「ルシア! まあ、ルイーゼもきてくれたのね。とっても心づよいわ」

 ふたりは手を取りあって、ぴょんぴょんして再会をよろこぶ。ルシアが心配そうにメリーをのぞきこんだ。


「お腹はすいてない、大丈夫?

 ママがりんごとチョコレートのケーキを焼いてくれたの。ええっと、ラッピングして枕もとに置いて…… 持ってこられなかったみたい……」


 一生懸命なルシア。メリーはあたたかな気持ちになって、お花みたいに顔をほころばせた。

「ありがとう、町に戻ってからのお楽しみね! みんな一緒に、すてきなお茶会をひらきましょう」



 少女たちの横で、キッドがかっこよくゴーグルをあげる。ニッと笑い、ウェイクを肘でつついた。

「やるじゃん、ウェイクさん。メリーを助けたんだろ、王子さまみたいに」

「いや、庶民式で安全に起こした。

 王子といえば、ハーティス王子の姿が見えないが。どうかしたのか?」


 見まわしてみれば、時計塔の鐘を鳴らしたイザベルと、郵便屋のステファンもいない。

 少年は困ったように頭をかいた。


「んー、座席は足りてたんだけど。

 僕の飛行機、気に入らなかったかな? プロペラがうるさいとか、色が好きじゃないとか、翼が小さすぎたとか……」


「そんなことはない。あれは恐ろしくも格好よく、すばらしい乗り物だ」

 ウェイクは彼の肩をたたいてはげまし、集まったみんなへふりむいた。

「王子たちは、たまたま寝つきが悪かったのかもしれない。きっとすぐに合流できる、ふたりの捜索をはじめよう!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ