表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
扉開けたら即異世界 -ぶらり異世界冒険記-  作者: 神風 翼
閑話:宝石の行方
5/217

0005:金剛石の錬金術師


あの自体から数日後。

あやめと俺とで揃って宝石作りに勤しんだ。


…とは言っても作るのは基本的に俺。

彼女には素材購入を手伝ってもらい、とりあえずダイヤの作成をしていく。


まずネットやホームセンター等で物色し、素材となる物…まぁ普通に炭を購入。

前回通り、それをまとめて一点に集中圧縮、触れてないとはいえ加熱がアツゥイ!

…まぁ、自然界でウン万気圧に圧縮され1000~2000度が発生する…らしいし。

熱くて当たり前の話。


まぁそうやって適当にできた物は…まぁそんな綺麗では無い。

一応結晶だけども、カットされてねぇただの四角いやーつ……


調べてみると、一切加工されて無いと一気に安くなる。

それこそ無加工の原石に至っては5センチ位でも万円程度。

大体桁が1つ下がるレベル。

コレじゃダメだ。


どうにかせんといかんと、そんな時天啓舞い降りる。

カットの形で圧縮すればよくね?


早速試してみるとアラ素敵、標準的で綺麗なブリリアント・カットのダイヤモンドが!

表面の研磨もあまり必要ない…というか魔術で完璧な平坦部分で押し付けた関係上、ナノレベルで凹凸が発生しない訳で……。

水洗いやら拭き取りやら、後はめがね拭き等で十分綺麗に。

サイズも1センチ程のそれなりにずっしり、正にパーフェクト。


人工所か魔術加工ダイヤモンドの完成である。

しかも10粒もだ!


…魔法無双と言うよりただの錬金術だコレ。




 ~~~




とりあえず完成したダイヤを宝石商に売りに行く。

都心はこういう時に場所があるから助かる。


対してあやめは職場の挨拶に。

まぁホワイトな企業だったし、一月の間行方不明だった事に対する当たりも酷くはなかろうて。

理由も…リアルに誘拐されて先日帰ってきたって、間違いじゃないし。

先日メール連絡して、実際に姿見せて安心させたいなんて、いい仕事仲間だよ…!


対して俺、行方不明後に大量の電話とメール。

一日所か半日あった連絡以後、連絡無し。

当然警察案件にすらなってない始末。


どうしてくれようか……


…まぁそれはそれとして。

とりあえず宝飾品店に入店し、一応買取してるか確認。

対応してくれた店員さんに、指輪とかじゃなくて宝石単体だって説明したが、買取してくれるとの事。


そのまま買い取り窓口に案内されて行く。

まぁ鑑定資格持ちのお兄さんがお相手ですね。


宝石単体…ダイヤモンドの裸石ルースとの事ですが、何てにこやかに対応してもらう。

そうそうこういう笑顔でいいんだよこういう笑顔で…

手元の小物入れから、とりあえず一つ取り出して手渡す。


途端に顔色が変わった。


検分してくれる最中、コレはどういったもので出来がよく、とか非常に大きい粒で、とか不純物も無く、とか説明してくれてる。

まぁ炭素から不純物を、「魔術で確実に」取って直に作ったし、そら出来いいわ。

でもね?


ゴメン、カラットとかそういうの全然わからんの。


が、この対応的にそれなりに値は張りそう。

まぁ二桁万円行けばいいかしら?


「…いや、非常に物がいいですね。

こちらの買取でよろしいでしょうか?」

「まぁよろしいんですけど……」


まだ似たのが計10個ほどあるのよ。


小物入れから似たような大きさの物をトレーに放出。

最早お兄さん、真顔である。


そらそうか、こんな冴えないリーマン崩れたる俺が、こんな大層なもんゴロゴロ持ってる訳無いと。


彼は一旦席をはずして、もっと偉い人を呼んでくる。

そら個人判断は難しいか。


次に出てきたのはちょっと小太りなおじさん店長…支店長? まぁそんな感じに偉い人。


検分していたお兄さんが耳打ちするように出来のよさを説明し、しかもトレー上に計10個ある。

警戒されて当然よね。


「…失礼します。

こちらのダイヤは…どのように入手いたしたものでしょうか?」


あ、はい魔術で自力で作りました!

なんて言えるかヴォケ。


「あー…実家の古い箪笥に…なんか隠すように仕舞われてて……

たぶん爺さんか…曾爺さんかのヘソクリなんじゃないかなー…と……」

「ほう、ご実家から出た物と……」

「満州か日露か…もっと前の物かも……」

「そうですか……

…いいでしょう、こちら10点のダイヤモンド、当店で買取させていただきます」


お、よっしゃ。


その後、査定に少々お時間を取らせていただいてもよろしいでしょうか、と物を裏に持っていかれた。


…ま、もし盗品なら、どんな形状とかどんな物かは通達されるだろうし。

第一現代でこんなでけぇダイヤの裸石が転がってる訳がないか。


でも自分の警備もあるのかもしれないけど、警備員さん呼ぶのどうなのよ。



…暫くして査定表を持ってきた。

査定してた兄さんではなく、店長のおじさんが。


「本日は当店にこれほどの品を持ち込んでいただき、真にありがとうございます」


そこまで言って店長のおじさんはにっこりと笑みを浮かべる。

盗品では無いと理解してくれましたか。


「いやぁ、ここまで大きなダイヤは近年市場にすら流れなくてですね。

買い取り価格も当店最高額となってしまいまして……」


そりゃそうだ。


「こちらとしても現金でのお支払いをしたい所なのですが…額が額な物ですから……」


そう言って懐から紙を一枚。

小切手ですねわかります。


「査定額としては、一粒コレぐらいで、〆て……」


えーっと…一、十、百、千、万、十万、百万…ッ!?

……マジですか?


「本社とも相談の上、支払う事が確定しましたので、このような価格に…」



…こら笑いと震えが止まりませんわ。



「せ…せんせい?」

『あ、終わった? こっちも挨拶回り終わったよ』

「ああああのですね…額が額なのでむむ、迎えにですね」

『落ち着け』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ