表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

会議


「親、許可とった」


教室だったので、主語を省いた短い言葉で報告する。

Hは「よし」という風に頷いた。


「俺んとこもオッケー。…時間かかったけど」


「Kは?」


私が聞くと、Kはにこやかに言った。


「一方的に宣言してきた。何も言って来んかったし、あとで文句言われても知らん」


「うわ、何その爽やかな笑顔…キモ」


「は?」


Kの威圧に、目を逸らす。


「…くないねー。可愛いねー」


「うわキモイ消えろ」


「あんたが言うのはいいと!?キモイって言っていいと!?」


「はいはい、そこまで。で、この後どうするん?」


Hの仲裁で、Kとのふざけ合いを終わらせる。


「うちの親は協力的でね、アドバイスもらったんやけど…」


チャイムが鳴った。

もうすぐ、担任が来る。


「放課後、図書室で」


秘密を告げるように声を抑えて言うと、二人は無言で頷いた。






「チーム分けか。なるほど」


放課後、図書カウンター裏の絵本の部屋。

Hがしっかりと頷いたのを見てから、私は持ち掛けた。


「うちは女子の方探るから、Hは男子の方やってくれると嬉しいんやけど…」


「わかった」


すんなりと承諾してくれてホッとする。

面倒くさい、とか誰かさんのように駄々を捏ねられたら困るからだ。


「じゃ、うちはあんたらがそんな面倒なことしよる間、何して遊んどこうかな」


その誰かさんは、また絵本を適当に読み流している。


「Kは絵本でも読んどったら?」


「時間を有効に使えんから、お前は馬鹿なんよ」


「何ぃ!?」


読み終わった絵本を元の場所に片しながら、Kは宣言した。


「じゃあうちは、あんたらの不審な動きに目がいかんように、先生の前でいい子ちゃん強化してまとわりついとくわ」


「いや不審な動きせんから。あくまで自然にやから。ね、H?」


「そうそう。自然に”お前、先生に不満ない?”って聞いて回って…」


「不審でした超不審でしたKさんお願いします!」


そんなの、”先生に不満ある人この指とーまれ!一緒に問題行動を起こそう!”って言っているようなものだ。

Kは、満足げにふんぞり返った。


「そうやろ。素直に頼んどくのが正しいんよ」


「ちょっと待て、なんでそのタイミングで頼んだ?」


ねぇねぇ、としつこいHをかわしつつ、話を進める。


「で、二人とも。確実に先生大好き派って言い切れる人おる?」


上がった名前は、私の想像していた名前と同じようなものだった。

クラスのリーダー格の女子グループ。鈍感な子。真面目で大人しい男子数人。


「じゃあ、そこら辺には絶対漏らさんどこう」


「そうやね。慎重になったほうがいいのは確かや」


Kの同意を得て、私も頷く。

正直、この二人以外に計画を持ちかけるどころか、探りを入れることすら不安だ。

勘づかれたら、この計画どころか、私たちの学校生活まで地獄と化しかねない。

先生は、小学生の私たちにとって、相手にするには大きすぎる敵だ。


「そうなると、問題はHやね」


「俺?」


Hが不思議そうに聞き返す。


「さっきの不審さは不審者も顔負けレベルやったよね…」


「もう計画即バレの勢いがある不審さやった…」


「そんなにか…」


賢いのに、変な所が不器用だった。

慎重にならなければならないところで、不器用な人に任せるのは不安だ。


「あいつは?ほら、あのチャラいの」


棘を含んだKの言い方に、思い当たる人がいた。

チャラくはないが、口が軽い可能性がある男子。


Yだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ