表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/22

2「……お恥ずかしい限りです。どうぞ平にご容赦を」


 円座になり座る。その背後にはそれぞれの臣下が控えた。八重の背後に控えたのは三十路すぎの男だ。ほとんど白に近い薄茶の髪に、まるで糸のように細い目が特徴である。

 男は紫呉の視線に気がついたのか、軽く一礼してみせた。細い目はどことなく笑みを含んでいるようで、紫呉は居心地の悪さを覚えた。

「この度は」で始まる何やら小難しい文言が、八重と父の間で交わされている。破天の襲撃を気遣うような内容だ。

 それを聞き流しながら、紫呉は周囲に悟らぬよう細く長く息を吐いた。

 紫呉の怒りを感じとっているのか、先程から牙月がやかましい。抜け、斬れ、と訴えかけてくる彼を心中で宥め、昂る心を落ち着けようと紫呉はゆっくり深呼吸を繰り返す。

 一昔前は、庵の中に黒器を持ち入る事は禁止とされていた。会合の際は臣下に預け、その臣下もまた、庵への立ち入りは禁止されていた。

 その慣習を廃したのは、やはり与四郎だ。相互間に害意は有らず、と黒器の携帯を許可した。臣下の近侍も許した。

 当時はそれに対し何も思わなかったが、今になって与四郎を恨めしく感じる。

 黒器は武器だ。装飾品の姿をした武器である。充分な殺傷能力を持つ事は、嫌になるほどに知っている。

 それを携えながら、目の前に憎い男が存在しながら、抜く事は叶わない。

 加羅の手首にもまた、黒器が光っていた。瑠璃の数珠だ。向陽という名だ。乱刃の打刀に姿を変ずる。

 あれに腹を裂かれた。

 あれが翔太の首を刎ねた。

 ぱち、と小さく牙月が爆ぜる。今度は、手首ごと黒器を握りこんで抑えつけた。

 加羅が何やら含みのある視線を流して寄こす。それには気付かぬフリで、紫呉は俯いて息を整えた。

「そうだわ」

 ふいに八重がはしゃいだ声で、ぽんと手を打った。

「わたし、久しぶりに二人の剣舞が見たいわ。ねえ加羅、どうかしら」

 名案だとばかりに、八重は満面の笑みをこちらに投げかける。

 話を聞き流していた紫呉は面食らった。

「それは良い。次男殿と、皆さまがたの許しを得られるならば、是非に」

 加羅の笑み顔に、紫呉は全力で首を振る。

 冗談じゃない。刀を手にして加羅と向き合い、平静でいられようものか。

 紫呉は慌てて言い募った。

「意地の悪い事をおっしゃいます。わたくしが芸事に疎い事は、よくご存知であらせられましょうに」

「懐かしゅうございます。幼い頃は、おそれながらもご指導にどれだけ苦労した事か」

 わざとらしく溜息混じりに言う加羅を、八重は口元に指先を沿えてころころと笑う。

「ええ、ええ。そうだったわ。あなたたちの双子獅子は、獅子というよりも子猫のじゃれあいのようでしたもの」

「……お恥ずかしい限りです。どうぞ平にご容赦を」

「あら、残念だわ。かわいらしくて、わたし、とても大好きだったのよ」

「ならば伯母上、わたくしどもに一時ばかりお時間を下さいませんか」

 加羅の申し出にとまどったのは紫呉だ。だが加羅は紫呉のとまどいを知らぬ顔で話を続ける。

「外は、澪月の切れ間の晴天です。舞の習練にはちょうど良い。ねえ、次男殿」

「……っ、わたくしは」

「そうね、それが良いわ。そうなさい」

 話は紫呉の意向を無視して進められる。一礼して、加羅が腰をあげた。八重は楽しそうに笑っている。

「そうだわ、汀。あなたもお庭に連れて行ってもらいなさい。ここのお庭は美しいお花がたくさん咲いていて、とてもきれいなのよ。見せてもらうと良いわ」

 八重の背後に控えていた男が、無言で頷いて(庵内で発言を許されているのは日生と如月の者のみだ)立ち上がる。

 そうか。この男が汀――斉藤汀か。護焔隊の隊長を務める男か。

 はやく来い、というように加羅がこちらを見る。ここまでされたら、断る方が難しい。

「……意地の悪いお方だ。そこまでわたくしを笑い者になされたいのですか」

「笑い者だなんて、ふふ、そんなことしないわ」

 笑う八重はあくまでも無邪気だ。嘆息したいのをこらえて、紫呉は重い腰を上げる。一礼して出口に向かった。

「庭には毒のある花もございます。万一若君のご尊顔に傷をつけでもしたら事だ。御影、お前も来ると良い」

 紫呉に呼ばれ、須桜は驚いた様子だった。だがすぐに一礼して、退出する紫呉に従った。

 先を歩く加羅と汀の背を見やりながら、紫呉の心中は穏やかでなかった。

 いったい、何を考えているのだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ