表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

83/226

第八十三話 討伐隊の崩壊

巨大な扉がゆっくりと開く。


重厚な音が空間全体に響き渡り、その先に広がるのは、薄暗い霧が漂う広大な空間だった。


「……これがボス部屋か」


俺は息を飲みながら、その不気味な雰囲気を全身で感じ取った。


天井は見えないほど高く、壁は古代の模様で覆われている。


中心には、圧倒的な威圧感を放つ巨大なモンスターが鎮座していた。


【ボス情報】

名前:暗獄竜ゼルガルム

ランク:S級ボスモンスター

HP:???

スキル:暗黒咆哮、毒霧展開、自己再生


「こいつが……ゼルガルム……!!」


全身を黒い鱗に覆われたその姿は、まるで闇そのものが具現化したかのようだった。


巨大な瞳は赤く輝き、尾がゆっくりと地面をなぞるたびに低い振動音が空間を震わせる。


その時、不意に頭の中に声が響いた。


『矮小な人間よ。また懲りずにやってきたか』


「えっ……!?」


その声は、耳ではなく、直接頭に響くようだった。


『お前たち虫ケラの命、いくらでも刈り取ってやろう。そして、機が熟せば、我は地上に上がり、さらなる破壊をお前たちにもたらすのだ』


「魔物が、喋ってる……!?」


人語を理解する、知的モンスター。


その存在に、全員の表情が強張った。


「怯むな!」


イザナの声が響く。


「相手が何を言おうと、ただのモンスターだ! 奴を倒すためにここに来たんだ!」


その言葉に全員がハッとし、構えを取り直す。


「隊列を組め!」


イザナが的確な指示を飛ばす。


「防御班はボスの正面を押さえろ! 魔法班は毒霧を払い、視界を確保しろ! 攻撃班は後方から波状攻撃を仕掛けるんだ!」


「「「はい!!」」」


全員がその指示に従い、一斉に行動を開始した。


防御班が盾を構え、ボスの注意を引きつけると同時に、魔法班が周囲の毒霧を浄化する。


「攻撃班、準備!」


後方からアタッカーたちが一斉に武器を構え、ボスに向かって突撃する。


その連携は見事で、全員の動きが統率されていた。


(何十人というストレンジャーが一瞬でこの動き……! これなら……!」


希望が胸に広がるその瞬間――。


『愚かな。我が毒によって滅ぶが良い』


ゼルガルムが低い声で咆哮を上げた。


その直後、巨大な口から黒いブレスが放たれる。


「なっ……!」


一瞬で広がる毒の嵐。


その威力は絶大で、前衛のアタッカーたちが次々と吹き飛ばされた。


「うわああっ……!」

「ひいいいっ……!!」

「ぎゃあっ!!」


地面に倒れ込み、動けなくなる仲間たち。


猛毒のデバフもかかっているようで、起き上がるストレンジャーはいなかった。


ボスの初手の攻撃のみで、こちらの戦力が1/3、無力化されてしまったのだ。


その光景を見たリンが悲鳴を上げる。


「きゃああああああっ……!」


毒霧に包まれた空間は視界を奪い、全員の動きが鈍る。


俺は咄嗟に金剛の盾を構え、周囲を警戒した。


「くそっ……!」


イザナが悔しそうに歯を食いしばる。


「これが……S級ボスの力なのか……!」


誰もがその圧倒的な力の前に絶望していた。


周囲のメンバーの表情には恐怖と焦りが浮かび、次の一手を打つ余裕さえなかった。


「リンさん、大丈夫ですか!?」


近くで震えているリンに声をかける。


彼女は顔を青ざめたまま、力なく首を縦に振った。


「天城さん……どうしたら……」


その声に、俺は咄嗟に考えを巡らせた。


「……大丈夫です」


心を落ち着け、俺はマジックバッグに手を伸ばした。


(ここしかない……今こそ、《過去視:改》で進化させた、あのアイテムを使う時だ!)


「みんな、俺が何とかする!」


『さあ、これでトドメだ!!』


ゼルガルムが再び口を開き、次のブレスを放とうとする。


(間に合え……!!)


その巨大な影を目の前にしながら、俺は祈った。


アイテムを握りしめた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ