表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

159/226

第百五十九話 人民軍のルール


「……俺たちを試すつもりか?」


大刀がすぐさま反応し、再び前に出ようとする。


だが、その腕を霧島が素早く掴み、低い声で諭す。


「大刀、挑発に乗るな。ここは冷静に……」


「挑発? とんでもない。俺たちも歓迎のつもりだよ、なあ?」


口を挟んだのは、九環刀を持つ李剣豪。


彼は口元にうっすら笑みを浮かべているが、瞳はまったく笑っていない。むしろ冷たく光る鋭い刃のようだった。


「ふふ、日本のS級がどれだけのものか、確かめたくてね」


続けて双刀を持つ陳嵐が声を上げる。


細い指先で刀の刃をなぞりながら、こちらを品定めするような視線を送ってくる。


「まあ、負けても恥ずかしいとは思わないことね。私たちが強すぎるだけなんだから」


流星錘を手にした趙雪梅がくすくすと笑った。


「そういえば、古代ダンジョン……本当は私たち中国人が挑むべきだったのよね」


陳嵐がふと視線を上げ、鋭い声を放つ。


「でも、国連の冒険者ギルド幹部のうるさい連中がごちゃごちゃ言うから、仕方なく日本に譲ったんだから。その好意を忘れないでほしいものね」


「何だと!?」


怒りを抑えきれず、大刀がまたも前に出ようとする。


だが、再び霧島がその肩を掴んだ。


「おお、怖い。日本団の若造も、けっこう血の気が多いのかしら?」


一方、王天龍は棍を肩に担ぎ、盛大に笑い声を響かせる。


「お前たちが世界を股にかけて活躍しているのは知ってるが、ここは中国。俺たちのルールでやらせてもらう」


「……ルール?」


大刀が眉をつり上げる。


「そう。国連がどうとか、ギルドの規約がどうとか――そんなもんはここじゃ通用しない。俺たち人民軍のやり方で決めるんだよ」


(こいつら……最初から喧嘩腰で俺たちを追い詰めようとしている。古代ダンジョンの攻略権を巡る政治的な思惑も絡んでいるのか?)


白石が小さく息をつき、霧島も険しい表情で黙り込んでいる。イザナだけが微動だにせず、冷静な瞳で5人を見つめていた。


「もういい。言い合いはやめろ」


イザナが一喝し、空気を引き締める。


「すべては、この決闘で決める。それ以上の言葉は不要だ」


一瞬、張り詰めた静寂が訪れる。


すると黄志剛がにやりと笑って口を開く。


「では始めようじゃないか。日本団がどれほどの力を持っているか、この目で確かめさせてもらう」


※ ※  ※


周囲の兵士たちも遠巻きに集まり、滑走路の真ん中に自然と“リング”のようなスペースができあがっていた。


「よし、俺が最初だ!」


先陣を切るように一歩踏み出したのは大刀だった。


彼は愛用の大剣を肩に担ぎ、黄志剛や中国S級たちを睨みつけるように見据える。


背筋はいつも以上に張り、まるで闘志が漲っているかのようだ。


さっきまでの怒りが戦意に変わり、彼の全身から熱いオーラを感じる。


「大刀さん……がんばってください!!」


俺が小さく声をかけると、彼は振り向かずに笑みを浮かべ、短く「安心しろ」と呟いた。


霧島は双剣の柄に手をかけつつ、大刀に目配せしている。


「大刀、大丈夫か? あまり感情的になるなよ」


「へっ、わかってる……! ちょっと暴れさせてもらうだけだ」


そのやり取りを聞き、王天龍が真っ先に前に出た。


「ほう、貴様が最初の相手か。よし、受けてやろうじゃないか」


鉄棍を肩から振り下ろし、構える王天龍。


体格も筋肉も大刀に負けず劣らず――いや、さらに上かもしれない。


基地の滑走路に強烈な風が吹き、二人の雄々しいシルエットが対峙する。


「先に言っておくが、遠慮はしないぞ。こっちもな」


王天龍がニヤリと笑い、棍を一振りする。


大刀は目を細め、鼻から荒い息を吐きながら構えを取る。


「上等だ。お前こそ、そっちが先に後悔するなよ」


その瞬間、まわりの空気が一気に熱を帯びたように感じる。


中国S級ストレンジャーたちも、こちらの仲間も、全員が息を呑み、次の瞬間を待ち構えている。


滑走路の遠くから聴こえるジェット機のエンジン音が、妙に遠く感じられるほど集中力が高まる。


「決闘、開始!」


黄志剛が端的な指示を放つと同時に、大刀が地面を蹴った。


鈍く響く衝撃音が基地全体に広がり、王天龍も棍を振りかぶって大きく踏み込む。


「うおおおおおおおっ!!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ