表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/90

17話 幼なじみは少年を想う

   17   ~エステル視点~



 立ち並ぶテントが作る『仮宿』内の道を、私はゆっくりと歩いていた。


 人通りはほとんどない。

 巡回している警備の冒険者とたまにすれ違うくらいだった。


 隣には、グレンがいる。


 いつもの距離感、いつもの歩調が心地よい。

 自分にとって、なくてはならないものと感じられる。


 頑張り屋で、面倒見が良くて、いつも私のことを守ろうとしてくれる彼のことを、雄分類(メール)雌分類(フィメール)という()()()()()()、私は誰より好ましく思っている。


 さすがに気恥ずかしいから言わないけれど、尊敬もしている。


 確かに、グレンは今回のことのように、焦って落ち込んでしまうようなこともある。


 だけど、そんなのは当たり前だ。


 グレンは、英雄然としたアレクシス様とは違う。

 年相応の少年だ。

 それでも、私のことを命懸けでオーガから守ってくれた。


 英雄ではなくとも、英雄みたいに。


 そのことに感謝はあっても、驚きはない。


 彼がそういう人だと知っているから。


 グレンは頑張っている。

 というか、頑張りすぎてしまったからの、今回の落ち込みだ。


 だから――私も、そろそろ頑張らないとダメだと思うのだ。


「エステル?」


 私が足をとめると、グレンは不思議そうな顔で振り返った。


「ちょっと先に戻っててくれる? 私、忘れ物してきちゃったから」

「そう? なんなら一緒に戻るけど」

「いいよ。先に行ってて。すぐ追いかけるから」


 手を振って、グレンと別れる。

 そして、私は来た道を戻り始めた。


 なんだかんだ、グレンは最近はずっと張りつめていたようだから、今夜はよく休んでほしいなと思う。


「まったく。手が焼けるんだから」


 言葉とは裏腹に、くすりと上機嫌な笑みが出た。


 彼の力になれることは嬉しい。

 もちろん、逆の立場になれば、彼だって同じことをしてくれるだろう。


 持ちつ持たれつ。


 そうして、私たちはずっと助け合って生きてきた。

 たったひとりの、私の家族だ。


「ふふ」


 思わず出る笑みをとめるように唇を押さえて、ふとそこに熱を感じる。


 幼なじみの少年と重ねた唇。


 キス、というやつだ。


 これまで私には縁のない行為だった。


 なにせ私は女神の定め人(ステディ)だとかには興味がない。

 実は、交友のある雌分類(フィメール)から誘い自体はあったのだけれど、全部断っていた。


 そもそも、私にはそうした感情がいまひとつわからない。


 教会の教えによれば、それは社会性を持つヒトという唯一の生き物が、誰かを求める衝動の表れなのだというけれど……。


 まあ、そう考えてみると、グレンと一緒にいられるだけで満たされている私がそれを必要としていないのは、当然のことかもしれない。


 とはいえ、雄分類(メール)のグレンはあくまで幼なじみであり、女神の定め人(ステディ)ではない。


 なので、キスという行為も経験がなかった。


 初めてした。


 してしまった。

 知ってしまった。


 あれはとても良いものだ。


 いまでも気持ちがふわふわしている。

 気を抜くと唇が際限なくゆるんでしまいそうだ。


 理由は()()()()()()()けれど。


 だけど、そんなのどうでもいい。


 だって、こんなにドキドキしてる。


 もちろん、わかってる。

 あれは目的があってしたことだ。


 そうでなければ、雄分類(メール)雌分類(フィメール)であんなことしない。


 けれど。


 私と同じ雌分類(フィメール)のタマモさんもグレンにしていたってことは……多分、グレンの前世? の世界とやらでは普通のことだったんじゃないだろうか。


 だったら、またしてもいいんじゃないだろうか。


 今度、聞いてみよう。


 そう思い、笑みをこぼし――そのあたりで、私は意識を切り替えた。


 そろそろいいかな、と思ったから。


 周囲に人の気配はない。

 とっくに、さっきグレンと入った店は通り過ぎていた。


 誰もいない通路に、ささやくような声で、私は確信をもって呼びかけた。


「わかってるよ。いるんでしょ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ