表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/90

5話 獣の報酬

   5



「……そういえば、前から気になってたんだけど」

「なに、エステル?」

「ふたりはそもそも、どうして――」


 なにか言いかけて、エステルは口をつぐんだ。


「エステル?」


 僕が疑問に思って名前を呼ぶ。

 なぜかエステルが、少し焦ったような表情になっていたからだ。


「……ううん。なんでもない」


 そういうと、エステルは立ち上がった。


「私、少し出てくるから」


 そのままとめる間もなく、部屋を出ていってしまう。


 残された僕は首を傾げた。


「なんだったんだろ」


 エステルは物静かな容姿のわりに、言いたいことはすぐ口にする。

 言いよどむなんて、そんな彼女にしては珍しい。


 僕たちが、そもそも……?


 そもそも、なんだろうか?


「うーん」


 心当たりは、ない。


 ……ないのだけれど。


 なぜだか妙に、気になった。


「……」


 部屋を出ていく前の、彼女の顔。

 あれは……。


 ()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()……。


「主様?」


 ハッと我に返った。


 ひょいっとタマモが顔を覗き込んできていた。


 いけない。

 ぼうっとしていたらしい。


 答えの出ないことをいつまでも考えていても仕方ない。

 打ち切って、僕は首を傾げてみせた。


「なに?」

「いえ。久しぶりに、ふたりきりだなと思いまして」


 大きな尻尾が揺れていた。


 いかにも嬉しそうな顔をしている。


「言われてみれば……そうだね」


 基本的に僕たちは3人で行動している。

 短い時間は別にして、ふたりきりというのは出会ったとき以来、これが初めてだ。


 まあ、厳密には逆鉾の君はいるのだけれど、ほとんど抜け殻なのは前に聞いた通りだ。

 タマモもカウントしていないんだろう。


「せっかくなので、少しお話をいたしませんか」

「いいけど」


 断る理由はない。


「それじゃあ、お茶を用意しますね」


 お茶は迷宮でタマモが準備してきたもので、煮沸殺菌して容器に入れてある。

 温かいほうがおいしいけれど、冷めてもそれなりだ。


「どうぞ」

「ありがとう」


 コップを手渡してくると、タマモはベッドに座った僕のすぐ隣に腰を降ろしてきた。


 ぴったりと、隙間もないくらいの距離感だ。

 なんだかいい匂いがする。


 慣れたエステルとは少し違う、タマモの匂いだ。


 少しドキドキする。


「……なんだか近くない?」


 問いかけると、タマモはニッコリ流して、逆に口を開いた。


「契約の話」

「うん?」

「契約の話を覚えていらっしゃいますか?」


 もちろん、覚えていた。


 滅びの獣は、僕と契約を交わしている。

 もっとも、契約を交わしたのは万魔の王であって、その記憶は僕にはないけれど。


「主従関係にある私は、主様に忠誠を誓っております」

「うん。そうみたいだね」

「それは無償の忠誠であり、我らの(ほま)れです。――が、それはそれとして、主様は報酬も設定されておりました」

「……そうなの?」


 初めて聞く話だった。


 ただ、考えてもみれば当たり前の話ではあった。


 いまの僕は彼女を従者というより仲間として見ているけれど、いろいろとお世話になっていることには違いない。

 それに(むく)いるのはやぶさかではなかった。


「それで、報酬って? いまの僕にできることならいいんだけど」

「魔力です。主様の魔力は特別ですから」


 魔力。


 僕の魔力は、魔を引き寄せる特殊な性質を持っている。


 引き寄せられる側からすれば、魅力的に感じてもおかしくない……のだろうか?


「どうすればいいの?」

「簡単なことです」


 タマモが微笑みを広げた。


 どことなく、(つや)めいた笑み。


「くちづけをいただければ」

「くちづけって……ええっ」


 思わず視線を、彼女の唇に向けてしまった。


 淡く色づいた少女の唇。

 一度、出会ったときに交わしたくちづけの感触は、いまでも鮮明に思い出せた。


 魔力の供給。


 そういえば、あのとき突然キスしてきたのも、そのあたりが理由だったのなら頷ける。


 ……そう納得をしかけて、ふと気付いた。


「でも、タマモ。滅びの獣には兄様もいるって言ってなかったっけ?」

「おっと。気付かれてしまいましたか」

「タマモ?」

「てへぺろ」


 舌を出して、茶目っけのある表情。


 かわいい。


「いや誤魔化されないけどね」

「あは。冗談です。冗談。ただ、本当のことでもあるのですよ。魔力は我らにとって報酬になりますし、なかでもくちづけは最高の受け渡し手段のひとつですもの」

「それは嘘じゃない……ってことは、まだ言っていないことがある?」

「はい。こうしてふれているだけでも、魔力はいただけますので」


 なるほど。

 それで、さっきからくっついてきてるってことか。


「あとは、意識的に魔力を流していただくって手もありますね」

「そっちのほうが効率は良さそうだね」

「はい。手をつなぐだけでいいですから。ですが……」

「タマモ?」

「可能でしたら、いまはしばし、このように寄り添わせていただければと思います」


 そういうと、タマモは少し体重を預けてきた。


「お嫌ですか?」

「……そんなことは」


 彼女のことは仲間と思っているし、好感も持っている。

 どうしてもドキドキしてしまうのはちょっと困るけれど、やわらかくて軽い体の感触は不快とは正反対のものだ。


 むしろ僕が気になったのは別のことだった。


「……」


 ふたり並んでお茶を飲みつつ、隣のタマモの様子をうかがう。


 長いまつげの目を閉じて、口もとには柔らかな笑み。

 とてもリラックスしている様子だった。


 初めて見る彼女の姿だった。


 逆に言えば――普段はそうじゃないということで。


 それで気付いた。


「タマモ、ちょっと疲れてる?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 新作!気づかなかった! [気になる点] 作られたっぽい?ディストピア。 女神とは一体?!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ