表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Magical Wars ~Legend of Red Dragon~  作者: 口羽龍
第2章 奇跡の子
8/34

第2話 祠へ

 4時間ぐらい飛んで、サラはアフールビレッジの手前にあるアフール駅の駅前にあるロータリーに降り立った。長時間の飛行で、サラはとても疲れていた。


 そのロータリーは、ロータリーといっても、少し小さかった。山間のわずかな平地にあり、周りには民家が全く見当たらない。本当にこの駅を利用する人はいるのかと思いたくなる風景だった。


 その駅には、多くの側線があり、そこには石炭を満載した貨車が何両もつなげて留置されている。その貨車に乗せられている石炭は、アフールビレッジや、それに隣接した町や村にある鉱山で獲れた鉱石だ。それらは、その先に続く貨物線を通ってここに運ばれてくる。


 ここがアフール駅になったのは、ある理由があった。アフール鉱山に通じる貨物線は、かつて旅客も取り扱っていて、アフール鉱山の選鉱場の近くにかつてもアフール駅があった。


 だが、人間がこれを使って脱走しようとするのを防ぐため、旅客営業を取りやめ、貨物線となった。だが、有名人がアフール鉱山に来るときは、客車が通ることがある。


 この駅は、アフール鉱山やその周辺の鉱山から運ばれてきた石炭列車の中心基地だった。また、対岸の町の人々のための駅でもあった。炭坑の職員が利用する駅なので、利用客は意外と多い。貨物線はここから先、アフール鉱山の選鉱場まで続いていて、そこまでは長いトンネルで峠を越えなければならなかった。


 サラはアフール駅を後にした。疲れが取れていないため、ここからしばらく歩くことにした。


 サラは深い谷にかかる橋を渡っていた。その向こうには民家があった。この駅は町の中心部から少し離れたところにあり、町の人々はこの橋を渡って駅に向かっていた。橋の下には川が流れていて、渡っていると下から川のせせらぎが聞こえてきた。橋を渡っている車はなかった。とても静かだった。


 サラは神社の裏道から茂みに入った。アフール鉱山に行くには広い道があって、そこから行った方が簡単だったが、神龍教の見張りがいるかもしれないので、裏道から行くことにした。


 茂みを抜けると、サラは小高い高原に差し掛かった。小高い高原のふもとに、まるで街のような建物が立ち並ぶ場所があった。とても村とは思えない高層マンションが立ち並んでいた。おそらくあそこがアフールビレッジだろう。


 アフールビレッジの向こうにある高原の向こうが、精霊がいる祠があるというペオンビレッジだ。そこまでの道は、峠また峠の厳しい道だ。サラはアフールビレッジに向かって歩き出した。


「成績はどう? あの頃はよくなかったけど」


 サラはマルコスの成績が気がかりだった。ひょっとして、大学での成績も悪いんじゃないかと思っていた。


「順調順調」


 マルコスは笑顔を見せた。問題なく大学生活を楽しんでいるようだ。サラは安心した。


「本当に? 信じられない」


 サラは笑顔を見せた。マルコスが賢くなっていることが嬉しかった。


「本当に順調だよ。あれから勉強頑張って大学に入学できたんだぜ」


 マルコスは自信気だ。


「先生は今、何をしているのかな?」


 サラは玉藻先生のことが気がかりだった。


「今は、サイレスシティの小学校で教師をしている。今年の夏も、ロンを探して旅を続けていると聞いた」


 玉藻先生は夏になると、小学校の頃の同級生だったロンを探して旅をしていた。いじめられていたロンを救うことができなかったので、自分で探し出して自ら謝ろうと思っていた。


「まだ見つからないんだ。ロンはどこに行っちゃったのかな?」


 サラは驚いた。ここまで見つからないとなると、死んでいるんじゃないかと思った。


「今から10年前、リプコットシティでその情報が途絶えたらしい。いつものように退勤したのが最後の目撃情報だ。10年前からそれ以上の手掛かりがない。どうしちゃったんだろう」


 マルコスは首をかしげた。


 突然、魔物が襲い掛かってきた。突然の出来事に、2人は驚いた。10年前は見たことがない魔物ばかりだった。


「くそっ、敵だ」


 マルコスは10年前に襲われたことを思い出した。


「食らえ!」


 サラは炎を吐いた。10年前に比べて火力が上がっていた。敵の体の至るところに火が付いた。


「覚悟!」


 マルコスは両腕でひっかいた。


「炎の力を!」


 サラは天を指した。すると火柱が上がった。魔物は倒れた。


「サラも強くなったな」


 強くなったサラを見て、マルコスは感心していた。


「マルコスの方がもっと強いよ」


 サラは笑みを浮かべた。


 10年の歳月の中で、2人は強くなった。襲い掛かってくる魔獣も10年前より強かったが、それ以上に2人が強かった。サラは10年の間にさらに多くの攻撃魔法が使えるようになり、回復魔法や補助魔法も多少使えるようになった。


「最近、アインガーデビレッジで魔物が襲い掛かってくることが多いんだ。村では住民が交代で見張っている。僕も見張っている」


 マルコスは近状のことを話した。


「何だか怪しいわね」


 サラは心配そうな表情だった。10年間でこれだけ神龍教が勢力を上げてきたため、こうなったのかなと思った。


 突然、再び魔物が襲い掛かってきた。


「また襲い掛かってきた」


 マルコスは驚いた。


「しつこいわね」


 サラはあきれた。


「食らえ!」


 マルコスは鋭い爪でひっかいた。


「覚悟しなさい!」


 サラは激しい炎を吐いた。


「炎の力を!」


 魔物の1匹が魔法で火柱を起こした。サラとマルコスは炎に包まれたが、体に火は付かなかった。


「死ね!」


 もう1匹の魔物が炎を吐いた。だが炎に強いサラには全く効かなかった。


「覚悟しろ!」


 マルコスは鋭い爪でひっかいた。敵は痛がった。


「とどめだ!」


 サラは激しいの炎で2匹を炎の渦で包み込んだ。魔物は倒れた。


 2人はアフールビレッジの手前にやってきた。村の前には、2人の守衛がいて、人間が脱走しないかどうか見張っていた。その男は、おそらく王神龍の信者だろう。


「大丈夫かな?」

「魔族には悪いことはしないと思うよ」


 その時、1人の男が2人の前に現れた。その男は、黒い髪に黒い服を着ていた。その男は、鋭い眼光で2人を見ていた。


「久しぶりだな」


 男は笑みを浮かべていた。


「お前は誰だ!」


 マルコスは強い口調だった。


「覚えてないのか?何と愚かな。私はニーズヘッグだ。アインガーデビレッジでお前らに殺された、あのニーズヘッグだ」


 男は自信気だった。その男は、アインガーデビレッジで2人に倒されたニーズヘッグだった。


 サラは驚いた。死んだはずのニーズヘッグが目の前にいるからだ。


「どうしてお前がここにいる?すでに死んだはずだろ?」


 マルコスは拳を握り締めた。


「何ですって? あのアインガーデビレッジを襲った、ニーズヘッグ? あんた、あの時、死んだはずよ! どうして今、ここにいるの?」


「ああ、確かにあの時、私は死んだ。だが私は、偉大なる創造神王神龍様によって、再び命を吹き込まれた。ああ何と素晴らしき偉大なる創造神王神龍様の力。私は10年前、お前らに殺された。今のその時のことを覚えている。とても悔しかった。だが、私はその思いを偉大なる創造神王神龍に受け止めてもらい、この世に再び生を受けることができた。なぜならば、憎しみの数だけ、人は強くなれるのだから。今度はお前が殺される番だ。覚悟しろ!」


 ニーズヘッグは笑顔を見せた。ニーズヘッグは再び命を授けた王神龍に感謝していた。


 ニーズヘッグが襲い掛かってきた。


「今度の私は、昔の私と違うぞ!」


 ニーズヘッグはさらに高度な暗黒魔法を使って攻撃してきた。サラはより一層強いダメージを受けた。サラは驚いた。以前と見間違えるほど強くなったからだ。だがサラは全く痛がらなかった。それ以上に強くなったからだ。


「今の私はその程度ではびくともしないわよ」


 サラは炎を吹いて攻撃した。火の勢いは、子供のころと比べて強くなった。ニーズヘッグは、成長したサラに驚いていた。


「食らえ!」


 マルコスは鋭い爪でひっかいた。


「殺してやる!」


 ニーズヘッグは鋭い爪でひっかいた。その威力は、10年前より上がっていた。だがサラは全く痛がらなかった。


「星の怒りを!」


 サラは魔法で大量の流れ星を落とした。ニーズヘッグは大きなダメージを受けた。


「覚悟しろ!」


 マルコスは炎を帯びた爪でひっかいた。


「俺の力を思い知れ!」


 ニーズヘッグは毒を帯びた爪でひっかいた。だがサラは毒が回らなかった。


「天の怒りを!」


 サラは魔法で雷を落とした。ニーズヘッグは倒れた。


「こ、こんなに強くなっているとは。くそっ、またしてもお前らに倒されるとは。無、無念・・・」


 ニーズヘッグは息絶えた。


「まさか、復活しているとは」


 サラは驚きを隠せなかった。王神龍はこんな力を持っているとは。


 2人はアフールビレッジに向かって歩き出した。ペオンビレッジは、険しい山の中にあり、そこへ行く一番安全な方法は、アフールビレッジを経由することだ。そこまでは3時間かかる。また、その辺りには、野蛮な魔獣たちがおり、通りすがりの魔獣に襲い掛かってくるという。その魔獣は10年前よりはるかに強かったが、成長したサラには朝飯前のようだった。




 40分歩いて、2人はアフールビレッジに着いた。標高1000m以上の高原にあるこの村は、かつてはごく普通の農村だった。


 だがここで鉱石が見つかったことで20年前に炭鉱ができた。それ以後は鉱山業が盛んになった。それによって村の人口は急激に増え始め、およそ900人ぐらいだったのがおよそ80000人になった。そこで採掘される鉱石を運ぶため、村には鉄道が敷かれ、多くの貨物列車が行き来するようになった。


 当初は人間や魔族が採掘していたが、最近では、王神龍の命令で、強制労働を命じられた人間だけだった。仕事を追われた魔族の多くはリプコットシティで働いているという。


 この辺りは夏でも涼しいところで、炭鉱がなければリゾート地になりそうなところだ。夏だというのに、少し肌寒く感じる。ただ、長袖を着るぐらいではない。またここは、世界屈指の豪雪地帯で、冬になると数mの積雪がある。そんな冬も、炭鉱の労働者は掘り続けている。


「もっと働かんか! 偉大なる創造神王神龍様の生贄に捧げられても知らんぞ!」


 突然、横から罵声が飛んだ。2人は驚いた。守衛のミノタウロスが、ドラゴンの尻尾でできた鞭で労働者を叩いた。叩かれた労働者は気を失って倒れた。労働者は毎日の過酷な労働のためか、目がうつろだった。まるで死んでいるかのようだった。


 叩かれるたび、労働者は悲鳴を上げた。その労働者は何かで叩かれたような傷が至る所にあった。おそらくそのような鞭で叩かれた跡だろう。子供の労働者は涙を流していた。子供の労働者も、鞭で叩かれたような傷が至る所にあった。


 だがミノタウロスはそれを無視するかのように鞭で叩いた。労働者はますます苦しんだ。だがミノタウロスは鞭で叩き続けた。まるで悲鳴が聞こえないかのように。


「めそめそすんな! 泣いてばかりじゃ、生きていけねぇぞ!」

「わかりました。一生懸命働きます。だから、もう鞭で叩かないでください」


 労働者は泣いていた。労働者は土下座していた。労働者はやせ細り、泥まみれだった。


 労働者は抵抗できなかった。気力を亡くしたかのように、うつろな顔をしていた。彼らには、話す気力もなかった。彼らは、1日2食しか食事を与えられず、その食事も質素なものだった。


 朝ごはんは、具のほとんどないみそ汁と、ご飯半合のみ。晩ごはんは、ご飯半合と日替わりのおかず1品のみ。だが彼らは信じていた。いつか都会で働けるようになることを。


 実は、毎月炭鉱でもっとも頑張った人は、都会で働けるようになる。人々はそれを目指して、せっせと働いていた。それが、人間を捨て、魔族となり、神龍教の信者になることだと知らずに。


 サラは過酷な労働をされている彼らを見て、かわいそうだと思った。しっかりと食事をとり、十分な栄養をもらっていない。こんな労働をさせられて、人間は本当に成長できるのだろうか? いや、できるとは限らない。


 サラは労働者よりも、彼らは引っぱたいているミノタウロスたちや、労働を支配している政府の人々を更生させたいと思った。その実情を、政府に見せて、見直すように訴えたいと思った。だが、政府も神龍教の信者、抵抗することはできない。サラはどうしようもなかった。


 サラは彼らの気づかれないようにそっと通り過ぎた。見つけたら絶対に襲い掛かってくるに違いないと思ったからだ。だが、ミノタウロスはその様子を後ろから見ていた。何かを隠しているかのようだった。ミノタウロスは携帯電話で誰かに知らせた。


 サラは鉱山のはずれの小高い山のふもとにやってきた。山には草原が広がっていて、その向こうには流れる雲が見えた。


 2人は山に向かって歩き出した。目的地のペオンビレッジは、山を越えたその先にあると地図に書いてある。その山は低くても標高4000m級だったが、山登りはそんなにきつくなかった。穏やかな高原のようになっていたからだ。


 村を後にして、高原に続く1本道に出ようとしたその時、1匹のゴーストが2人の前に現れた。そのゴーストは派手な服装をしていた。どうやらこの鉱山を治めている人みたいだ。


「誰だ!」

「よくぞここまで来たな。褒めてつかわそう。俺はこの炭鉱の責任者、プリンスゴーストだ。お前はサラだな。サラという奴ならば、犬神様の命令により、ここを通すわけにはいかない。俺はサラがどういう奴なのか犬神様から聞いておる。ノーム、ウンディーネ、サラマンダー、シルフのオーブを集め、更には7大要素の最高神の力を借りて、偉大なる創造神王神龍様を封印する、とな。魔族を殺すことは悪いことだと思っているが、偉大なる創造神王神龍を封印しようというのなら、お前を殺さねばならない。なぜならば、犬神様の命令だからだ。覚悟せよ」


 2人は驚いた。犬神の予言? ノーム、ウンディーネ、サラマンダー、シルフのオーブを集め、更には7大要素の最高神の力を借りて、王神龍を封印する? ひょっとしたら、あの呼びかけは、それらを集めるための呼びかけでは? 2人はその時思った。


 サラはその時思った。ひょっとしたら、王神龍を封印するというのは、夢に出てきたあの話のこと? だったら、4匹の妖精のような生き物は、ノーム、ウンディーネ、サラマンダー、シルフ? サラは、あの夢には何か意味があるのではと思った。


 プリンスゴーストが襲い掛かってきた。


「食らえ!」


 マルコスは鋭い爪でひっかいた。


「覚悟しなさい!」


 サラは炎を吐いた。プリンスゴーストは熱がった。


「私の魔力を思い知るがよい!」


 プリンスゴーストは持っていた杖を振り、魔法で火柱を起こした。サラはまずまずのダメージを食らった。だが、魔法攻撃に弱いマルコスは大ダメージを食らい、瀕死になった。


「マルコス、頑張って!癒しの力を!」


 サラは回復魔法でマルコスを回復させた。


「この野郎!」


 マルコスは鋭い爪でひっかいた。


「死ね!」


 サラは鋭い爪でひっかいた。


「覚悟しろ!」


 プリンスゴーストは魔法で雷を落とした。2人は大きなダメージを受けた。


 プリンスゴーストは、普通のゴーストよりも少し強く、使う魔法が普通のゴーストよりも強かった。ゴーストが使わない攻撃魔法も多く使ってきて、2人はやや苦戦した。


「守りの力を!」


 サラはバリアを張った。これによって、魔法を跳ね返すことができる。


「炎の力を!」


 プリンス後ストは2人に向かって火柱を起こした。だが、魔法は跳ね返され、2倍の威力で跳ね返ってきた。プリンスゴーストは大ダメージを受けた。


「そんな・・・、そんな・・・」


 プリンスゴーストは気を失い倒れた。だが、すぐに起き上がった。プリンスゴーストは、優しい目つきで2人を見ていた。どうやらプリンスゴーストは、本来の優しい心を取り戻したみたいだ。


「あれ、サラ、大きくなったな。っていうか、ここどこだよ」


 サラはその声や口調に聞き覚えがあった。10年前、王神龍と戦い、敗れた時、生き別れになったサムのようだった。


「もだがて、サム?」

「うん、そうだけど。なんでみんなここにいるの?」


 2人は驚いた。なんと、プリンスゴーストはサムだった。サムは、両親に捕まり、犬神によって、王神龍に仕えるように洗脳され、プリンスゴーストとなった。サムはそのことを覚えていなかった。王神龍との戦いに敗れてから、意識不明のまま、犬神に洗脳された。そのため、何も覚えておらず、記憶を取り戻したのだ。当然、10年間、何をしていたのか、覚えていなかった。だが、以前から使っていた回復魔法は覚えていた。


「何も覚えてないの?」

「うん、王神龍に倒されてから、プリンスゴーストとして生まれてきたことしか知らなかった。でも、その間に攻撃魔法を上手に使えるようになったんだ。」


 サムは放心状態だった。自分に何が起こったのか、まだ理解できなかった。


「サム、攻撃魔法も上手に使えるようになったんだ。すげぇな。俺はまだ下手だよ。早くうまくなりたいな」


 攻撃魔法も上手に使えるようになったサムに驚いた。


「どうしたの?僕、今さっき、何をやったの?」

「サムは私たちに襲い掛かってきたのよ。王神龍を封印するから、殺さねばならない、と言ってね」


 今さっき2人にやったことを知って、サムは驚いた。サムはその時思った。自分はその間に、犬神によって洗脳されて、犬神の部下となっていたんだろう。


「そんな。サラたちを殺そうとしていたなんて。なんてひどいことをしていたんだ。まぁ、俺がプリンスゴーストだった頃より前の記憶を取り戻したんだから、それでいいじゃないか。堅苦しいことを考えずに、また王神龍を倒しに行こうぜ」


 サムは嬉しそうだった。サムは、2人とともに王神龍を封印するために旅に出ることになった。これで、10年前の仲間が全員そろった。


「また旅ができて嬉しいよ、サム」


 マルコスは嬉しそうだった。


「サム、お久しぶりね」

「サム、あれから全く会ってなかったから、心配していたんだ」

「ごめんごめん」


 サムは頭を下げた。


「いいわよ。サムは悪いんじゃないし」


 サラはサムをなぐさめた。


 3人はアフールビレッジに向かって歩き出した。ここから先は小高い丘を越える。振り返るとアフールビレッジが見える。その向こうにはリプコットシティが見えた。


 その時、敵が襲い掛かってきた。


「ここでも魔物が!」


 サラは驚いた。


「炎の力を!」


 サムは魔法で火柱を起こした。敵は熱がった。


「覚悟しろ!」


 マルコスは鋭い爪でひっかいた。だが敵はあまり痛がらなかった。


「覚悟しなさい!」


 サラは炎を吐いた。


「ガオー!」


 敵が反撃して、辺りを火の海にした。


「氷の力を!」


 サムは敵を氷漬けにした。氷はすぐに砕けたものの、大きなダメージを与えることができた。


「食らえ!」


 サラは氷の息を吐いた。敵は氷漬けになった。


「天の怒りを!」


 サムは雷を落とした。魔物は氷漬けのまま倒された。


 サムは再び仲間に加わったことによって、戦闘が非常に楽になった。プリンスゴーストとして生きた10年間で、サムは、回復魔法や補助魔法に加えて、攻撃魔法を使えるようになり、それを鍛えたことによって、魔力も強くなった。


 再び魔物が襲い掛かってきた。今度は2匹だった。


「また現れた!」


 サムは驚いた。


「しつこいな!」


 マルコスは炎を帯びた爪でひっかいた。


「星の力を!」


 サムは魔法で大量の隕石を落とした。敵は大きなダメージを受けた。


「死ね!」


 サラは炎を吐いた。敵は熱がった。


「天の怒りを!」


 敵の1匹が魔法で雷を落とした。雷を落とされたマルコスは倒れた。


「ガオー!」


 もう1匹の敵がサラに向かって炎を吐いた。だがサラには効かなかった。


「再生の力を!」


 サムは魔法でマルコスを戦闘復帰させた。


「食らえ!」


 サラは炎を吐いた。食らった敵が倒れた。


「氷の力を!」


 敵の1匹がサラを氷漬けにした。だがサラはあまりダメージを受けず、氷はすぐに砕けた。


「覚悟しろ!」


 マルコスは鋭い爪でひっかいた。魔物が倒れた。


「やっぱり3人いると心強いわね」

「うん」




 3人はアフール高原を越えて、ペオンビレッジに着いた。ペオンビレッジは山間にある小さな村だ。村の9割以上が草原や森林で、全盛期には500人前後の魔族や人間が暮らしていた。


 アフールビレッジ同様、ここも豪雪地帯だが、アフールビレッジほどではなかった。おもな産業は林業で、ここで伐採される木はリプコットシティで加工されて、色んな形で売られている。


 また、この村には、ノームのオーブが祀られていることにちなんで、大地の精霊を讃える祭りがおこなわれていた。


 だが、魔界統一同盟が現れ、人間が連れ去られ、別の所で労働させられ、人口は減った。


 また、険しい山々に囲まれて場所のため、鉄道もバスもなく、生活が極めて厳しい。そのため、若い魔族は村を出て行き、高齢者ばかりとなった。残った高齢者が次々と死んだことから、人口は更に減った。そして、人口は50人にまで減った。


 彼らはまるで家族のようで、非常に仲が良い。古くから行われてきた祭りは、過疎化の影響で行われなくなった。その祭りや、そのために使われていた祠はほとんど忘れ去られた。だが、その祠や、その祠の存在を知る人は多少いた。


「ここがペオンビレッジか」


 サムは寂しくなった村を見て驚いていた。


「寂れた村だな」


 全盛期にはどれぐらいの人が住んでいたんだろうとマルコスは考えた。


「人間がいなくなって、魔族が少なくなって」


 サラは昔のことを思い浮かべていた。


 3人は村の中心部にやってきた。だが、中心部とは思えないほど人家は少なく、田畑が多い。田畑の中に人家が存在している程度だ。その人家も廃屋が多く、中には倒壊しそうな廃屋もあった。


 3人は、ノームのオーブについて何か知っている人がいるかどうか村の人々に聞こうとした。3人は自信があった。最初はすぐにわかると思った。ノームのオーブは、この村の守り神のようなものだからだ。守り神なんて誰でも知っている。だからどこにあるかすぐにわかるはずだ。


 サラは通りすがりの1人の老人に聞いた。その老人は、家でくつろいでいた。口の周りに白い口ひげを生やしていた。


「すいません、この近くにノームのオーブがあると聞いてやってきたんですけど、どこにあるかご存じですか?」

「知らんのお」


 老人は首をかしげていた。


 3人は隣の家にやってきた。隣の家では、老人は盆栽をしていた。今さっきの老人より少し若そうだった。


「すいません、この近くにノームのオーブがあると聞いてやってきたんですけど、どこにあるかご存じですか?」

「わからんのお」


 この老人も知らなかった。


 3人は肩を落とした。思っていた以上になかなか見つからなかった。今では、この村の守り神であるノームのオーブを祀る祭りが行われなくなったからだ。過疎化によって失われるものを3人は知った。


 次に通りかかった老人に聞いた。その老人は田んぼにいた。最初に聞いた老人よりも老けた顔をしていた。


「すいません、この近くにノームのオーブがあると聞いたやってきたんですが、どこにあるかご存じですか?」


 その老人は口ひげを生やしていた。まるで、夢に出てきたあの老人のようだった。


「ノームのオーブの眠る場所?知っておるぞ。あの山の中に、大地の祠がある。その祠の奥に、ノームのオーブが眠っておるはずじゃ。太古の昔、ノーム族の最後の生き残りがこの地で命を落としたそうじゃ。その魂はやがて1つのオーブとなり、この森の奥の洞窟の中の祠に祀られたそうじゃ。昔は毎年夏になると、そのオーブを用いてまつりを開き、大地の神に感謝する祭りが盛大に行われたそうじゃ。ところが、人口が少なくなった今では行われとらんのじゃ」


 その男は、この村の長老らしい。そして、その祭りのことを知っていた。ようやく有力な情報を手に入れた。


「あ、ありがとうございます!」

「教えていただき、ありがとうございました」


 3人はお辞儀した。




 3人はノームのオーブを探すために、大地の祠がある洞窟を目指すことにした。大地の祠は集落の南の山の中にあるという。


「寂れた村ね」


 サラは悲しくなった。再びにぎやかな時を取り戻すのはいつだろう。


 3人は集落を離れ、木橋を渡った。その木橋は少し老朽化が目立っていたが、修繕されていなかった。もう何年も渡る人がいないようだ。木橋の下には川が流れている。川はとても澄んでいて、川底が見えるほどだ。


 木橋を渡ると、林道に入った。歩く人は誰もいなかった。とても静かだった。近くを流れる小川のせせらぎが聞こえるのみだ。所々民家があったが、どれも廃屋で、朽ち果てていた。


「誰もいない」


 民家は今にも崩れそうな状態だった。


「こんな所にも人がいたのか」


 サラは全盛期にはどんな賑わいだったんだろうと考えた。


「林業を営んでいた人が住んでいたのかな?」


 昔はどんな光景だったんだろうとマルコスは考えた。


 その時、魔物が襲い掛かってきた。サラのようなドラゴンだ。


「ここにも魔物が」


 サラは驚いた。


「食らえ!」


 マルコスは鋭い爪でひっかいた。だがドラゴンの皮膚は頑丈で、あまり痛がらなかった。


「天の怒りを!」


 サラは天を指した。サラは魔法で雷を落とした。ドラゴンは少し痛がった。


「覚悟しろ!」


 ドラゴンは魔法で火柱を起こした。今までより少し強く、マルコスは特に大きなダメージを受けた。


「うっ!」


 強いダメージを受け、マルコスは痛がった。


「頑張って!」


 サラは回復魔法を使った。


「負けないぞ!」


 サムは魔法でドラゴンを氷漬けにした。凍らなかったものの、ドラゴンは大きなダメージを受けた。


「覚悟しろ!」


 マルコスは氷を帯びた爪でひっかいた。ドラゴンは倒れた。


 3人は獣道に入った。林業を営んでいた人々が行き交った道だった。だが、林業を営む人が誰もいなくなり、草が生い茂り、自然に帰りつつあった。獣道は山の斜面にあり、どこまでも続いているようだった。目の前には森しか見えなかった。


「どこまで続くんだろう」


 サラは息を切らしていた。急斜面を登りながら、3人は息を切らしていた。


「本当にこの先に祠があるんかな?」


 マルコスは首をかしげた。


 歩き続けて10分、3人は急斜面を登り切った。そこには比較的広い林道があった。だが、舗装はされていなかった。


「疲れたわね」


 その時、背後から敵が襲い掛かってきた。


「くそっ!背後をつかれた」


 サムは驚いた。


「ガオー!」


 敵は炎を吐いた。サラ以外は大きなダメージを受けた。


「天の怒りを!」


 サムは魔法の杖を天に掲げ、魔法で雷を落とした。敵は痛がった。どうやら雷が弱点のようだ。


「食らえ!」


 マルコスは炎を帯びた爪でひっかいた。


「覚悟しなさい!」


 サラは口から雷を吐いた。敵は更に痛がり、体がしびれた。


「水の力を!」


 サムは魔法で水柱を落とした。敵はびしょ濡れになった。


「とどめだ!」


 サラは再び口から雷を吐いた。敵は倒れた。


「危なかったわね」


 サラはため息を吐いた。


「後ろにも気を付けないと」


 歩き続けて10分、小さな川にやってきた。源流に近く、水はとても澄んでいた。


「やっと水場だ」


 マルコスは疲れた表情を見せた。


 3人は小さな川でのどを潤した。敵との戦いで疲れていた3人は元気が出た。


「ふぅ。生き返った」


 マルコスはため息をついた。


 3人は再び祠に向かって歩き出した。長老によると、この林道の先に祠があるという。


「この先よ。がんばりましょ」


 サラは2人を励ました。


 歩き出してすぐ、魔物が襲い掛かってきた。魔法服を着たオオカミだった。


「また出た!」


 マルコスは驚いた。


「水の力を!」


 サムは魔法で水柱を落とした。だが、あまり効かなかった。


「炎の力を!」


 オオカミは魔法で火柱を起こした。3人はダメージを受けた。特にマルコスは大きなダメージを受けた。


「覚悟!」


 マルコスは炎を帯びた爪でひっかいた。敵は痛がり、服に火が付いた。


「食らえ!」


 サラはオオカミを炎の渦に包んだ。オオカミは炎に包まれ、倒れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ