表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
268/365

「魔狼の強襲はあるのか?!」(後)

扉からの侵入となると、玄関または裏口から入り廊下を通り、二階に上がらねばならない。

それは人間に発見されたり抵抗されたりする危険に満ちている。


だから、二階の窓から突入するのが一番手っ取り早いであろうと、ぼくら(特にフーコツ)が結論づけたのだ。


「えーーっと、こう飛び込んできたら、この辺に着地するだろうから、ベッドを三つとももっと端に寄せよう」

  とか、

「椅子も片づけておきましょう」

  とか、

「発光石のカバー布はすぐに取れるようにして」

  とか、話し合った。


相手は夜行性かも知れないし、遅れを取らないようにしよう、戦闘スペースも作っておこう、という訳だ。


「窓ガラスが飛散するだろうから、金属鎧(メタルアーマー)のあたしが、この窓に近いベッドに寝る」

  と、ミトラが言った。

「さあ、とっとと風呂に入って、洗濯物を早く乾かそうぞ」

  フーコツが言いった。

「打撃を受けた時に吐かないように、晩ご飯は少し少ない目にしましょう」

  ジュテリアンも「何か言わねば」と思ったのか、そう言った。


  三人娘は、その後も魔狼との仮想戦闘で盛り上がった。


そして、徒労に終わるかも知れない作戦も練り終わり、早い風呂、ちょっぴりの食事を済ませ、乾いた洗い物もぼくの収納庫に入れて、服を着たままベッドに上がり、シーツで身体を隠す蛮行の三人。


ベッドの中の、ミトラの猫仮面ヘルメットが異様であったが、ご愛嬌(あいきょう)であろう。


「キューー、キューー」

  とか、

「ぴーー、ぴーー」

  とか、イビキを掻き始める三人娘。

いや、空きっ腹を鳴らしているのかも知れない。痛々しい事である。


「くっそーー、腹減ったーー(ミトラ談)」

「緊張で目が()えて眠れないわ(ジュテリアン談)」

「早く来い、魔狼。眠くてたまらん(フーコツ談)」

  などの声が聞こえて来る。

嘘イビキか腹の虫か、どちらにしても大変だ。


  ぼくは扉の前に、フタをする形で立った。

万が一、扉を破ってあるいはノックして魔狼が侵入を(はか)っても、ぼくの機械体の質量で防ぐのだ。

そしてこの立ち位置は、魔狼が飛び込んで来るであろう窓と向かい合っている。


夜は深々と()けてゆき、眠らないので暇でひまでヒマなぼくは、

(この宿の強襲と言っても、それはギルドに内通者が居ればの話だ)

(そもそも、聖女が魔狼使いでない可能性もある)

(そうなのだ。すべてが徒労に終わり、振り出しに戻る現実だってあるハズだ)

  と、自分の妄想に(もてあそ)ばれた。


ぼくは眠らないので、そうやって明るい事を考えたり暗い事を考えたりしていて、窓の外に青白い発光体が浮かんでいるのにふと気がついた。


  まず考えたのは、

「あっ、この世界にもヒトダマっているんだ!)

  であった。大きさも、人の頭ほどもない。

ヒトダマを見るのは生涯を通じて初めてであったので、痛く感動した。


  熱感知眼(サーモアイ)で見ると、人肌程度の放熱をしていた。

そして、膨らんでゆくのが分かった。


(あっ。こいつが魔狼?!)

ようやく思い当たり、ガンマ線視覚で確認したが「核」らしいものはなかった。

(なんだ、こいつ?!)である。


  その発光体は電光を放ち始めた。

(魔狼で決まりだ。しかし、ヤバくない?)

(小さいのが膨らんでゆくんだよ?!)


(『起床!』)と、サブブレイン。

それはそうなんだけど、今、騒いで逃げられたら元も子もないじゃないか。

発光体ははどんどん膨らんでゆき、六箇所の突起を形成してゆく。

  二本の前脚、二本の後脚。そして頭部と尻尾(シッポ)だ。


(部屋に(おび)き入れる)

  じっとしてりゃ、いいんだ。

(『待機?』)

(うん。侵入を待とう)

(『御意(ぎょい)!)


まだ不充分に思えた魔狼の具現体だったが、窓を割って部屋に飛び込んで来た。

その騒音でベッドの上に、一挙に跳ね起きるジュテリアンとフーコツ。


「お待ちかねの魔狼じゃな」

そう言って、自分のベッドの上の発光石を(おお)う布を取った。

増光現象がまだ続いており、パッと明るくなる室内。


ぼくも、ようやく扉横の布を取り去り、発光石を()き出しにしだ。


目を(しばたた)きながらも青白く輝く魔狼の位置を確認し、前面に光の盾を発現させるフーコツ。

五層をピッタリとくっ付け、一枚と見せる強力な盾だった。


「こら。起きなさい、ミトラ!」

ガラスの破片をシーツに浴びて、なおムニャムニャと惰眠(だみん)(むさぼ)(よろい)娘を足で揺するジュテリアン。

ついでに、自分のベッド上とミトラのベッド上の発光石を解放した。


  彼女もまた、五層を一枚と見せた盾を発現させている。


ぼくは、十層の青盾"フフシルト)を出来るだけくっ付けて発動させた。

  うまくいかなかったが。

その間にも、発光体は目や口や鼻を形成してゆく。

  二本の(ツノ)が、魔狼らしさを(あらわ)している。


「ミトラ!」

ついに、横でこんもりと盛り上がっているシーツを蹴るジュテリアン。

  魔狼はそのシーツの盛り上がりに向かって跳んだ。


「わっ!」と叫んでベッドから飛び降りるジュテリアンとフーコツ。


魔狼はしかし、シーツの盛り上がりに届く前に、出現した(ビオレータ)の盾に()ね返され、床に落ちた。

  しかし、叫びも(うな)りもしない。

確かに、音を出すのは暗殺者として失格だ。


シーツを跳ね()けて姿を現わしたミトラは、フルアーマーである。

  手には棍棒を持っている。

それを見て魔狼は、罠にはまった事を自覚したはずだ。


頭部を振って、得物(えもの)を持って身構える三人娘を見ている。視覚はあるのだろう。


「盾が二層、壊された。強いよ、こいつ」

  と、ミトラ。

彼女も五層の密着盾を発現させていたのだ。

  そして(ただ)ちに補充される紫の盾。


「あの弱々しいアタックで、ミトラのビオレータをか? なるほど、(あなど)れんな」

  と言って、短杖(ショートロッド)を突き出すフーコツ。


「大変だ。こいつ、心臓も脳もないよ。(あやつ)り人形だ。そして何かのエナジー体だ」

  ぼくは視覚調査を報告した。


「ええっ? どうやって倒すの?!」

  と、ミトラ。

「急所がないのか?! 厄介(やっかい)じゃのう」

  と、フーコツ。


ジュテリアンは、

「浄化」と、つぶやき、派手な光の帯を八方にほとばしらせた。

  幾分、前方、つまり魔狼の方向に集中していた。

その放射は、成長の(あかし)と言えた。



          次回「魔狼、絶体絶命?!」(前)に続く





お読み下さった方、ありがとうございます。

次回、第百三十五話「魔狼、絶体絶命?!」前編は、来週の木曜日に投稿予定です。

    ではまた、来週の木曜日に。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ