表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/365

「バンガウア、表彰される」(前)

その後も黒騎士と女性陣の口論と言うか、ジャレ合いは続き、逃げ損ねた黒騎士(バンガウア)は、市役所からの案内人、メリオーレスさんと顔を合わせた。


「あっ、バンガウ……」

剥き出しになっている魔族の顔を見て、思わず名を呼びかける。

「いえ、黒騎士様。すでにお戻りでしたか」

  僕らの部屋に入って来て、破顔一笑のメリオーレスさんだった。


「あ。ああまあ……」

  力無く応じる黒騎士。

表彰式に乗り気でないのを隠そうともしない。


「では市役所へご案内します。市長と、たんまりな報奨金がお待ちです」

  メリオーレスさんは、露骨にモノ申した。

「おう。おおまあ……」

  金は欲しい、と言う顔で返事する黒騎士。

「何? 報奨金、要らないのならあたしに頂戴(ちょうだい)

煮え切らない黒騎士の返事に苛立(いらだ)って、ミトラが少し大きな声を出した。


「んあ。報奨金は欲しい。路銀に余裕がない」

  黒騎士は遠慮なく生活臭を振り()いた。

そして観念したのだろう、ヘルメットを(かぶ)った。


  そして市役所へと向かう「蛮行の雨」と黒騎士。

さらに、オマケ招待客の「引き潮の海(新入りギュネーさんを含む)」とくノ一アヤメさん。

心細いので、ぼくたちがお願いして、同席してもらう事になったのだ。


  市役所は、山の中腹にあると言う。


「やっぱり、山頂の建築群は地対空施設なんですか?」

  ぼくはストレートに聞いた。 


「そうだそうよ」

  と、メリオーレスさん。

「わたしは赴任(ふにん)して来たばかりだけど、予習はして来たわよ」

「街の機密ではないのか? 普通の家屋(かおく)に偽装しておるのだろう?」

  フーコツが口を(はさ)んだ。


「昔は秘匿(ひとく)だったみたいね。でも今はもう、広く知れ渡ったそうだから」

「しかし、今回の跳躍蜥蜴(リープサウラー)の侵入には無力だった訳じゃな?」

「地上から素早く城壁を越えて来たそうですからね。でも警備隊は、『半分以上が撃退出来た』と言ってましたよ」

「そうか。警備隊には内緒だが、それは(おとり)だったからじゃろう。撃退出来たのは、ガシャスの一団とは別の方角から侵入しようとした連中ではないのか?」


「あっ。そ、その通りです。さしたる抵抗もせず、逃げ去ったとか」

  と言って頭を(かか)えるメリオーレスさん。

「ああ、三方から攻めて来たんじゃなくて、二隊は囮だったんだ。内緒にしとこう。いやいや、やっぱり市長に報告しとこう。今後の事もあるし」


「さらに内緒の話じゃが、大都市ユームダイムの防御は脆弱(ぜいじゃく)であったな」

「そそそその通りです、フーコツさん。魔族に攻め込まれたのは三百年ぶりだそうで、その間の平穏(へいおん)で、すっかり油断のカタマリになっていたようです」


「少数で攻められたのも、盲点であったでしょうし」

  と、ジュテリアン。


「それにしても、(すき)だらけの街だと思わない? ジュテリアン」

  メリオーレスさんは昨日、赴任したばかりで街に思い入れがないのか、きっちりとディスった。

飛行竜(ヴォルドラゴーラ)の後始末に行った警備隊は、死体だけを見つけたそうです。数は十体。竜は全滅です」


「あの高さだと、死んでしまうのか? (もろ)いものだな」

「剣の傷があったそうですから、生きていた個体はトドメを刺されたようです」


「ええーーっ? 飛べなくなったら、もう邪魔者あつかいなの?」

  と、ミトラ。

「連れて逃げる余裕がなかったんでしょう」

  と、ジュテリアン。


「その場で解体して、肉は持って帰って来たそうですよ。夜の祝勝会が楽しみですね!」

「乗ってた魔族はどうだったの?」

  と聞くジュテリアン。


「ああ。血の跡は派手にあったそうだけど、魔族の遺体はひとつもなかったそうよ。生き残りの仲間が運んで行ったんでしょうね。あるいは、誰も死ななかったのかも知れないし」


「パレルレなら、あの高さから落とされてもブースターがあるから、落下速度を(やわ)らげられるわよね」

  ミトラが自信なさそうに言った。

「うん。壊れずに着地出来ると思う」

  と、ぼく。


「あたしたちはどうなんだろう? (ヌール)(シルト)はクッションになるよね?」

  と、ミトラ。

「そうね。吹き飛ばされた時なんか、咄嗟(とっさ)に背中に出に出して、クッションになった事があったわ」

  とジュテリアン。

「あの高さは、分かんないけど」


(ハウ)使いであれば、風に乗って無傷で着地出来たであろうから、魔族にもそういう連中が居たのだろう」

  温風くらいしか風を(あやつ)れないフーコツが言った。



        次回「バンガウア、表彰される」(後)に続く



お読み下さった方、ありがとうございます。

第八十話、「バンガウア、表彰される」後編は、明日の日曜日に投稿します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ