表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忍者ムーブ始めました  作者: 大和・J・カナタ
第十九章 第五回イベントに参加しました・弐
551/573

第19章の登場人物・十人十色編

【変更点】

こぼれ話の方で三面図を、こちらの章別では正面図を掲載というスタイルに変更します。

(こぼれ話にも目を向けて頂けたらなという、作者の悪足掻き)


また折角なので、こぼれ話の設定資料用として「この登場人物のコレが知りたい」というリクエストも可能な限りお答えしようかと思います。

ジン君の好物は? とか、嫌いな食べ物は? とかです。

ヒメノちゃんのスリーサイズとかは、私が九尾&変身&分身Ver【閃乱・狐風一閃】喰らうのでダメです。

************************************************************

●クラン【十人十色ヴェリアスカラー

 所属ギルド:【七色の橋】【桃園の誓い】【魔弾の射手】【忍者ふぁんくらぶ】【ラピュセル】

 クラン拠点:[ウィスタリア森林]

************************************************************


■ギルド【七色の橋】

(プレイヤー数14人、PACパック12人、神獣1匹)

 主人公達が結成した、身内勢の小規模ギルド。和風ギルドとして知られている。


寺野てらの じん/ジン】(名前の由来:ニン寺野ジヤ

挿絵(By みてみん)

【変身】

挿絵(By みてみん)

 本作の主人公、AGI極振り忍者。ヒメノの婚約者で、ゲーム内では夫婦。誕生日を迎え、十六歳になった。

 ユニークスキル【九尾の狐】と【クライシスサバイブ】を保有。【変身】持ちプレイヤー。

 ゲームでは相変わらず攻略にPKKと大活躍。

 本編中での様々な経験を経て、ついに「未来の金メダリストを育てる」という新たな夢を追う事を決意した。



星波ほしなみ 姫乃ひめの/ヒメノ】(名前の由来:姫乃ひめの星波セイバー

挿絵(By みてみん)

【変身】

挿絵(By みてみん)

 本編のヒロイン、STR極振りお姫様。ジンの婚約者で、ゲーム内では夫婦。

 ユニークスキル【八岐大蛇】と【エレメンタルアロー】を保有。【変身】持ちプレイヤー。

 リアルではバレンタインとジンの誕生日、ゲームではジン同様に攻略・PKKと大活躍。

 ヒナとの絆が最大限に高まった事で、スキルスロット共有が可能となった。



星波ほしなみ 英雄ひでお/ヒイロ】(名前の由来:星波セイバー英雄ヒーロー

挿絵(By みてみん)

【変身】

挿絵(By みてみん)

 第二の主人公、妖刀使いのギルドマスター。レンの婚約者で、ゲーム内では夫婦。

 ユニークスキル【千変万化】を保有。≪オーブドライバー≫でレンと【変身】を共有出来るようになった。

 ゲーム内で活躍すると同時に、レンの婚約者として自己研鑽をしている。

 次章はそんな彼女の誕生日なので、少し不安を感じていたりする。



初音はつね れん/レン】(名前の由来:初恋はつこい

挿絵(By みてみん)

【変身】

挿絵(By みてみん)

 ヒイロ専属ヒロイン、魔法職お嬢様。ヒイロの婚約者で、ゲーム内では夫婦。

 ユニークスキル【神獣・麒麟】を保有。【変身】持ちプレイヤーで、≪オーブドライバー≫でヒイロと共有。

 ヒイロに甘えたり甘やかしたりしつつ、彼の成長を隣で手助けする良妻。

 次章はレン様の誕生日です。



土出つちいで 鳴子なるこ/シオン】(名前の由来:メイ

挿絵(By みてみん)

【変身】

挿絵(By みてみん)

 レン専属使用人、最硬和風メイド。ダイスの恋人。

 ユニークスキル【酒呑童子】を保有。ついに自力で念願の【変身】を入手した。

 PKK作戦では、ダイスとコンビを組んで活躍した。



相田あいだ じゅん/ハヤテ】(名前の由来:じゅんあい

挿絵(By みてみん)

【変身】

挿絵(By みてみん)

 第三の主人公、最凶銃使い。アイネの恋人。

 ユニークスキル【一撃入魂】を保有。ビスマルクを倒した際に、【変身】をゲットした。

 PKK作戦では、アイネとコンビを組んで活躍。念願の初変身でPKer達を圧倒した。



巡音めぐりね あい/アイネ】(名前の由来:めぐりあい

挿絵(By みてみん)

【変身】

挿絵(By みてみん)

 ハヤテ専属ヒロイン、聖薙刀使い。ハヤテの恋人。

 ユニークスキル【百花繚乱】を保有。今回は【変身】をジンから借用した。

 PKK作戦では、ハヤテとコンビを組んで活躍。念願の初変身でPKer達を圧倒した。



麻守あさもり 和美かずみ/ミモリ】(名前の由来:もる

挿絵(By みてみん)

 ジンとハヤテのイトコ。調合師として有名な生産職人。

 投擲技術は天賦の才。手裏剣戦法が思いのほか効果的。

 第五回イベントPKK作戦では、クラン拠点でPKerの情報を纏める為に奔走した。



梶代かじしろ 紀子のりこ/カノン】(名前の由来:かじだい

挿絵(By みてみん)

 ミモリの親友。鍛冶職として有名な生産職人。クベラの恋人。

 【七色】式ハンマー投げの使い手。

 第五回イベントPKK作戦では、クラン拠点でPKerの情報を纏める為に奔走した。



伴田ばんだ千夜ちよ/センヤ】(名前の由来:とも

挿絵(By みてみん)

 JC勢のムードメーカー。ヒビキの恋人。

 居合い戦術を確立した、斬り込み隊長。デザインセンス抜群。

 第五回イベントPKK作戦では、恋人ヒビキとコンビを組んで参加。テイルズ&リリカに加え、ソウリュウとマッチングした。



新田にったゆう/ネオン】(名前の由来:ゆうじん

挿絵(By みてみん)

 JC勢の癒し担当。ナタクの恋人。

 魔扇を流用した、傘使いの魔職。母性の塊。

 第五回イベントPKK作戦では、恋人ナタクとコンビを組んで参加。名も無きPKer達を圧倒し、意外に多機能な装備を保有している事が判明した。



古我こが 音也おとや/ヒビキ】(名前の由来:われおとなり

挿絵(By みてみん)

 JC(女子中学生)ではなくDC(男子中学生)。センヤの恋人。

 攻防一体を確立した、近接火力役。

 第五回イベントPKK作戦では、恋人センヤとコンビを組んで参加。テイルズ&リリカに加え、ソウリュウとマッチングした。



名井家ないけ 拓真たくま/ナタク】(名前の由来:たく

挿絵(By みてみん)

【ドッペルゲンガー・マキナ】

挿絵(By みてみん)

 速攻戦術で仲間のチャンスを作る、ベテランプレイヤー。ネオンの恋人。

 ウルトラレアスキル【ドッペルゲンガー】でかつての自分のアバター【マキナ】を召喚可能。

 第五回イベントPKK作戦では、恋人ネオンとコンビを組んで参加。名も無きPKer達を圧倒し、精神的な成長ぶりを披露した。



寺野てらの 数満かずま/イカヅチ】(名前の由来:()()(てら)()

挿絵(By みてみん)

【スーパースター・イカヅチ】

挿絵(By みてみん)

 ジンのイトコで、イナズマの義兄。ハヤテとは犬猿の仲で、ミモリには頭が上がらない。

 エクストラスキル【スーパースター】を保有。使用時はスーパーなサ●ヤ人っぽくなる。

 第五回イベントPKK作戦では、義妹イナズマとコンビを組んで参加。豪快な戦闘とイナズマとのやり取りで、地味にファンを増やすあたりやはりジンのイトコか。



PAC(パック)・リン】

挿絵(By みてみん)

【忍衣・風舞菫花かぜまいきんか

挿絵(By みてみん)

 ジンのPAC(パック)なくノ一。感情を獲得したAI。

 スキルスロット共有システムを獲得し、【九尾の狐】と【分身】をジンと共有している。



PAC(パック)・ヒナ】

挿絵(By みてみん)

 ヒメノのPAC(パック)で巫女妹。

 【癒しの聖女】を保有。



PAC(パック)・ロータス】

挿絵(By みてみん)

 レンのPAC(パック)な執事。

 暗殺戦術でレンの敵を始末する、暗殺執事。



PAC(パック)・セツナ】

挿絵(By みてみん)

 ヒイロのPAC(パック)で、元・エクストラボス。通り名は【剣鬼】。



PAC(パック)・ジョシュア】

挿絵(By みてみん)

 アイネのPAC(パック)で、元・エクストラボス。通り名は【守護騎士】。



PAC(パック)・カゲツ】

挿絵(By みてみん)

 ハヤテのPAC(パック)で、元・エクストラボス。通り名は【魔女】。



PAC(パック)・カーム】

挿絵(By みてみん)

 シオンのPAC(パック)で、料理人。



PAC(パック)・メーテル】

挿絵(By みてみん)

 ミモリのPAC(パック)で、農家おばあちゃん。



PAC(パック)・ボイド】

挿絵(By みてみん)

 カノンのPAC(パック)で、鍛冶職人。



PAC(パック)・シスル】

挿絵(By みてみん)

 センヤのPAC(パック)で、魔法職。

 第四回イベントでも共闘した、応援NPCだった。



PAC(パック)・ニコラ】

挿絵(By みてみん)

 ネオンのPAC(パック)で、盾とメイスを持つ盾職。

 第四回イベントでも共闘した、応援NPCだった。



PAC(パック)・アルク】

挿絵(By みてみん)

 ヒビキのPAC(パック)で、槍を持った前衛職。

 第四回イベントでも共闘した、応援NPCだった。



【神獣・コン】

挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)

 ジンが手に入れた卵から生まれた神獣(狐)。

 【成獣化】により、人を乗せられる程の姿に成長できる。



【応援NPC・ダナン】

 第四回イベントでは【七色の橋】に所属する応援NPCを束ねた。

 クラン拠点開発で、大いに貢献中。


―――――――――――――――――――――――――――――――


■ギルド【桃園の誓い】

(プレイヤー数14人、PACパック5人)

 【七色の橋】結成と同時期に立ち上げられた、中華風の姉妹ギルド。


飯田いいだ 左利さとし/ケイン】(名前の由来:いいりーダー

挿絵(By みてみん)

 ジン達の兄貴分で、長剣使いのギルドマスター。イリスの恋人で、ゲーム内では夫婦。

 ユニークスキル【鞍馬天狗】を保有。



入間いるま 輝乃てるの/イリス】(名前の由来:まっいる

挿絵(By みてみん)

 ジン達の姉貴分で、チャイナ美女(白)の魔法職。ケインの恋人で、ゲーム内では夫婦。

 エクストラスキル【マジックスター】や≪失われた魔導書≫を所有。



入間いるま 十也とうや/ゼクス】(名前の由来:なりいる

挿絵(By みてみん)

 ジン達の兄貴分で、斥候スカウト職の短剣使い。チナリの恋人。

 エクストラスキル【スピードスター】、ウルトラレアスキル【コントラクト】、≪Samopal vzor 61型サブマシンガン≫を所有。



名嘉眞なかま 真守まもる/ダイス】(名前の由来:名嘉眞なかま真守まもる

挿絵(By みてみん)

 ジン達の兄貴分で、前衛役の長槍使い。シオンの恋人。

 特別なスキルは未だ保有していないものの、その腕前でトッププレイヤーとして活躍。



富河とみかわ 朱実あけみ/フレイヤ】(名前の由来:()()(しゅ)()

挿絵(By みてみん)

 ジン達の姉貴分で、チャイナ美女(黒)の魔法職。ゲイルの恋人。

 ウルトラレアスキル【マジックスフィア】や≪失われた魔導書≫を所有。



山尾やまお おさむ/ゲイル】(名前の由来:さん

挿絵(By みてみん)

 ジン達の兄貴分で、盾職タンクの大盾使い。チナリの兄で、フレイヤの恋人。

 フレイヤにぐいぐい引っ張られる彼だが、何だかんだで楽しんでいる模様。



山尾やまお 千尋ちひろ/チナリ】(名前の由来:()(じん)(さん)

挿絵(By みてみん)

 ジン達の姉貴分で、チャイナ美女の空手経験者。ゲイルの妹で、ゼクスの恋人。

 すっかりレベルも実力も上がり、最前線クラスのプレイヤーに見劣りしない活躍を見せている。



成田なりた 蔵頼くらより/レオン】(名前の由来:よりなる

挿絵(By みてみん)

 ギルド二期メンバー。最前線級の前衛職。

 


笛宮ふえみや 美和みわ/マール】(名前の由来:てき

挿絵(By みてみん)

 ギルド二期メンバー。最前線級の弓使い。



熱田あつた言都也ことや/ヒューゴ】(名前の由来:あつ

挿絵(By みてみん)

 ギルド二期メンバー。野良パーティで第三エリアに到達する程には実力がある。



持田もちだ 和高かずたか/ゼクト】(名前の由来:もて

挿絵(By みてみん)

 ギルド二期メンバー。ゲイルをライバル視している、最前線級の盾職。



奥代おくしろ 里子さとこ/ヴィヴィアン】(名前の由来:おく

挿絵(By みてみん)

 ギルド二期メンバー。かつて【聖印の巨匠】や【暇を持て余した我々の遊び】で生産職だった。

 【竜の牙(ドラゴン・ファング)】のリンドに熱烈な感情を向けられている事は、一切気付いていない。そもそも、顔を合わせていない。

 第五回イベントPKK作戦では、バヴェルとコンビを組んで参加。ギルド【暗殺俱楽部】のPKer討伐を果たした。しかもその後で、オヴェールと遭遇するという展開に至ってしまった。



【バヴェル】(名前の由来:BAVERバヴェルBRAVEブレイブ

挿絵(By みてみん)

 ギルド二期メンバー。剣の心得がある魔法職。オヴェールの旦那。

 ユージンの関係者で、陰で仲間達の為に色々と調べたりしている。

 第五回イベントPKK作戦では、ヴィヴィアンとコンビを組んで参加。ギルド【暗殺俱楽部】のPKer討伐を果たした。



名井家ないけ 鏡美かがみ/ラミィ】(名前の由来:きょう名井家ないやいえ名井ないきょう

挿絵(By みてみん)

 ギルド三期メンバー、駆け出し生産職人。ナタクの姉で、ジン・ヒイロの先輩。

 生産活動に勤しみつつ、イベントにもしっかり参加。新型クロスボウを引っ提げ、奮闘中。

 第五回イベントPKK作戦では、クラン拠点でPKerの情報を纏める為に奔走した。



PAC(パック)・マーク】

挿絵(By みてみん)

 ケインのPACパックで、元・冒険者の盾職タンク



PAC(パック)・ファーファ】

挿絵(By みてみん)

 イリスのPACパックで、元・冒険者の短槍使い。



PAC(パック)・ラウラ】

挿絵(By みてみん)

 ゼクスのPACパックで、元・暗殺者の棒使い。



PAC(パック)・スティード】

挿絵(By みてみん)

 フレイヤのPACパック。元・狩人の鞭使い。



PAC(パック)・クラリス】

挿絵(By みてみん)

 ダイスのPACパック。メインウェポンは弓で、サブウェポンに短刀を装備している。

 好物はあんまんで、中々にいい性格をしている。


―――――――――――――――――――――――――――――――


■ギルド【魔弾の射手】

(プレイヤー数13人)

 メンバー全員が銃を主武装とする異色のギルド。


【レーナ】

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】のメンバーで、ジン達と親しい女子大生。トーマの婚約者。

 ウルトラレアスキル【オーバードライブ】を保有。巷で【黒猫】という異名が広まっている。

 第五回イベントPKK作戦では、婚約者であるトーマとコンビを組んで参戦。【暗黒の使徒】のブルード・ドベル・ダルメシアンを撃破した。



【ミリア】

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】のメンバーで、ジン達と親しい女子大生。

 六浦財閥の令嬢で、初音家と同レベルのお金持ち。

 第五回イベントPKK作戦では、クラウドとコンビを組んで参戦。【キリングドール】のリーブロ・オナラマジン・ザリーフを撃破した。



【ルナ】

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】のメンバーで、ジン達と親しい女子大生。

 第五回イベントPKK作戦では、ビィトとコンビを組んで参戦。



【シャイン】

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】のメンバーで、ジン達と親しい女子大生。

 第五回イベントPKK作戦では、ディーゴとコンビを組んで参戦。



【ジェミー】

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】のギルドマスターで、レーナ達の大学の先輩。

 第五回イベントPKK作戦では、メイリアとコンビを組んで参戦。



【ビィト】

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】のメンバーで、忙しめの社会人。本業はSE。

 第五回イベントPKK作戦では、ルナとコンビを組んで参戦。



【クラウド】

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】のメンバーで、忙しめの社会人。本業は医者。

 第五回イベントPKK作戦では、ミリアとコンビを組んで参戦。【キリングドール】のリーブロ・オナラマジン・ザリーフを撃破した。



【ディーゴ】

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】のメンバーで、見た目ヤンキーだけど優しい大学生。

 第五回イベントPKK作戦では、シャインとコンビを組んで参戦。



【メイリア】

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】のメンバーで、十七歳。ユージンの孫。

 第五回イベントPKK作戦では、ジェミーとコンビを組んで参戦。



【トーマ】

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】の新加入メンバーで、十五歳。ユージンの孫で、レーナの婚約者。

 第五回イベントPKK作戦では、婚約者であるレーナとコンビを組んで参戦。【暗黒の使徒】のブルード・ドベル・ダルメシアンを撃破した。



初音はつね 北斗ほくと/カイル】(名前の由来:旧姓『天』野、北斗『七』星)

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】のメンバーで、大学生くらいの外見の青年。

 その正体はレンの義兄であり、運営責任者を務めるシリウス(ボス)。

 第五回イベントPKK作戦では、一プレイヤーとしてアクアとコンビを組んで参戦。アクアに色目を使おうとするプレイヤー達を、実力の違いで無意識に黙らせた。



初音はつね 水姫みき/アクア】(名前の由来:『初』音、『水』姫)

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】のメンバーで、高校生くらいの外見の女性。

 その正体はレンの実姉であり、運営主任を務めるエリア。

 第五回イベントPKK作戦では、一プレイヤーとしてカイルとコンビを組んで参戦。自分に色目を使おうとするプレイヤー達を、実力の違いで無意識に黙らせた。



三枝さえぐさ 大地だいち/アウス】(名前の由来:『三』枝、大『地』)

挿絵(By みてみん)

 【魔弾の射手】のメンバーで、高校生くらいの外見の青年。

 その正体は初音家の執事、運営メンバーのガイア。


―――――――――――――――――――――――――――――――


■ギルド【忍者ふぁんくらぶ】

(プレイヤー50名、PAC(パック)3名)

 異色のファンギルドであり、ジンにゲーム内で助けられた者達の集まったギルド。


やす とみ/アヤメ】(名前の由来:ァン

挿絵(By みてみん)

【コンバージョン・アヤメ】

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)会長(ギルドマスター)。元の名前は【レイチェル】。

 主武装メインウェポンは、小太刀≪銀狐≫。ウルトラレアスキル【コンバージョン】を所有。



火野ひの 満矢みつや/コタロウ】(名前の由来:みち

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)副会長(サブマスター)にして、ギルド設立者。

 主武装メインウェポンは、打刀。



浦島うらしま 伊栖那いずな/イズナ】(名前の由来:うらしま

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。ジンやヒイロの先輩。ラミィの同級生。

 手裏剣射出装置≪シュリケンシューター≫と、投擲戦術で戦う。



来羅内くらうち 夜宇よる/ココロ】(名前の由来:こいない

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。ジンやヒイロの先輩。ラミィの同級生。

 打刀を駆使して戦う、技巧派プレイヤー。



河渡かわたり 羽人はねひと/ジライヤ】(名前の由来:にんどう

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。元の名前は【ヴィクトール】。

 元・最前線クラスのプレイヤーで、打刀を駆使して戦う前衛アタッカー。



寺野てらの 心愛ここあ/イナズマ】(名前の由来:あいこころ

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。イカヅチの義妹で、ジンの新たなイトコ。

 中学三年生のボクッ娘。大戦槌を駆使して戦う、パワープレイヤー。

 第五回イベントPKK作戦では、義兄イカヅチとコンビを組んで参加。その愛嬌と実力でマッチングするプレイヤー達から、人気を集めた。



羽田はねだ 名都代なつよ/ハヅキ】(名前の由来:めい) 

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。イナズマの親友。

 中学三年生の眼鏡っ娘。生産職として活動しており、【合成鍛冶】を所有。



【ハンゾウ】

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。

 盾職でギルド最高峰の盾使いと称されている。



【タスク】

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。

 魔法職のメンバーで、火属性なら「火遁」と付ける。



【サスケ】

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。元の名前は【ロイド】。

 前衛職プレイヤーで、大太刀を使う。



【ハナビ】

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。元の名前は【キャロライン】。

 弓使いで、ハヅキ謹製≪弓花火≫を披露した。

 第五回イベントPKK作戦では、アゲハとコンビを組んで参加。ラグナ・ナイルとマッチングし、ギルドの地位向上=ジンの株向上に努めるなど、相変わらずのジンガチ勢。



古狩こがり 亜央あお/アゲハ】(名前の由来:()()(がれ)(てる)

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。高校二年生で、カスミの親友。

 百五十階層で朱雀の【軽量】をドロップした。

 第五回イベントPKK作戦では、ハナビとコンビを組んで参加。ラグナ・ナイルとマッチングし、ギルドの地位向上=ジンの株向上に努めるなど、相変わらずのジンガチ勢。更にPKK休憩で、親友カスミとその弟ゴエモンと組んで攻略に向かった所、マリーナ・サブリナと味方マッチングした。



井手いで やしろ/ゴエモン】(名前の由来:(しゃ)()()

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。イカヅチのクラスメイトで、カスミの弟。

 第五回イベントPKK作戦では、実姉カスミとコンビを組んで参加。更に休憩中のアゲハと合流した際に、 マリーナ・サブリナと味方マッチングした。



井手いで みこと/カスミ】(名前の由来:()()(しゅ)

挿絵(By みてみん)

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。高校三年生でアゲハの親友、ゴエモンの姉。

 第五回イベントPKK作戦では、実弟ゴエモンとコンビを組んで参加。更に休憩中のアゲハと合流した際に、 マリーナ・サブリナと味方マッチングした。



【ディルク】

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。

 ≪頭領様肖像画≫の作者。

 第五回イベントPKK作戦では、ギルドクレストを確認してPKerの情報を集める為に活躍。



【ヘルマー】

 ジン崇拝集団(ファンギルド)の一員。

 ≪頭領様を称える像≫の製作者。

 第五回イベントPKK作戦では、ギルドクレストを確認してPKerの情報を集める為に活躍。



―――――――――――――――――――――――――――――――


■ギルド【ラピュセル】

(プレイヤー15名、PACパック9名)

 女性のみで構成されているギルド。LQOラストクエストオンラインでは、【フローラ】というギルド名だった。



守和田もりわだ 詩香うたか/アナスタシア】(名前の由来:まもる

挿絵(By みてみん)

 冷静沈着なギルドマスター。愛称はアナ。

 ≪儀式剣≫による剣と魔法の併用を得意とする、技巧派プレイヤー。

 第五回イベントPKK作戦では、テオドラとコンビを組んで参加。



海代うみしろ 郁恵いくえ/アシュリィ】(名前の由来:たいいくかいけい

挿絵(By みてみん)

 穏やかで優し気なサブマスター。珍しいハルバート使いで、愛称はアシュ。

 アナスタシアとは、強い信頼関係で結ばれた親友。

 第五回イベントPKK作戦では、マルファとコンビを組んで参加。



佐々木(ささき) 未恵みえ/アリッサ】(名前の由来:()

挿絵(By みてみん)

 お淑やかで理知的なサブマスター。弓職で、愛称は特になし。

 親友であるアナスタシア・アシュリィと共にギルドを創設した一人。

 第五回イベントPKK作戦では、イザベルとコンビを組んで参加。



麻尾あさお 沙枝子さえこ/テオドラ】(名前の由来:

挿絵(By みてみん)

 ギルドメンバー。両手短剣使いで、愛称はテオ。

 アナスタシアをお姉様と内心で呼び、並々ならぬ想いを寄せている。

 第五回イベントPKK作戦では、ゴリ押しの結果アナスタシアとコンビを組んで参加。



古和田ふるわだ 芽子めいこ/イザベル】(名前の由来:ふる

挿絵(By みてみん)

 ギルドメンバー。直剣使いで、愛称はベル。

 ソウリュウとの一件に決着が付いた事で、徐々に本来の明るさを取り戻している。

 第五回イベントPKK作戦では、アリッサとコンビを組んで参加。



【マリーナ】

挿絵(By みてみん)

 ギルドメンバー。弓使いで、愛称はマリ。高校三年生。

 第五回イベントPKK作戦では、サブリナとコンビを組んで参加。ギルド未所属のPKer、ヨハネ・ラケル・ブラハムを討伐。更にその後、アゲハ・カスミ・ゴエモンとマッチングし、交友を深めた。



【サブリナ】

挿絵(By みてみん)

 ギルドメンバー。魔法職で、愛称はリナ。高校三年生。

 第五回イベントPKK作戦では、マリーナとコンビを組んで参加。ギルド未所属のPKer、ヨハネ・ラケル・ブラハムを討伐。更にその後、アゲハ・カスミ・ゴエモンとマッチングし、交友を深めた。



藤深山ふじみやま しずか/マルファ】(名前の由来:(せい)(さん)(たん)(とう)

挿絵(By みてみん)

 ギルドメンバー。短槍使いで、愛称はマル。生産活動の中心となる三人の内の一人。

 第五回イベントPKK作戦では、アシュリィとコンビを組んで参加。



【エウラリア】

 ギルドメンバー。愛称はリア。

 ギルド内での生産活動では、中心となる三人の内の一人。



【メリダ】

 ギルドメンバー。愛称は特になし。

 ギルド内での生産活動では、中心となる三人の内の一人。



PAC(パック)・リューシャ】

 アナスタシアのPAC(パック)。盾使い。


PAC(パック)・ナタリア】

 アシュリィのPAC(パック)


PAC(パック)・ミッシェル】

 アリッサのPAC(パック)


PAC(パック)・ヴェロニカ】

 サブリナのPAC(パック)。大剣使い。


―――――――――――――――――――――――――――――――

 

■【フリーランス】



【ユージン】(名前の由来:ユーしいジン友人ユージンあなたは(YOU)(JIN)

挿絵(By みてみん)

【変身】

挿絵(By みてみん)

 フリーランスの万能生産職人。巷ではプレイヤーから【創造神】と呼ばれている、ケリィの旦那。

 ユニークスキル【漆黒の竜】【クレストエンチャント】を保有。≪オーブドライバー≫で【変身】をケリィと共有。

 第五回イベントPKK作戦では、ケリィとコンビを組んで参加。相変わらずの余裕を見せながら、新アイテム≪オーブドライバー≫で変身を初披露。元【漆黒の旅団】のPKerシュライク含むメンバーを討伐。



渡会わたらい 瑠璃るり/リリィ】(名前の由来:アイ

挿絵(By みてみん)

 現役の女子高生アイドル。熟練の回復役ヒーラー

 レアスキル【癒しの旋律】とレアアイテム【魔楽器・笛】を所持。

 第五回イベントPKK作戦では、コヨミとコンビを組んで参加。PKer討伐の傍らで、一般的なプレイヤー達との攻略も率先して行い好感を得ていた。



梅島うめじま 勝守かつもり/クベラ】(名前の由来:しょうばいしま

挿絵(By みてみん)

 商人ロールプレイヤーで、カノンの恋人。

 P2000型≪オートマチックピストル≫と、移動式大砲≪逢煙鬼宴あいえんきえん≫を所有。

 第五回イベントPKK作戦では、クラン拠点でPKerの情報を纏める為に奔走した。



御手来みたらい 舞子まいこ/コヨミ】(名前の由来:(らい)

【アイドル衣装】

挿絵(By みてみん)

【変身】

挿絵(By みてみん)

 フリーランスの新人配信者ライバー

 スーパーレアスキル【変身】を所有。システム外ステータス・リアルラックがバリ高。

 第五回イベントPKK作戦では、リリィとコンビを組んで参加。PKer討伐の傍らで、一般的なプレイヤー達との攻略も率先して行い好感を得ていた。



【ケリィ】(名前の由来:KERYIケリィKYRIEキリエ

挿絵(By みてみん)

【変身(初期)】

挿絵(By みてみん)

【変身(ウォーズウィザード)】

挿絵(By みてみん)

【変身(ラッシュラビット)】

挿絵(By みてみん)

 天使や女神の様な美女。ユージンの奥さん。

 ユニークスキル【マジックブレード】を所有。≪オーブドライバー≫で【変身】をユージンと共有。

 第五回イベントPKK作戦では、ユージンとコンビを組んで参加。彼と共に元【漆黒の旅団】のPKerシュライク含むメンバーを討伐。

 尚、彼女は複数の変身専用装備を持っているらしい。



押木おしき 巴美ともみ/ネコヒメ】(名前の由来:(おし)()()()

挿絵(By みてみん)

 服飾メインの生産職人であり、コヨミ推し最古参【円卓の騎士】の一人【ノライヌ】。

 戦闘では鞭を使って戦う。

 第五回イベントPKK作戦では、クラン拠点でPKerの情報を纏める為に奔走した。



PACパック・スピカ】

挿絵(By みてみん)

 リリィと契約した元冒険者のPACパック

 【七色の橋】同行時は、リリィと色違いの黒い和風衣装を身に纏う。メイン装備は打刀。



PACパック・リゲル】

挿絵(By みてみん)

 コヨミと契約した元【七色の橋】応援NPCのPACパック

 【七色の橋】に同行する時は、コヨミと色違いの和風衣装を身に纏う。メイン装備は盾と直剣。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ケリィさんの変身フォームの名前にものすごく見覚えが! それに、変身中に呼ばれていた名前にも聞き覚えが! もしかして、1つのアバターを皆で・・・。 利用規約に引っ掛からない?大丈夫です?
ユージンさんの変身後のイラストまんまライダーやないですかw七色の学生メンバーの得意教科と苦手教科が知りたいですねよろしくお願いします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ