19-18 マッチングPK・2-愚の骨頂-
2024年、最後の投稿となります。
えー、初めて発令します。マリウスの時も発令しても良かったと思います。
【キモ男警報】
今年最後の話が”コイツ”のアレな話になったのは、私の責任だ……だが私は謝らn( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
構成不足です、すみませんでした。
シオンとダイス、ハヤテとアイネが元【漆黒の旅団】の襲撃を受けているのと同じ頃。ヒイロとレンは、とある三人組とマッチングしていた。
それは茶色の髪をオールバックにした男と、そんな男の脇を固める様に立つ女性二人だ。ヒイロもレンも、彼等の顔に見覚えがあった。だからこそ、二人は臨戦態勢で武器を構える。
「【暗黒の使徒】ギルドマスター、ダリル。それに、中核メンバーのバーラとライカ……だな」
ヒイロのその温度を排した声を受けた、ダリルとバーラ・ライカ。女性陣二人は己の得物を手にして、ヒイロとレンに嗜虐的な笑みを浮かべている。
「フッ……フフフッ……!! いよいよってヤツみたいじゃない?」
「そうね……憎きリア充共の中でも、特に憎たらしい連中のトップ二人……ッ!!」
そんな爛々と眼を輝かせるバーラとライカに対し、ダリルは不気味な程静かだった。
しかも、それだけではない。
「【七色の橋】の、ヒイロとレン……君達とマッチング出来て、俺は実に幸運だ」
ダリルの声色は落ち着いたものであり、視線もまた穏やかだ。これまでの彼との確執を考えるとあまりに不自然であり、ヒイロとレンは何を企んでいるのかと警戒する。
「警戒するな……というのも、無理な話か。まぁ、少し待ってくれ」
そう言ってダリルは、愛用の剣を抜き……直後、側に立つバーラとライカに向けて斬り掛かった。
「な……ッ!?」
「ギルマスッ!?」
バーラとライカは突然の事態に混乱し、ダリルの攻撃をそのまま喰らってしまう。その事態に付いていけなヒイロとレンは、ダリルの凶行に戸惑うばかりだ。
「ちょっと、ギルマスッ!! 何のつもりッ!?」
「わ、私達、何かした!? アンタと私達は、仲間じゃ……うぁっ!?」
そんなバーラとライカの言葉に、ダリルは一切答えない。ただ真顔で二人に攻撃を繰り出し、彼女達のHPを着々と削っていくだけだ。
「バ、バーラ!!」
「解ってる!!」
理由は解らないが、ダリルは自分達をKILLするつもりだ。黙ってそれを受け入れる程、バーラとライカは弱くはない。
「シィッ!!」
バーラが細剣を突き出して、ダリルの攻撃を止めようとする。しかしダリルは、それを剣で弾いて防ぐ。その攻防の間にライカはバックステップで距離を稼ぎ、杖を構えて詠唱を開始する。
「どういうつもりか知らないけど、殺ろうってんなら殺り返してやるッ!!」
「私達二人を甘く見たわね、ダリルッ!!」
バーラは多少のダメージ覚悟で、ダリルに次々と攻撃を繰り出す。それを全て剣捌きで防ぐダリルだが、バーラとライカの本命は魔法攻撃。バーラの役割は、ダリルをライカに近付けない為の足止めである。
「行くわよ……ッ!!」
しばらくして、ライカの詠唱が完了。完成した魔法を発動すべく、杖をダリルに向ける。
「【サンダージャベリン】ッ!!」
発動と攻撃速度の速い、雷系魔法を選択したライカの判断は合理的だった。バーラを相手取りながらその攻撃を回避するのは、AGI特化ではないダリルには困難なはずである。
しかしダリルはその攻撃を避けるでも、受けるでもなく……。
「【スラッシュ】!!」
剣を振るい、その魔法を対消滅させた。【スキル相殺】……ダリルも、どうやらそのPSを使えたらしい。しかし、その姿を見たバーラとライカは驚愕していた。
「【スキル相殺】ですってェッ!?」
「う、嘘でしょ……ッ!?」
どうやら二人は……いや、恐らくギルドメンバーも、ダリルがそれを扱える事を知らなかったのだろう。
そして、そんな隙を晒す二人を……ダリルは見逃しはしなかった。
「【デュアルスラッシュ】!!」
技後硬直が発生する前に、バーラの胸を二度斬り付けるダリル。【スキル相殺】だけではなく、【チェインアーツ】も会得しているらしい。
「【ラウンドスラッシュ】!! 【クインタプルスラッシュ】!!」
そこでバーラのHPがゼロになり、彼女の身体から力が抜ける。それを確認したダリルは、更に武技を発動させる。
「【クイックステップ】!!」
攻撃系の武技ではなくとも、同じ武技である以上【チェインアーツ】に組み込む事が可能だ。ダリルはそれを駆使して、ライカへと距離を詰める。
「ま、待っ……!!」
「【ブレイドダンス】!!」
スキル【長剣の心得】の奥義を繰り出し、ライカを容赦なく斬り付けていくダリル。その攻撃の前にライカは成す術も無く、HPを全て失ってしまった。
「ダリル……ッ!! アンタ、一体何のつもりッ!?」
「私達は、これまでアンタの指示にちゃんと従って来たでしょ!? 何故こんな事をッ!!」
立て続けに倒れた二人は、ダリルに対して怒りの声を上げる。しかしそんな彼女達に構う事無く、ダリルは視線をヒイロとレンに向けている。
「どうやらこれで、俺以外の【暗黒の使徒】は全員倒れた様だ。そして俺の考えた通り……このマッチングシステムを利用したPKに便乗する、PKer達も同様だろう」
そんな口振りのダリルに、ヒイロとレンは訝し気な表情になる。自分のギルドが全滅する事……そして他のPKer達が便乗し、同じく壊滅する事を望んでいた様な口振りだったからだ。
「っざけんな、この……ッ!! 最初から、アタシ達を切り捨てる気だったって事!?」
「覚えてらっしゃい、ダリル……ッ!! 絶対に、アンタは許さないわ……ッ!!」
信頼に対する唐突な裏切りと、容赦の無い一方的な蹂躙。それに対する怨嗟の声にも、ダリルは眉一つ動かさない。ただただヒイロとレンに視線を向け、落ち着いた表情である。
そしてようやく、ダリルが僅かに視線をバーラとライカに向けた。
「……お前達もいつか、解る日が来るだろう。人には、変わらなくてはならない時が必ず訪れる。そしてあるべき方向に、踏み出す決断をしなければならない時が来るのだ」
「「……ハァ?」」
真剣な口調に対する返答は、どこぞのちぃさくてかわいいアレのウサギみたいな声だった。意訳すると「何言ってんだお前?」みたいなニュアンスだろう。
バーラとライカは、この時点で気が付いた。そして二人は知っていた……ダリルは思い込んだら、一直線になるきらいがある事を。多分、また何か暴走していやがるなコイツ……と察したのだ。今までは「またギルマスがやってんよ」と、笑い話に転化して流して終わりにしていた。
ただし今回のコレは、笑い飛ばして赦す気は無い。ダリルに、必ず報復するつもりだ。
「いや、言っている意味が解らないんだが? 浸ってんじゃねーぞコノヤロー」
「お前はコロす。絶対に許さない、絶対にだ」
そうこうしている内に、二人の蘇生猶予時間が尽きる。そのままバーラとライカは、所持品を全てドロップして強制ログアウトしていった。
……
「……これで、ようやく終わったな」
感慨深そうにそう口にすると、ダリルは武器を収めてヒイロとレンに向き直った。
「待たせて申し訳ない。君達にとっては、事態が呑み込めていない事だろう……説明をしようと思うが、構わないか?」
自分に、戦う意思は無い。言外にそう言っているダリルの言葉に、ヒイロとレンは視線を合わせ……構えを解いた。
しかし相手はPKギルド【暗黒の使徒】のギルドマスターである、ダリルだ。油断させて奇襲をしたり、何かウラがあってもおかしくはない……だから警戒は緩めずに、武器は手にしたままだ。
「……まぁ今はまだ、信用する事は出来ないか。ひとまず話は聞いてくれるという事で、良しとしておこう」
そう言うと、ダリルは視線を空に向けた。もっともここは[試練の塔]の中であり、当然だが空は見えない。天井が、床上十メートル程の位置にあるだけである。
「気が付いているとは思うが、今回の一件の発端は……年明けの件になる。あの時は、本当に無様を晒してしまったな」
無様だった自覚はあるんだ……そうヒイロとレンは思うものの、話を先に進めさせる為に余計な口は挟まない。
「君達に敗れた後、俺は思い知った……一部のメンバーはギルドを去り、決闘を仕掛けようにも相手にされず、ただただ時間だけが過ぎていく。そうしてようやく、俺は理解した……あの時の俺は、気が付く事ができなかった……俺が本当に歩きたいと思っていた道は、別にあった事にな」
天井を見ながら、ダリルは滔々と語る。言葉の意味を汲み取ると、何か後悔しているとかそんな感じに聞こえる。
「今でも時折、夢に見る。彼女が涙を流している、その姿を」
そこで、ヒイロとレンがピクリと反応した。ダリルが言っている彼女とは、自分達の仲間の事だろうと察したのだ。
「何度も、あの時の彼女の姿を夢に見たよ。その度に何故、あの光景が頭からこびり付いて離れないのか……それを考えて、俺はようやく気が付く事が出来たんだ……俺も、本当は満たされたかったんだと」
言葉に段々と感情が乗っていき、ダリルの仕草は大仰なものになっていく。それを見ていたヒイロはげんなりとした表情になり、レンに至っては目が据わっている。
「……悪いが、長話に付き合うつもりはない。本題に入ってくれ」
どうでも良い話はいい加減にしろという意思を込めた、ヒイロの言葉。それに対するダリルの反応は、キョトンとした表情だった。
「……いや、これが本題なのだが」
ダリルの言葉を受けたヒイロは深い……それはもう、とっても深い溜息を吐いた。しかしここで感情的になってはいけないと、軽く深呼吸をして”本題”について問い質す。
「何故、マッチングPKなんて事を企んだ。仲間を斬り捨てたのは何故だ。答えろ」
ヒイロ達にとって重要なのは、ダリルが一体何を目的としているのか。そして、仲間をああも無情に斬り捨てたのは何のつもりなのか。回答次第では、ヒイロは彼を攻撃するつもりだ。レンもそれを感じ取り、警戒を緩めない。
その詰問に対するダリルの答え……それは、ヒイロとレンにとっては理解の範疇外のものだった。
「その答えは簡単だ……全ては、愛の為だ」
この男は何を言っているんだ? ヒイロとレンは、まったく同時にそう思った。
……
結局、ダリルの話はあっちへこっちへと脱線し続け、ヒイロが苛立ちを必死に抑えながら軌道修正をして……ようやく、ダリルの狙いが解った。
「つまり貴様は……ミモリさんに、恋をしていると。彼女に想いを伝える前に、これまでの清算としてPKer達を[試練の塔]に引き摺り出し……そして、俺達にPKKさせる為にマッチングPKを始めた……という事か?」
その結果、バーラとライカも自らの手でKILLした。そういう事らしい。
「その通りだ!! やっと気付けたんだ、彼女の優しさに……そして、自分が馬鹿だった事も!! ミモリ……彼女は恐らく、PKerが嫌いなのだろう!? ならば俺は、変わる……俺はPKerをやめるぞ、ミモリィッ!!」
ヒイロとレンの視線に気付かず、ダリルのテンションは上がっていく。最高にハイッてやつかもしれない。
「マッチングPKで大半のPKerを誘き寄せられた……これで他のPKer達も、殆ど壊滅したはずだ!! これなら俺の本気を、きっと理解してくれるはずだ!! 今こそ彼女に、この熱い想いを伝える……!! もう、決して泣かせたりはしないッ!! 頼むッ!! 俺を彼女の、ミモリの所に連れて行ってくれ!!」
そんなダリルの言葉を受けて……あの音が聞こえた。
ブチッ!! ブチッ!!
その音が鳴った直後、レンがバッと魔扇を広げて口元を隠す。
「話は分かりました……ですが、腑に落ちない事が。このマッチングPK、貴方が一人で考えた事なのですか?」
そう問い掛けるレンの声は、澄んでいた。驚く程に、澄み渡っている声色だ。
そんなレンの言葉に、理解を得られたと考えたダリルは興奮気味に頷いた。その口元は緩み、歓喜に満ちた表情である。
「そ、その事か……!! いや、恥ずかしながら俺一人では、考え付けなかった!! 偶然出会った、ある男がアドバイスしてくれたんだ!!」
だらしない笑みを浮かべ、鼻息を荒くしながらダリルはそう言った。その言葉を耳にしたヒイロとレンは顔を見合わせて、頷き合う。
――そいつが、黒幕だ。
――はい、間違いないでしょう。
その男の正体を、特定しなくてはならない。ヒイロは一つ深呼吸をして、ダリルに問い掛ける。
「ある男と言ったな? そいつはなんていう名前で、どんな奴なんだ?」
「あぁ!! そいつはフリーランスのプレイヤーで、名前は【ズーク】というヤツだ!! かつては【七色の橋】に壊滅させられた、PKギルドのギルマスだったらしいが……それで反省したらしく、今は一から真面目にやり直しているそうだぞ!!」
その後に「流石、【七色の橋】だな!!」と付け加えて、笑い声を上げるダリル。彼は気付いていない……ヒイロとレンの表情から、一切の感情が抜け落ちた事に。
――成程な……あいつが裏で、糸を引いていたんだな……!!
――一度ならず、二度までも……っ!!
これ以上は、もう無い。そう判断したヒイロは、茶番を終わらせるべく口を開いた。
「そうか……つまり貴様は、奴の口車に乗せられたんだな」
とっくに、堪忍袋の緒は切れている。十分な情報を引き出したと判断して、ダリルの妄言を切って捨てる言葉を放ったのだった。
そんなヒイロの言葉にダリルは目を丸くして、狼狽える。先程までと違い、ヒイロの視線は冷え切り、声色も低かった。
「な……何を言っている? あいつはグリーンだ、もうPKerじゃあないんだぞ」
そんなダリルの発言に、言葉を返したのはレンだ。彼女も既に怒り心頭で、ダリルを射抜く視線は鋭く冷たい。
「まだ解りませんか? あなたは騙されているのです……最初から、彼等の狙いは私達を引き摺り出す事。その理由は……復讐の為でしょう」
レンが断言した事で、ダリルは大きく動揺した。「バカな」「そんなはずは」……などと、何の意味もない言葉しか出て来ない。
だが、これで終わりではない。これで終わらせるつもりは、二人にはない。
「もう良い、聞きたい事は聞けた……余計な言葉も、おまけでな」
「それでは構えなさい、プレイヤー・キラー。私達が、引導を渡してあげましょう」
ヒイロとレンが戦う態勢になった事で、ダリルは慌てた。自分は彼等と和解したいのであって、戦う気は一切ないのだ。
だがそれはダリルの都合であり、ヒイロとレンはダリルを見逃す気は無い。無論、ミモリの所に連れて行く気も無い。
「ま、待て!! 俺は戦う気は無い!! ただ、ミモリを……」
「軽々しく、その名を口に出さないで」
レンに似つかわしくない、敬語も無しのその言葉にダリルは押し黙る。
口を噤んでオロオロするダリルに、ヒイロは舌打ちしたい気持ちを堪えて口を開く。
「貴様はさっき、ミモリさんを優しいと言ったな……あぁ、そうだ、その通りだ。彼女は本当に優しく、思い遣り深い女性だよ……」
押し殺す様な声で、そう告げる。刀を握る手は、小刻みに震えている。勿論寒気がする訳でも、怯えている訳でも無い……今にも全身から噴き出しそうな怒りを、必死に抑え留めているが故の震えだ。
「そんな彼女が……自分が理由でマッチングPKが起きたなんて知ったら、どう感じると思う?」
その言葉に、ダリルは言葉を失った。
「彼女は、和を重んじる人だ。マッチングPKが始まった理由が、自分だったと知ったら……彼女は、どんな気持ちになると思う? 自分が原因で、他のプレイヤー達がPKされたと知ったら……どれだけ彼女が傷付くのか、貴様は解らないのか……?」
ヒイロの言葉は徐々に、強い口調に変わっていく。とっくに臨界点を超えているにも関わらず、彼はそれが爆発するのを堪えているのだ。
それはレンも同様である。
「それにあの方は、とても愛情深い女性よ。親族のジンさんやハヤテさんだけでなく、私達にも深い愛情を向けてくれている。そんな彼女が、自分の都合で仲間を斬り捨てる様な人間を受け入れると思う?」
仲間殺し……バーラとライカもそうだが、他の【暗黒の使徒】の面々もだ。
「あの方の愛情が、貴方に向けられる事は……決して無い」
「それに貴様は、彼女に近付かせはしない……俺達が、絶対に」
ヒイロとレンの怒りは、今まで見た事も無いようなものだった。
「ち、違うッ!! そんなつもりじゃあ……彼女を悲しませるつもりでは、無かったんだ!!」
「言い訳は結構。それとも貴様は「そんなつもりは無かった」と言えば、どんな罪も赦されるとでも思っているのか……」
「お、思っていない!! そんな事は、思っていないんだ!! ただ、俺は……ッ!!」
「観念なさい。行動には責任が伴う、中学二年生でも理解している事よ。大人なのに、そんな事も理解していないのかしら……」
容赦なく詰めるヒイロとレン。どんな言い訳も、この二人には通用しない。
ダリルはようやく、自分が窮地に追い込まれている事を悟る。
「こ、言葉では……言葉だけでは、理解して貰えないようだな……」
それでもミモリの心を、振り向かせるという夢想を諦める事は出来ない。その為に重犯罪者に堕ち、仲間を斬り捨て、マッチングPKで出合い頭に他のプレイヤーをKILLして来たのだ。
「な、ならば……」
挽回しようと思考を巡らせ、しかし正解が見つからず……
「それならばっ!! 俺が!! 俺が勝ったらッ!! 要求を呑めッ!!」
結局、またも自分本位の結論に至ってしまう。
「倒しても蘇生して、戦闘不能にはしないッ!! それで信じて貰えるだろう、俺の本気がッ!! それが解ったら、俺を……俺をミモリの所に連れて行けエェェェッ!!」
短絡的で幼稚な思考、自分本位の極みと言っても良いだろう。結局彼は自分が満たされればそれで良く、心奪われたミモリを手に入れられれば良いというのが本心だった。
勿論、そんなダリルの本心はヒイロとレンには筒抜けである。言葉の端々に、身勝手であり自分に酔っているのを感じ取れるモノがあったから。
剣を抜いたダリルに、ヒイロとレンは冷めた視線を向ける。しかし、内心ではこれで良いと考えていた。
いくら相手がダリルの様な最低の人間でも、無抵抗の相手を問答無用で倒す訳にはいかない……二人が徹底的にダリルを追い詰めたのは、こうなる事を見越しての事だった。相手が攻撃の意志を見せた時点で、自分達もそれを迎え討つ事が出来る。
「レン、済まないけど良いかな」
「良いんですよ、ヒイロさん」
ヒイロの言葉を受け入れ、レンはシステム・ウィンドウを操作し……あるアイテムの設定を、操作する。それが済んだ所で二人はダリルに向き直り、全力を出す為に構える。
「二度とふざけた事が言えない様に、徹底的に叩き潰す……!!」
「これまでの愚行のツケを、支払う時よ……!!」
ダリルには、作者公認『2024最キモ男で賞』を授与します。
リンドやソウリュウを抑えて、堂々の一位です。
いやほんと済みませんでした、自分で描いていてここまでキモくなるんだなと驚きました。
その代わりと言っては何ですが、新年一発目はご安心下さい!
序盤は少しモヤるかもですが、すぐにそれを吹っ飛ばしてくれるあの二人+αの出番です!
さて、【忍者ムーブ始めました】をご覧下さっている皆様へ、作者より年末のご挨拶を申し上げます。
本年もジン達の物語にお付き合い頂き、誠にありがとうございました。
2024年は一時お休みしたりという事もありましたが、無事に年の瀬を迎える事が出来ました。
2025年も引き続き、皆様へ作品をお届けするべく精進して参ります。
来年も何卒、ジン君達共々宜しくお願い致します。
皆様、どうぞよいお年を!
2024年12月31日
大和・J・カナタ
っ【次回投稿予定日:2025/1/1(本編)】
クールー、キットクルー……